最終更新日:2025/4/10

(株)ユニオンシンク

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • 専門コンサルティング
  • 受託開発

基本情報

本社
東京都、大阪府

仕事紹介記事

PHOTO
当社ではコンサルティングから運用・保守までシステム開発の全工程に関わるため、幅広い知識や技術が習得可能。文理問わず活躍できます。
PHOTO
若手社員を中心に、会議やプライベートで社員が集まる機会も多く、社内コミュニケーションも取りやすい環境です!同期全員で旅行に行く先輩も!

募集コース

コース名
  • 受託開発あり
  • 職種限定募集:IT系
システム開発職コース<選べる勤務地>
雇用形態
  • 正社員
配属職種 開発職

・SE職(アテンダントSE・ビジネスSE)
お客様の抱えている課題を解決するためのシステム作成
大手機械メーカーのシステム作成
※100%自社内開発で、お客様との打ち合わせや要件定義など、上流工程にも携わります
・PG職
自社パッケージソフトの商品開発
大手メーカーの受託開発など

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(グループ)

    1回実施予定

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

募集コースの選択方法 1次選考の際に希望の職種を選択いただきます。
内々定までの所要日数 1カ月以内
説明会参加から内定まで約1カ月を想定しています。
選考方法 エントリーシート・面接(複数回)・適性検査
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし

提出書類 履歴書、成績証明書、卒業見込み証明書、健康診断書(※内定後提出)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

文系学生も大歓迎です!
弊社では、文系出身のエンジニアが沢山在籍しています。

募集内訳 勤務地:大阪、東京、姫路、島根のいずれか
*ご自身の希望で選んでいただけます
募集の特徴
  • 転居を伴う転勤なし

東京本社の特徴 東京本社は、アテンダントSEとソリューション営業が他の事業所よりも密に連携してお客様の課題解決に取り組んでいます。
市場としても新しい技術に対する意欲が高いため、多種多様な技術を活用した業務改善を積極的に取り入れています。
開発部では、様々な業界の業務知識の習得と上流工程に携わる機会が多くあります。

環境的には、活躍できるフィールドも多くやりがいを感じながら日々の仕事に取り組める環境です。

雰囲気としては、コミュニケーションがとりやすく仕事の話からプライベートの話まで話しやすい雰囲気です。
大阪本社の特徴 エンドユーザービジネスを中心に自社商品の開発、大企業との協業ビジネス等の幅広いお客様のニーズに対応しています。

開発部門では、技術力を集約した開発拠点として、ユニオンシンクの事業の中核を担う役割を果たしています。
様々な開発業務に取り組んでおり、当社のビジネスに関わる全ての業務を経験することができるため、選択肢が広がります。

営業部門では、首都圏以外が活動地域となることから、地域ごとの特性を見極め販売活動を行っています。また、広報を含めたプロモーション活動も大阪本社にて行っています。
活動地域が広域となることから、自身の担当地域を早い段階で任せてもらうことができます。

事務所の雰囲気は、事務部門・営業部門・開発部門と様々な仕事を行うチームが在籍しており、チーム間のコミュニケーションが活発に行われ、活気ある事務所となっております。
また、本社という環境に甘んじることなく最先端の技術や時代の流れをキャッチし、チャレンジし続け、人材の育成にも注力し、当社事業を率いる役割を果たしていきます。
姫路事業所の特徴 大手通貨処理機器メーカーとの長年にわたるお取引により蓄積された業務知識や高度な技術力を活用し、金融業界のビジネスやIoTビジネスを行っています。
今後は、新たに姫路以西のエンドユーザー向けビジネスにも注力し、これまでの専門特化した高度な技術力と当社商品を活用した、新たなビジネスを展開していきます。また、人材の増員・増強し事業所全体を拡大していきます。

環境としては、高度な技術力が必要となる業務に携わることで、業務知識・技術力・自信がつきます。

事務所は、30名弱の事務所となっており、アットホームな雰囲気で、どの事業所よりも団結力が突出しています。
島根オフィスについて プログラミング言語「Ruby」の聖地・松江市を擁する島根県に、2025年4月1日、商品開発拠点として開設したばかりの新オフィスです。
この拠点では、自社パッケージ製品の製造を手掛け、要件定義から設計、開発、テスト、リースまでの業務を担っています。また、設置3年以内に10名程度の体制を予定しています。

地元愛にあふれ、地域に貢献したいと考えている方はもちろん、県外からのUターン、Iターン希望の方も大歓迎です!
島根は新設のオフィスですので、スキルだけでなく、「新しいことに挑戦したい」「成長したい」と思う気持ちを重視しています。
転勤がなく、地元で腰を据えて安心して働ける環境で、スタートアップメンバーとして挑戦しませんか?

<住所>
690-0845
島根県松江市西茶町40番地1 ワーキングスペースenun 2F ルームG
当社が求める新入社員 1.こだわりを持つ

好きなこと、興味のあること、自分の強みなど、どんなことでも良いので芯を持ってこだわりのある人を求めています。
そのこだわりに対して、継続して知識を身につける意欲を持ち、知識習得に取り組めると考えます。
当社の考え方に共感した上で自身のバリュープロポジションを確立し、その道のスペシャリストとなれることを期待しています。


2.挑戦する勇気がある

成長したい、新しいことをしたいと思えば社内にたくさんのチャンスがあるので、そのチャンスを逃さず挑戦しましょう。
文系の方でIT業界に興味があるが、不安に思っている人も、当社にエントリーいただいている時点で目標に向かって一歩前に踏み出すことができています。どんな小さなことでも挑戦するということが大切です。


