最終更新日:2025/5/1

(株)テヅカ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(鉄鋼・金属)
  • 商社(機械・プラント・環境)
  • 商社(文具・事務用品・日用品)
  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 文具・事務機器関連

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 11年目以上
  • その他理科系
  • 営業系

誠心誠意、迅速且つ正確なお客様対応を目指して

  • T
  • 2006年入社
  • 東海大学
  • 海洋学部
  • センター営業部 主任

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 営業で勝負する仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名センター営業部 主任

現在の仕事内容

モノづくりをされているエンドユーザー様へ直接訪問し、現在抱えている問題点を浮き彫りにし、ニーズにあった商品の提案をさせて頂いております。

定期的に同じお客様を訪問するルート営業がメインですが、新しいお客様を増やしていく新規・掘起こし活動も行い売上の拡大を目指しています。


当社に入社を決めた理由は?

商社営業に憧れて就職活動を行っておりました。
その中で長い歴史を持ち、対面営業を重視するスタイルに惹かれ入社を決めました。従業員の平均年齢も若く「頑張ればチャンスがある!」と思っていたことを思い出します。

それに加えて自分の年齢に関係なく結果が出せれば評価を得られることも共感した内容でした。


仕事のやりがいを感じるときはどんなとき?

入社して間もないころ、自分宛に来た電話やFAXに喜びを感じた事を覚えています。
自分宛に訪ねてくれたお客様には誠心誠意応えたいという気持ちで常に対応し続ける事で、年齢を超えて信頼関係の構築ができました。

困った時に私を頼っていただけたことは嬉しかったですし、お客様のそうした緊急を要するニーズに応えられるかどうかが営業の腕の見せ所だと思います。


お休みの日は何をしていますか?

週末は小学生の子供と趣味のサッカーに励んでいます。
トレーニングを重ねるたびに上達する子供の成長を喜ぶと同時に、絶対に負けたくないという親の意地で、毎週末ボロボロになるまで体を動かしています。

最近では働き方改革の影響もあり、早く帰宅した際にはこっそりYouTube動画を見ながら新技トレーニングを行い、なんとか親の威厳を保っております。


就活生の皆さんへ応援メッセージをお願いします!

数ある企業の中から1社を決断する人生で最も重要な選択だと思います。
私は自分が働いているイメージを持てるかどうかがポイントだと思います。

就活中は辛いことが多く、早く終わらせたいと思うかもしれませんが、これからの人生が決まると考え、最後まで最良の選択を出来るよう粘ってほしいです。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)テヅカの先輩情報