最終更新日:2025/4/28

(株)伊藤金属製作所

  • 正社員

業種

  • 金属製品
  • 非鉄金属
  • 機械
  • 機械設計
  • 自動車・自動車部品

基本情報

本社
大阪府
PHOTO
  • 役職
  • 電気・電子系
  • 技術・研究系

オ-ルマイティに何でもこなし、誰もが認めるス-パ-マン

  • 「T.J」
  • 1995年入社
  • 53歳
  • 大阪工業大学
  • 工学部電気工学科
  • 郡山工場生産技術課・製造課次長
  • 生産技術、製造部署のマネ-ジメント

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 最先端技術に触れる仕事
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • 豊富なアイディアを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名郡山工場生産技術課・製造課次長

  • 勤務地奈良県

  • 仕事内容生産技術、製造部署のマネ-ジメント

入社~現在までの仕事内容

生産技術課能研係から始まり仕事内容は治具作成、検査機、自動機作成、及び設備メンテナンス、新製品作成を主に行いました。入社10年目からは中国工場立上げの為、4年間中国駐在を経験し帰任後は製造課で職場改善を行い現在生産技術と製造で人材育成及び新技術開発を行っています。


この会社に決めた理由

小さな頃から親の仕事の関係で金属に触れる機会が多く、実際に自分で金属に穴を空けたり削ったり結合したりと親の手伝いをしていました。その影響からまずは物作りの会社に入りたい、次に金属関係そして自宅から近い伊藤金属製作所へと巡り合いました。


関わった仕事で一番印象に残っていること

新製品の切削加工工法開発を試行錯誤を行いながら失敗を毎日繰り返し、ある時セッティングミスをしたのに何故か成功。なぜ成功したのかを振り返ると理論では気づけない事を見つけ切削加工が楽しいと思えるきっかけとなりました。


オフの過ごし方

自宅から400KM圏内、主に中部、山陰地方で温泉巡りを楽しんでいます。高速から降り山道をグルグルと走り季節の変化を感じながら途中、道の駅などに立ち寄りその土地の野菜果物を買い、最後は、湯上りにその土地の田舎料理とビールで仕事のストレスを発散しています。


学生へのメッセ-ジ

自分の好きなことに熱中できる人、仕事と遊びをキッチリ分けることができる人が当社に合っていると思います。学生時代は学業、スポーツ、遊び、アルバイトと自分のやりたい事に熱中する。それがいずれ社会に出てから何らかの形で活きてくると思います。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)伊藤金属製作所の先輩情報