最終更新日:2025/5/1

(株)アラキ製作所

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 自動車・自動車部品
  • プラント・エンジニアリング
  • 機械設計
  • 機械

基本情報

本社
愛知県

採用担当者からアラキの強みの抜粋を少しだけ…

「未来のモビリティ社会を支える次世代ロボットシステムインテグレーター」

・事業内容
 自動車生産設備の設計・製造、ロボットシステムインテグレーターとして、
 国内大手自動車メーカーのティア1企業として自動車産業を支えている
・技術と実績
 自社工場での一貫生産体制で、設計から・製造/調整まで迅速対応
 「インパネスキルアシスト搭載機」や「ウインド搭載支援ロボット」により、
 日本ロボット学会実用化技術賞を2度受賞するなど高い技術力を保有している
 ウインド搭載支援ロボットやインパネスキルアシスト搭載機など、
 高度な設備の受注実績(1台1億円越えの大型設備など)

・次世代への取り組み&研究開発
 電気自動車(EV)関連設備として、モジュール搭載装置、アッパーカバー搭載
 装置など(電気自動車の電池パック)の技術開発
 トヨタ自動車とのウインド自動搭載機やインパネ自動搭載機などの共同研究
 開発プロジェクトも進行中
・働く環境・魅力・成長
 有給取得率約70%、年間休日120日などワークライフバランスが充実
 上流工程から下流工程まで全ての工程を経験することができ、エンジニア
 プログラマーとして大きく成長できる
 若手社員でも積極的に意見を提案できる機会や裁量を持って活躍できる環境
「日本の産業を支え、未来のモビリティ社会を共に創る」

以下は実際に先輩が感じた思いや仕事の面白さをお伝えしていきますので、参考にしてください!

PHOTO

スイッチのオンオフの組み合わせで複雑な機械が動く!

  • H.J
  • 静岡大学
  • 理学部物理学科
  • 電気設計課
  • 電気制御設計職
PHOTO

モノづくりの醍醐味を経験出来る!

  • K.J
  • 名古屋工学院専門学校
  • 機械工業科
  • 製造課
  • 製造職
PHOTO

仲の良い職場!

  • K.T
  • 名古屋工学院専門学校
  • 電気工学科
  • 保全メンテナンス
  • ホイストクレーン点検
PHOTO

自分の書いた図面が設備になり動いている!

  • N.A
  • 名城大学
  • 農学部応用生物学科
  • 機械設計課
  • 機械設計職

トップへ

  1. トップ
  2. (株)アラキ製作所の先輩情報