最終更新日:2025/3/24

税理士法人合同経営会計事務所

  • 正社員

業種

  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
福井県
資本金
3,000万円
売上高
(2024年6月実績)19億円
従業員
(2024年7月1日現在)175名(うちパート4名)
募集人数
6~10名

資格あり、資格なし、それぞれに適した業務内容を提供します。資格取得も全面的にバックアップし、頼りになる先輩が多い職場です!

エントリーの受付を開始しました! (2025/03/24更新)

伝言板画像

みなさん、こんにちは!
弊社のエントリー受付を開始しました。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    3ヶ月間の新人研修を経て、基本的に1人で業務を行いますが、フロア内に先輩がいるのですぐに相談できます

  • 制度・働き方

    短時間勤務、フレックスタイム、在宅勤務など、社員の個別事情に合わせて多様な働き方を選択できます。

  • やりがい

    資格あり、資格なし、それぞれに適した業務内容を提供します。資格取得も全面的にバックアップします。

会社紹介記事

PHOTO
オフィス内は明るい雰囲気。スタッフもデスクワークに集中しているだけでなく、時には業務に関する会話や相談が、その都度行われています。
PHOTO
若手スタッフも多く、情報交換や気になる案件の話し合いがオフィスのそこかしこで行われることも。支所間研修や、仕事以外の交流(食事会など)も定期的に実施しています。

私たち合同経営会計グループでは顧客企業の繁栄のため数々の取り組みを推進しています

PHOTO

竹澤社長

 私たち合同経営会計グループでは、顧客企業の繁栄のため以下の取り組みを推進しています。

1.顧問先の課題解決にワンストップサービスで対応します

私たちは、顧問先のビジネスに対してワンストップサービスを提供しています。これは、税務、会計、経営戦略、法務など、幅広い分野で課題解決をサポートすることを意味します。顧問先の経営者がビジネスに集中できるよう、効率的で包括的なサービスを提供しています。

2.働き方改革に取り組み職場環境の改善を進めています

私たちは、働き方改革に積極的に取り組んでおり、社員のワークライフバランスを重視しています。フレキシブルな勤務時間、リモートワークの選択肢、健康プログラムなど、社員の幸福度と生産性を向上させるための施策を実施しています。職場環境の改善にも力を入れており、快適で働きやすい職場環境を提供しています。
また、社内研修や資格取得支援制度などを通して、個人の成長をサポートしています。

3.未来志向でやりがいを感じる仕事を目指しています

私たちは、未来志向の仕事を重視しています。税制改正やビジネス環境の変化に柔軟に対応し、顧問先の成長を支援することで、やりがいを感じることができます。また、専門知識を磨く機会やキャリアパスのサポートも充実しています。

一緒に、地域経済の発展に貢献しませんか?私たちは、高い志を持った人材を求めています。
詳細は採用情報をご覧ください。
あなたのご応募をお待ちしております。

会社データ

プロフィール

企業は「ひと」で決まります。社員がのびのびと、しかも確実に力をつけ発揮することのできる環境は、わたしたち合同経営会計事務所の誇りとするところです。また、当事務所の大勢のスペシャリストたちに対していただいている顧客企業からの信頼は、あなたの自己開発にとっても、有効な支えとなることでしょう。わたしたちはあなたの可能性や情熱を眠らせはしません。いま、人生の新たなスタートに臨むあなたには、いつまでも夢を持ち続けて欲しい。その夢を確実なものに育むため、わたしたちはお手伝いします。

事業内容
・巡回監査、会計指導
・法人税、所得税、消費税、相続税、贈与税等の税務代理、申告書等の作成
・税務調査の立会及び税務相談
・事業を行う上で派生する各種税金計算等のシミュレーション及び節税指導
・事業承継に伴う税務対策指導、税務書類の作成

PHOTO

税務・会計等の経理サポートをはじめ、経営計画作成等のコンサルから、事業承継、M&A、相続まで、多様な分野のエキスパートが集結し、お客様をトータルにサポートします

本社郵便番号 910-0843
本社所在地 福井市西開発1-2503-1
本社電話番号 0776-57-2370
設立 2006年10月
資本金 3,000万円
従業員 (2024年7月1日現在)175名(うちパート4名)
売上高 (2024年6月実績)19億円
事業所 【福井本社】
福井市西開発1-2503-1

【坂井支所】
坂井市坂井町蔵垣内第34-24

【奥越支所】
勝山市平泉寺町大渡第7-9-1

【武生支所】
越前市沢町134-2
経営理念 私達の企業は、顧客である企業等に対して、その存続発展に必要な各種経営サービスを綜合的に提供し、顧客企業および社会一般の繁栄に奉仕する。また、企業活動の成果は、すべての所員に公正に分配し、その家族を含めた幸福と希望の増進を追求する。


