最終更新日:2025/3/19

南さつま農業協同組合(JA南さつま)【JAグループ鹿児島】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 農業協同組合(JA金融機関含む)

基本情報

本社
鹿児島県

仕事紹介記事

PHOTO
「農家の庭先がJAの窓口」を経営理念に、人と人とのつながり、絆を大切にしている組織です。私たちと一緒に南さつまの「食」と「農」の未来を支えませんか!
PHOTO
明るい職場づくりに積極的に取り組み、役職員スポーツ大会を開催しています。

募集コース

コース名
一般事務 ・ 営農指導員(耕種・果樹・畜産)
【信用事業】【共済事業】【購買事業】【販売事業】窓口、経理、情報処理などの事務【共通事務】・各部門のパソコン操作による入出力処理業務・各種営業に関する業務・金融共済事業に関する渉外業務
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 信用事業(JAバンク)

組合員(生産者・地域住民)の大切なお金を預かる、給与や年金受け取りのための口座開設など、メインバンクはもちろん、農家が出荷した販売精算や、必要な資材などを購入するために充てるローンなど、地域金融機関として農業・暮らしに貢献する仕事

*定期的に人事異動(職場もしくは職務の変更)があります。

配属職種2 信用事業(JA共済)

組合員(生産者・地域住民)の皆さんの「万が一」に備える、生活にかかわる最良の保障を提案して組合員(生産者・地域住民)の「安心」と「安全」を 守る仕事
*自動車保険 *生命保険 *医療保険 *学資保険 *建物保険
*定期的に人事異動(職場もしくは職務の変更)があります。

配属職種3 営農指導事業

農家巡回活動を通じ、栽培技術指導・農畜産物の市況等情報提供・相談などを行い、農家の所得向上に貢献する仕事
*定期的に人事異動(職場もしくは職務の変更)があります。

配属職種4 販売事業

農家(生産者)が生産した農畜産物を共同で販売し、地域ブランド化の促進と品質向上による有利販売を行う仕事
*定期的に人事異動(職場もしくは職務の変更)があります。

配属職種5 購買事業

肥料や農薬など農業生産に必要な資材を共同購入し、組合員(生産者・地域住民)に供給する仕事

そのほか、組合員(生産者・地域住民)の暮らしに必要な、食料品・生活用品を取り扱う店舗や、移動購買車を導入し、買い物に行けない高齢者にも寄り添った事業を展開しています。
また、給油所・農機具センター・ガスセンター・葬祭センターなど、様々な施設があり、地域の皆様の期待に即したサービスの提供を行っています。
*定期的に人事異動(職場もしくは職務の変更)があります。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面にて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 内々定

職場見学、施設見学あり

内定後、入組までに、2回程度、先輩職員との懇談会を開催しております。

募集コースの選択方法 営農指導職を希望する際には、応募時、お知らせ頂けますと助かります。
内々定までの所要日数 1週間以内
選考方法 選考試験(面接試験)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

営農指導職としての専門職も採用します。

提出書類 履歴書(写真添付)、成績証明書、卒業(見込み)証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

2026年3月卒業見込みの方、あるいは卒業後5年以内の方

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 事務職 8名 ・窓口、経理、情報処理などの事務・各部門のパソコン操作による入出力処理業務・各種営業に関する業務・金融共済事業に関する渉外業務
営農指導職 2名【農家を巡回し、農家の経営指導業務】
募集の特徴
  • 総合職採用
  • 一般職採用
  • 転居を伴う転勤なし

JA南さつま管内での人事異動がございますが、転居を伴う人事異動はございません。様々な業務の経験を通して、管理・企画部門への配属もあります。(総合職)

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学卒(大学院了・既卒含)

(月給)177,000円

177,000円

短大卒(既卒含)

(月給)164,360円

164,360円

高専・専門学校卒(既卒含)

(月給)164,360円

164,360円

上記既卒者の給与は、最終学歴に応じる
本採用7月
資格手当、通勤手当、時間外手当などは、別途支給します。

  • 試用期間あり

3か月間は試用期間(期間中も待遇に変更はありません)

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当(上限28,350円)
扶養手当(上限18,500円)
資格手当
特殊職務手当
昇給 年1回(3月)
賞与 年2回(7月・12月)
年間休日数 125日
休日休暇 ・年間休日 125日
・週休二日制(土日祝休)
・年次有給休暇、特別有給休暇等
・5日以上連続休暇取得可能
待遇・福利厚生・社内制度

・雇用保険、厚生年金、健康保険、労災保険
・退職金制度あり(勤続3年以上)
・職員の研修旅行あり(年1回)
・サークル活動(野球・バレーボール等)
・定期健康診断、人間ドック助成金
・平均残業時間20時間以内
・フレックスタイム制による勤務は現在運用されてはおりませんが、
 制度としては就業規則に定めてございます。

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)

屋外に、喫煙専用場所を設けております。

勤務地
  • 鹿児島

鹿児島県 南さつま市(金峰除)・南九州市(頴娃除)・枕崎市 が勤務地になります。
*定期的に人事異動(職場もしくは職務の変更)がありますが、変更の範囲も、同じく、鹿児島県 南さつま市(金峰除)・南九州市(頴娃除)・枕崎市となります。

勤務時間
  • 8:30~17:00
    実働7.5時間/1日

    休憩時間 12:00~13:00

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • チームワークを重視する人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
教育制度 ・新採用職員研修(約10日間)
・各部署、専門研修(随時)
・人材育成研修10年プログラム(1年目~)

問合せ先

問合せ先 〒897-0302
鹿児島県南九州市知覧町郡17285番地
南さつま農業協同組合
総務部 人事総務課
採用担当 柚木 ・ 村永

TEL:0993-58-7111
FAX:0993-58-7126
URL http://www.ks-ja.or.jp/minami/
E-MAIL msm.100-112@ks-ja.or.jp
交通機関 バス 南九州市知覧町 特攻観音入り口バス停より 徒歩5分

画像からAIがピックアップ

南さつま農業協同組合(JA南さつま)【JAグループ鹿児島】

似た雰囲気の画像から探すアイコン南さつま農業協同組合(JA南さつま)【JAグループ鹿児島】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

南さつま農業協同組合(JA南さつま)【JAグループ鹿児島】と業種や本社が同じ企業を探す。
南さつま農業協同組合(JA南さつま)【JAグループ鹿児島】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