最終更新日:2025/4/1

宮城第一信用金庫

  • 正社員

業種

  • 信用金庫・労働金庫・信用組合

基本情報

本社
宮城県
出資金
16億5300万円
預金残高
1,327億2,300万円(2024年3月期現在)
従業員
134名(2024年3月期現在)
募集人数
6~10名

【みやしん】おかげさまで73周年。仙台市を中心に10市6郡を事業区域としている地域密着型の協同組織金融機関です。

  • 積極的に受付中

採用担当者からの伝言板 (2025/02/12更新)

みなさんこんにちは。
宮城第一信用金庫 採用担当の吉川です。
信用金庫業界に興味のある方、働く意欲のある方々、
皆様のご応募お待ちしております!

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    2023年度の月平均所定外労働時間は6.8時間と短く、ワークライフバランスの取りやすい職場です。

  • やりがい

    金融を通じ、地域のお客さまのお役に立てることが一番のやりがいです!

  • 制度・働き方

    有給休暇、半日休暇、育児休暇のほか、3日間の特別休暇などライフイベントに配慮した制度があります。

会社紹介記事

PHOTO
宮城県内に13店舗(仙台市、名取市、大崎市、亘理郡)を展開し、お客さまの事業がより良く発展するために、さまざまな提案や協力を惜しまない「みやしん」。
PHOTO
風通しの良い社風で、地域のお祭りなどのイベントにも積極的に参加しています!さまざまな角度から地域の課題を見つけ出し、地域に貢献できる信用金庫を目指しています!!

「心のみやしん」をモットーに地域社会を応援!入庫前後の充実した研修が安心感に

PHOTO

(千葉)。

◆インターンシップに参加して分かった「地域貢献に真剣に取り組む姿勢」
大学時代は法学部に在籍し、在学中に学んだ知識をカタチにしたいと法学検定に合格、またファイナンシャルプランナー3級の資格を取得しました。就職活動中、金融業界の業界研究を進める中で「地域密着型の金融機関」である信用金庫に興味がわき、当金庫のインターンシップに参加しました。その際「自分たちにとって地域貢献とは何か?」をグループディスカッションしながら考えるなど、当庫の「地域貢献に真剣に取り組む姿勢」に惹かれたのが入庫の理由です。

◆地域のお客さまのお役に立てることが一番のやりがい!
入庫後の半年間は八乙女支店で窓口担当にあたる預金業務(テラー)を経験した後、1年目の10月から渉外業務という外回り担当に。地域にお住いの一般のお客さまや中小企業さまのもとを訪問し、集金や各種金融商品のご案内、お悩みをヒアリングして融資のご提案なども行っています。以前、一時的な事業資金のやりくりでお悩みの企業さまに、短期資金の融資をご提案したところ問題が解決し、とても喜んでいただけて、私もやりがいを感じました。

◆入庫前からスタートした新人職員研修。入庫後も定期的な研修でスキルアップ
入庫前の3月から新入職員入庫前研修(2週間)がスタートしました。お金の数え方や窓口業務、パソコンの操作方法、さらに配属先の支店での研修も行ったので、入庫前に基本知識が身に付き、働くイメージが掴めました。入庫後も新たな業務がスタートするたびに研修があるのも働きやすいポイントです。例えば、渉外担当をはじめる時や、決算書の見方や事業性評価の知識が必要な場合、事前に研修でしっかり学べるので心強いです。ほかにも、当庫では階層別で学べる庫内研修やフィールドセールストレーニングを受講できる外部研修、さらに1年目から業務に必要な資格取得を手厚くサポートしてくれるので、働きながらスキルアップを図ることができます!
今後は幅広い知識を身に付けて「千葉さんに頼んで良かった」と言っていただけるような職員になることが目標です。

千葉 博貴/八乙女支店・渉外担当(2021年入庫)

会社データ

プロフィール

私たちみやしんは、仙台市を中心に10市6郡を事業区域として、地元中小企業者や住民の皆さまが会員となって、お互いに助け合い、お互いに発展していくことを共通の理念として運営されている相互扶助型の協同組織金融機関です。
地元のお客さまからお預かりした大切な資金を(預金積金)は、地元で資金を必要とするお客さまへ融資を行い、事業や生活の繁栄のお手伝いをするとともに、地域社会の一員として地元の中小企業者や住民の皆様との強い絆とネットワークを形成し、地域経済の持続的な発展に努めてまいります。

