予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/26
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
**********************************************~6月の会社説明会~皆さんの就活スタイルに合わせて選べる会社説明会をご用意しています。■社員の生の声が聞ける!『WEB 会社説明会』■いつでも視聴可能! 『録画配信 会社説明会』■早く選考を進めたい方向け! 『WEB 会社説明+面接会』当社の魅力がたっぷり詰まった内容となっております!セミナー画面よりお気軽にご予約ください(^^)皆様にお会いできることを楽しみにしています!
阪技は、ものづくりの最初から最後まで一気通貫で技術をサービスしている会社です!
困っている人がいると率先して動いたりさりげない気遣いができる方が多いです!
充実した研修制度や社内保育所、新入社員2年間残業禁止などの制度があり働きやすい環境です!
阪技が大切にしているのは、一人ひとりが自主性をもってお客様のニーズ以上のサービスを提供し、「満足」を超える「感動」を与え、価値を生み出すことです。会社は社員がいきいきと活躍できるよう取り組み、社員は想い、熱意、やりがいをもって笑顔で仕事をする。一人ひとりの笑顔が阪技の技術となり、社会への貢献につながります。■阪技イズム【対象は「人」である】阪技はものづくりに関する技術を通して、お客様の「満足」を超える「感動」を創造する会社です。常に「対象は人である」という考えのもと、人を育て、互いに支え合うこと、笑顔で活躍することを大切にしています。■阪技が大切にすること【自主性を持って取り組む】阪技は自主性を重んじる会社です。一人ひとりに、その責任に応じた仕事を任せ、将来的には自分の役割を自分で描いて行動してもらいたいと考えています。■阪技に必要な人【人から学び、成長へ】阪技が求める人物は向上心を持ち続け、自ら学び挑戦し、問題意識を常にもって変革していくことができる人です。そしてチームワークを大事にし、いつも相手の立場に立って物事を考えられる人です。阪技は、人が人を支える会社です。一人ひとりの成長が会社の成長に繋がるからこそ、自主性と協調性という要素をもった人が必要なのです。■伸びる人の共通点1. 素直であること。2. 好奇心旺盛であること。3. 諦めないこと。4. 準備を怠らないこと。5 .几帳面であること。(きっちりしていること。)6. 気配りができること。7. 夢を持ち、目標を高く設定することができること。
<阪技ってどんな会社?>阪技の前身は昭和56年(1981年)に創業した阪急技術工業株式会社。創業当時は、設計や複写業務を行う会社でした。その後、お客様のご要望にコツコツ対応し続けた結果、設計技術を活かして生産技術へ、さらに品質技術へ、システム開発へと幅を広げ、現在の事業モデルができあがりました。そこには、当時は一社員だった後藤社長が好奇心旺盛に領域を広げ、変革してきた歴史があります。兵庫県高砂市からスタートし、今や関東から沖縄まで複数の拠点を構えるようになりました。その拠点は、高砂、神戸、横浜、日立、長崎、沖縄へと広がっています。阪技はモノをつくるメーカーではなく、ものづくりを支える技術を提供するエンジニア集団。エンジニアの柔軟な発想と創造力、そして長年の経験とノウハウのデータベース化を活かし、想いをかなえる技術力でお客様のご要望に応える、トータルソリューションサービスの会社です。<私たちはこんな事業をしています>私たち阪技は、生活に欠かすことのできない電力に関わる仕事をしています。発電に必要な原動機(タービン)の設計を主とし、設計開発から生産技術、品質技術、システム開発のトータルソリューションサービスを提供している会社です。また、お客様が持つ工場の生産性を高めるようなシステムの開発も行っています。現在はAIやIoTを駆使し業務効率化を図るツールの開発にも挑戦しています。ただ依頼された仕事をこなすだけではなく、「阪技に頼んでよかった」と、お客様に感動してもらえるようなサービスが提供できるよう社員全員が日々業務に励んでいます。
発電プラント・タービンや大型冷凍機における設計、生産技術、品質技術、システム開発から生産管理システムまでのトータルソリューションサービスを提供しています。
男性
女性
<大学> 茨城キリスト教大学、大阪経済大学、大阪工業大学、大阪市立大学、岡山大学、関西外国語大学、関西大学、関西学院大学、北九州市立大学、甲南大学、甲南女子大学、神戸学院大学、神戸市外国語大学、神戸女学院大学、神戸女子大学、神戸大学、國學院大學、東京理科大学、徳島大学、同志社女子大学、長崎大学、長崎国際大学、兵庫教育大学、兵庫県立大学、広島大学、法政大学、武庫川女子大学、明治大学、横浜国立大学、龍谷大学、沖縄職業能力開発大学校(応用課程)
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp205241/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。