1.私達全員は、顧客の信頼とニーズにこたえるため、常に教養と品性を高め、各種業務に関する理論と、実務の精通に努める。
1.私達の企業運営は、民主的な討議を経て決定し、その執行と管理は、計画的かつ統一的に遂行する。
1.私達の企業組織は、全員の職務権限と責任を明確にし、生産性向上と、部門別採算制に基づき、その成果を合理的に分配する。
1.私達の企業は、内外の優れた人材、および革新的技術と事業に門戸を開放し、多面的、永続的に発展する。
1.私達のこの経営理念は、一般への指標たりうる自覚をもって、その実践を通じて、顧客および社会の進歩発展に寄与する。
その他グループ会社 (株)合同経営サービス
(株)綜合代行
(株)合同情報社
一般社団法人福井中小企業福祉共済会
福井合同福祉協同組合
(株)GKコンサルティング
(株)フクイ・アウトソーシング
合同経営社会保険労務士法人
合同経営行政書士法人
司法書士法人GK
沿革
  • 1957年4月
    • 福井市に合同経営会計事務所発足
  • 1957年4月
    • (有)合同本社設立
  • 1958年10月
    • (株)合同情報社設立
  • 1961年9月
    • (株)合同経営会計事務所に改組
  • 1969年5月
    • (株)合同代行設立
  • 1970年10月
    • 社団法人福井中小企業福祉共済会設立
  • 1976年12月
    • 日本合同福祉協同組合設立
  • 1992年4月
    • (有)合同本社を(株)合同本社に組織変更
  • 1992年6月
    • (株)北陸ビジネス総合研究所設立
  • 1994年4月
    • (株)合同経営会計事務所が(株)合同本社を合併
  • 1997年9月
    • (株)北陸ビジネス総合研究所を(株)フクイ・アウトソーシングに社名変更
  • 2000年10月
    • 福井市西開発に本社を新築移転
  • 2006年7月
    • (株)GK設立
  • 2006年10月
    • 税理士法人合同経営会計事務所設立
  • 2010年4月
    • (株)綜合経営サービス設立
  • 2013年4月
    • 坂井市蔵垣内に、坂井支所新築移転
  • 2014年4月
    • 合同経営社会保険労務士法人設立
  • 2015年4月
    • 司法書士法人GK、合同経営行政書士法人設立
  • 2016年12月
    • (株)綜合経営サービスと(株)合同経営会計事務所が合併、
      (株)合同経営サービスに社名変更
  • 2018年7月
    • (株)GKを(株)GKコンサルティングに社名変更

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 15.6
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 17.7時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11.8
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 5 3 8
    取得者 2 3 5
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    40.0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 23.3%
      (30名中7名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新人研修:法人税・所得税・消費税に関する講義・PC研修・同行指導研修・ロールプレイング・その他随時)
・入社1年~3年目:法人税・所得税・消費税等実務研修、その他随時
・社内研修:税法改正ほか随時開催
・外部研修
自己啓発支援制度 制度あり
資格報奨金制度あり・・・所定の資格を取得した際に、報奨金がもらえます。
メンター制度 制度あり
OJT制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
中級研修試験(入社1年~3年間で法人税・所得税・消費税の3科目の検定を実施)

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
新潟大学、福井大学、立命館大学
<大学>
愛知大学、愛知学院大学、愛知学泉大学、青山学院大学、大阪大学、大阪経済大学、金沢大学、金沢星稜大学、関西大学、関西学院大学、京都大学、京都産業大学、神戸大学、滋賀大学、静岡大学、仁愛大学、高崎経済大学、中央大学、中京大学、都留文科大学、帝京大学、東京大学、東京工科大学、鳥取大学、富山大学、同志社大学、名古屋工業大学、名古屋商科大学、日本大学、兵庫県立大学、福井大学、福井県立大学、明治大学、名城大学、立命館大学
<短大・高専・専門学校>
大原ビジネス公務員専門学校福井校、京都公務員&IT会計専門学校、仁愛女子短期大学

採用実績(人数)           2023年  2024年  2025年(予)
-----------------------------------------------------------
大学院卒       -    -     -
大卒       7名   7名    7名
短大/専門卒     1名    1名   1名
高校        -    -    -
採用実績(学部・学科) 経済学部・経営学部・法学部・商学部・教育学部
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 4 4 8
    2023年 3 5 8
    2022年 2 2 4
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 8 0 100%
    2023年 8 0 100%
    2022年 4 0 100%

先輩情報

仕事は何事にも真摯に向き合う
Y.Y
2017年入社
30歳
同志社大学
商学部 商学科 卒業
坂井支所 業務部
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp206201/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

税理士法人合同経営会計事務所

似た雰囲気の画像から探すアイコン税理士法人合同経営会計事務所の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

税理士法人合同経営会計事務所と業種や本社が同じ企業を探す。
税理士法人合同経営会計事務所を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 税理士法人合同経営会計事務所の会社概要