最終更新日:2025/4/22

(株)西日本技術コンサルタント

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設コンサルタント
  • 建築設計

基本情報

本社
滋賀県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 情報系
  • 技術・研究系

社会のライフラインである『水』を守る仕事

  • N.I
  • 2021年入社
  • 中部大学
  • 工学部 情報工学科
  • 三重事務所 技術課【技術系総合職】
  • 水道の配水管を布設する場所を考え、CADで描く仕事

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 形の残る仕事
  • 環境・エコロジーに携わる仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
現在の仕事
  • 部署名三重事務所 技術課【技術系総合職】

  • 勤務地三重県

  • 仕事内容水道の配水管を布設する場所を考え、CADで描く仕事

現在の仕事内容

配水管を布設するための設計を主に行っています。配水管は土の下に埋まっているものなので、まずその土の下に埋まっている他の管があるかどうかを確認し、その管を避けるようにして新しい管を入れていくことを考え、どこに入れていくかをCADで描いていく仕事となっています。


私がこの会社を選んだ理由

私がこの会社を選んだ理由は2つあります。1つ目は社会のインフラに携わる仕事をしたかったからです。水道は、蛇口をひねると当たり前のように水が流れます。しかし、その当たり前は水道事業に従事している人達がいるお陰なので、自分もその一人になりたいと思ったからです。もう一つの理由として、地元に貢献できると思ったからです。地域に密着した仕事をしているので、地元に貢献できると思い、この会社に入社しました。


会社の雰囲気

会社の雰囲気として、メリハリのある職場だ、と感じました。集中している時、ゆっくりしている時を使い分けて、仕事を効率的に進める事ができる雰囲気のある職場だと思います。また、あまり学生の時に専門に勉強されていない方が多い分野の業務ですので、諸先輩方に色々教わりながら、仕事を覚えられる会社です。


西日本技術コンサルタントの魅力!一番うれしかったことにまつわるエピソード

この会社に来て嬉しかったことは、自分の行った設計で工事されていた時です。自分が考え抜いて設計したものが形となって表れている、それが分かった瞬間の感動は今でも鮮明に覚えています。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)西日本技術コンサルタントの先輩情報