最終更新日:2025/4/15

KeePer技研(株)【東証プライム市場上場】

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 専門店(自動車関連)
  • サービス(その他)
  • 化学

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 1年目
  • 経営学部
  • 技術・研究系

お客さまに喜んでいただける仕事です!

  • R.K
  • 2024
  • 22歳
  • 中部大学
  • 経営情報学部卒業
  • KeePerLABO
  • KeePer LABOにて洗車・コーティング施工及び接客・販売

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • ソフトウエア・情報処理・ネット関連
  • コンサルティング・シンクタンク・調査

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名KeePerLABO

  • 勤務地愛知県

  • 仕事内容KeePer LABOにて洗車・コーティング施工及び接客・販売

1日のスケジュール
10:00~

出社
ご来店されたお客様のメニューに合わせて、洗車・コーティングの作業を進めていきます。

13:00~

昼食
その日の予約次第で、時間は前後しますが昼休憩に入ります。

15:00~

作業の合間に洗車の練習をしたり、コーティング技術資格の検定に向けての練習をしています。

18:00~

1日使って少なくなったケミカルを補充したり、ゲストルームの清掃などを行います。

19:00~

退勤

現在の仕事内容

現在はお客様の洗車やコーティングの作業を行いながら、検定の練習や引き渡しの練習を行い、日々技術の向上に努めています。


今の仕事のやりがい

練習を繰り返してお客様の作業を行ったときに、前回より作業時間を短くキレイにできた時や、お客さまへ引き渡しを行った際に「新車のようにキレイになったね」などと声をかけていただけるので、より一層技術を高めようと思いモチベーションになります。


この会社に決めた理由

友人にコーティングをしてもらったことで、この会社に興味を持ちました。
説明会に参加した時に、担当の方が車のボディがある限りなくならない仕事だと話していて、今後「AIなどで無くならない、成長する業界」を軸に就職活動をしていた自分に合っていると考え、この会社に決めました。


今まで大変だったこと

洗車やコーティングの確認作業が特に大変でした。
洗車は吹き残しや汚れを確認するのですが、目線や光の加減で見えたり見えなかったりするので、最初の頃は大変でした。
コーティングはしっかりと吹き残しをなくさないと硬化してしまい、拭き上げできなくなってしまうので、洗車よりも大変でした。


将来の夢や当面の目標

現在入社から約2か月ですが、1級検定を取得して店舗の戦力となれるよう、繰り返し練習を行いコーティングや受注を任せてもらえるよう精進していきます。


トップへ

  1. トップ
  2. KeePer技研(株)【東証プライム市場上場】の先輩情報