3.責任感のある行動がとれる

任された仕事ができなかったときに、簡単にあきらめてしまったりできなかった理由を他人や環境・状況のせいにしていると
「責任感がない」と思われて信頼を失います。
できなかった理由を並べる前に「どうすればできるか」を考え、投げ出さず逃げ出さずに責任感をもって行動する人を求めています。
研修期間やOJTでも苦労に負けずに目標を達成するためにまずは継続し、成長してほしいと考えています。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院了

(月給)222,000円

222,000円

大学卒

(月給)222,000円

222,000円

高専卒

(月給)222,000円

222,000円

短大卒

(月給)218,000円

218,000円

専門学校卒

(月給)218,000円

218,000円

※各種手当(世帯主手当、通勤手当、残業手当など)は基本給に含まれず、別途支給になります。

  • 試用期間あり

入社後3カ月 ※条件の変更はありません

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当(全額支給)
世帯主手当※自立している方を応援する手当です
時間外手当
養育手当(子一人につき1万円)
テレワーク手当
など
昇給 年1回(1月)
賞与 年2回(6月、12月 / 3カ月分 ※業績による)
年間休日数 126日
休日休暇 ※会社カレンダーに準ずる
年間休日126日(2024年度)
土曜・日曜(完全週休2日制)、祝日、年末年始8日、夏季6日
有給(入社半年後10日~最高20日)、慶弔、産前産後休暇など
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備(健康保険・厚生年金保険・労災保険・雇用保険・確定給付型企業年金)
退職金制度
慶弔見舞金制度
産前産後休暇制度
育児・介護休暇制度
社員会(社員互助会)
保養所(国内・海外)
国内ツアー割引
スポーツクラブ法人会員
契約不動産会社による賃貸住宅契約時の初期費用割引

【社員が結婚後も、働きやすい環境があります!】
当社は約20%が女性社員。
当社、リーダー職の女性比率は17%です。結婚やお子様を持たれてリーダー職に就いている社員もいます。

結婚・出産に関する制度として、本人妊娠中は、母体保護の観点から通勤混雑時間帯を避けたり、
休憩時間を拡大させる勤務時間短縮制度や通院休暇制度があります。
なお社員が育児に専念できるよう、子供が満1歳(条件により2歳)に達するまでの期間は、育児休業制度があります。また、小学校入学卒業までは、育児による勤務時間短縮制度(※詳細は「時短勤務制度について」を参照)の利用が可能です。育児休業からの職場復帰率は過去10年で100%です!

また当社は、男女が活躍できる働きやすい会社としての認証を受けています。
認証レベルは満点評価の★★★です!
さらに、イクメン推進企業としても認められております。

【定時退社日を設けています!】
毎週月曜日と金曜日は定時退社日です。
「定時までに終わらせる」という目的がメリハリのある働き方に繋がり業務の効率化や労働時間の短縮につながっています。

個々の能力を最大限に発揮できる働きやすい環境をつくるために、社員の声に耳を傾けながら改善に取り組んでいく予定です。

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 東京
  • 大阪
  • 兵庫
  • 島根

選考の中で、希望勤務地をお伺いします。UIターンの方も大歓迎です!

勤務時間
  • 9:00~17:45
    実働7.75時間/1日

    休憩1時間

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • 説明会には社長が出席
在宅勤務制度について 部署によっても異なりますが、1週間の勤務のなかであれば、約半分の社員が在宅勤務をしている状況です。

・入社2年目若手社員なら、週2~3など
・ご家族を持たれている中堅社員なら 週3~4など

自分の仕事の都合にあわせて、事前申告制で取得できるようになっており、
柔軟な働き方に向けて、全社的に在宅勤務を進めています!
時短勤務制度について 「育休から戻ってこられた社員」を対象に、希望者全員に「時短勤務制度」を導入しています(※お子様が、小学校卒業するまで養育される方が対象です)

(実例)
・2歳のお子さんがいるエンジニア
・7歳のお子さんがいるカスタマーエンジニアなど
時間有給制度について 弊社では「時間有給制度」といって、有給を1時間単位で使用する事が可能です。

例えば…
・お子さんの事業参観に出席するため15時以降2時間休みたい方
・出社前に病院に通院したいため2時間休んで11時から出社したい方
など、各個人の働き方に合わせて取得が可能となります!
入社後の研修制度について 入社後の研修は、外部・内部合わせて実施しています。

<外部機関で研修>
営業⇒1ヶ月 ※IT入門から始まり、ITの基礎を学ぶ
開発⇒3ヶ月 ※IT入門から始まり⇒JAVAやoracleを学ぶ⇒個人演習
        ⇒チーム演習までの一通りを勉強します  

<研修終了後 OJT(対面)>
営業⇒2ヶ月目※営業の基礎、製品勉強、電話研修、ロープレなど
開発⇒4ヶ月目※現場に配属され、基礎的な業務から学んでいきます

問合せ先

問合せ先 (株)ユニオンシンク
管理部 採用担当宛
〒542-0081
大阪府大阪市中央区南船場4-11-28 JPR心斎橋ウエストビル5F
Tel : 06-6258-1101 
Fax: 06-6258-1102
URL ★公式HP
http://www.utc-net.co.jp/

★リクルートサイト
https://www.utc-net.co.jp/recruit-top/
E-MAIL shinsotsu@utc-net.co.jp
交通機関 大阪本社:地下鉄御堂筋線「心斎橋」駅から徒歩5分
東京本社:都営地下鉄東京三田線「御成門」駅から徒歩2分

画像からAIがピックアップ

(株)ユニオンシンク

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ユニオンシンクの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ユニオンシンクと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ユニオンシンクを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