また、金融機能サービスの提供にとどまらず、文化、環境、教育といった面も視野に入れ、広く地域社会の活性化に積極的に取り組んでおります。

事業内容
当金庫では預金商品ならびに融資商品を提供し、下記各種サービスを行っています。

■キャッシュカード
 キャッシュカードサービス/デビットカード
■振込・振替
 自動支払い/自動受取り/給与振込/送金・振込み/代金回収サービス
■貸金庫
 貸金庫/夜間金庫
■外貨 
 外貨両替
■インターネットバンキング
 個人インターネットバンキング(IB)/法人インターネットバンキング(IB)
■投信・保険の販売
 国債の窓口販売/投資信託の窓口販売/保険の窓口販売「個人年金保険・終身保険」/
 保険の窓口販売「医療保険・がん保険」/保険の窓口販売「傷害保険・自動車保険」/保険の窓口販売「火災保険」
■その他サービス
 電子マネーチャージサービス/しんきん電子記録債権サービス/ANSERサービス/ ホームバンキング(HB)/ファームバンキング(FB)/テレホンバンキング(通話無料)
本店郵便番号 980-0021
本店所在地 宮城県仙台市青葉区中央3丁目5番17号
本店電話番号 022-221-2171
本部郵便番号 984-0075
本部所在地 宮城県仙台市若林区清水小路6番地の1東日本不動産仙台ファーストビル4F
本部電話番号 022-221-2175
創業 1951年7月2日
出資金 16億5300万円
従業員 134名(2024年3月期現在)
預金残高 1,327億2,300万円(2024年3月期現在)
貸出金残高 853億9,600万円(2024年3月期現在)
事業所 <県内13店舗>
仙台市(本店営業部・若林支店・苦竹支店・保春院前支店・小松島支店・
    宮城野支店・高砂支店・袋原支店・大野田支店・八乙女支店)
名取市(名取支店)
大崎市(古川支店)
亘理郡(亘理支店)
理事長 菅原 長男
平均年齢 39.0歳(2024年03月現在)
平均勤続年数 16.1年(2024年03月現在)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 16.1
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 6.8時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9.0
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 5 6 11
    取得者 0 6 6
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 5.0%
      (40名中2名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
外部派遣研修、庫内(内部)研修、新入職員入庫前研修
自己啓発支援制度 制度あり
新入職員のみ各種試験(当金庫が指定する試験)1発合格者に対し受験料、テキスト代、問題集費用を助成。資格取得手当を支給。
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
全国信用金庫協会実務試験・FP技能検定試験・証券外務員試験・損害保険および生命保険募集人資格試験・民間業務検定試験(任意)

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
青森大学、亜細亜大学、石巻専修大学、岩手大学、小樽商科大学、神奈川大学、慶應義塾大学、駒澤大学、尚絅学院大学、白百合女子大学、聖心女子大学、仙台大学、創価大学、高千穂大学、大東文化大学、中央大学、東海大学、東京大学、東北大学、東北学院大学、東北工業大学、東北生活文化大学、東北福祉大学、東北文化学園大学、同志社大学、名古屋商科大学、日本大学、日本体育大学、ノースアジア大学、八戸学院大学、東日本国際大学、弘前大学、福島大学、富士大学、北海学園大学、宮城大学、宮城学院女子大学、宮城教育大学、明治大学、盛岡大学、山形大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
桜の聖母短期大学、尚絅大学短期大学部、仙台青葉学院短期大学

採用実績(人数)      2022年 2023年 2024年
-------------------------------------------------
大卒   9名   9名   8名
高卒   2名   0名   0名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 5 3 8
    2023年 5 4 9
    2022年 8 3 11
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 8 0 100%
    2023年 9 2 77.8%
    2022年 11 0 100%

先輩情報

”地方創生”に向けて中小企業の力に
H.T
東海大学
政治経済学部
業務部・業務推進担当兼業務管理担当
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp207945/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

宮城第一信用金庫

似た雰囲気の画像から探すアイコン宮城第一信用金庫の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

宮城第一信用金庫と業種や本社が同じ企業を探す。
宮城第一信用金庫を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. 宮城第一信用金庫の会社概要