最終更新日:2025/4/9

大光電機(株)

  • 正社員

業種

  • インテリア・住宅関連
  • 家電・AV機器
  • 空間デザイン・ディスプレイ
  • 半導体・電子・電気機器
  • 商社(電子・電気機器・OA機器)

基本情報

本社
大阪府

仕事紹介記事

PHOTO
お客様に寄り添い、理想の照明空間を提案することが私たちのミッション。住宅から街のシンボルとなる商業施設まで、幅広い規模の現場を経験することが可能です。
PHOTO
社歴に関係なく、様々なアイデアや意見を発信できる風通しの良い環境です。あなたのチャレンジを周りがしっかりとバックアップしてくれます。

募集コース

コース名
営業職【東京配属】コース
・法人営業 
※学部・学科不問

東京都への初期配属となります。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 法人営業

【商環境営業】
店舗・施設のオーナー、ゼネコン、設計デザイン事務所、内装店などへのリサーチ、企画提案、照明計画、受注活動

【ハウジング営業】
ハウスメーカー、ホームビルダーの商品開発担当、設計担当、インテリアコーディネーターなどへの商品提案、照明プラン提案、および、セミナー・キャンペーンなどの企画提案

【ルート営業】
電設資材卸会社や照明専門店への商品PR、情報収集、プラン受注および、電気工事店、工務店への提案活動と販売促進活動

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 一次面接

  4. 二次面接

  5. 役員面接

  6. 内々定

エントリーシートを元に書類選考を実施します。
一次面接のタイミングで、筆記試験+適性検査を実施します。

募集コースの選択方法 エントリーの際にご希望のコースを選択してください。
選考方法 面接・筆記・適性検査
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接あり

選考の中で当社のことをより深く知っていただけるようなプログラムをご用意しております。
・先輩との質問会:会社説明会(WEB)
・会社見学:二次面接

提出書類 選考時:エントリーシート
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 5名程度予定しております。
募集の特徴
  • 総合職採用

このコースで入社した先輩

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

院卒・大卒

(月給)322,725円

231,000円

91,725円

・地域手当一律:30,000円 を含む

・固定残業手当(30時間分):61,725円 を含む

  • 試用期間あり

3ヵ月(待遇や労働条件の変更なし)

  • 固定残業制度あり

・固定残業手当(30時間分):61,725円

※30時間を超えた場合は別途支給

諸手当 ・通勤手当
・地域手当
・家族手当
・介護手当
昇給 年1回
賞与 年2回(6月・11月)※2024年度実績 計5.9ヶ月
期末一時金(3月)※2024年度実績 約2ヶ月
年間休日数 126日
休日休暇 ・週休2日制(土・日)
・祝日
・年末年始休暇
・夏季休暇
・慶弔休暇
・介護休暇
・看護休暇
・産前産後休暇
・育児休業
・有給休暇(試用期間終了後10日付与)
待遇・福利厚生・社内制度

・各種社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用)
・四半期報奨金制度
・社員持株制度(奨励金3%あり)
・社員表彰制度
・資格取得支援制度
・育児支援制度
・介護支援制度
・慶弔見舞金
・退職金制度
・健康診断(35歳以上は半日人間ドック、40歳以上は脳ドックもあり)

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

(屋外喫煙場所設置)

勤務地
  • 東京

■東京
東京都墨田区両国4-31-17 /アクセス各線「両国駅」より徒歩3分

勤務時間
  • 8:45~17:45
    実働8時間/1日

    (休憩60分)

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には資料を送付
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒541-0043
大阪府大阪市中央区高麗橋3-2-7 高麗橋ビル

総務部 採用担当

TEL:06-6222-6230
URL http://www.lighting-daiko.co.jp

画像からAIがピックアップ

大光電機(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン大光電機(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

大光電機(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。