最終更新日:2025/4/14

(株)メテク【旭化成メディカル(株)100%出資会社】

  • 正社員

業種

  • 医療用機器・医療関連
  • 精密機器
  • 半導体・電子・電気機器
  • 商社(医療機器)
  • 医療機関

基本情報

本社
東京都
資本金
1億4,000万円
売上高
41億4,800万円(2023年3月期)
従業員
175名(2024年4月1日現在)
募集人数
1~5名

世界中の患者様に笑顔を!革新医療技術の Solution & Innovation

  • My Career Boxで応募可

株式会社メテク <オンライン/対面での説明会予約開始のお知らせ> (2025/04/14更新)

就職活動中の皆様、当社にご興味をお持ちいただきありがとうございます。

4月・5月に対面及びオンラインでの会社説明会を実施していますので
少しでも興味のある方は事前予約をお願いします!

皆様にお会い出来る日を心より楽しみにしております。

▽当社HPもぜひご覧ください!▽
https://www.medtech.jp/

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 戦略・ビジョン

    「世の中にない医療機器を作り、世界の医療に貢献したい」という使命のもと、製品開発を推進していきます。

  • 制度・働き方

    フレックスタイム制を導入:自分のペースで働ける為、集中しやすい時間帯に開発業務を進めることが可能です

  • やりがい

    若手であっても技術者の発想が尊重され、提案が積極的に採用されることも少なくありません!

会社紹介記事

PHOTO
部署の枠を越えて、全員でものづくりに取り組める自由闊達な社風のもと、若手がのびのびと仕事をしています。
PHOTO
高度なポンプ技術とセンシング技術をベースに、血液透析装置や輸液ポンプなどの医療機器づくりを行っています。

高度なポンプ技術で、医療機器開発に一貫して携わることができる!

メテクはポンプによる送液技術およびセンサー技術をコアとし、輸液ポンプや血液浄化装置の開発・製造をしており、
お客様にソリューションを提供する医療機器メーカーです。
わが社の強みは開発から量産、製品のアフターサービスまで責任をもって対応させて頂くこと。

これまでOEM製品を主に手掛けて来ましたが、創業者の「Pioneer Spirits」という企業理念のもと
メテク独自技術の探求によって、患者様のお役に立てる新しい医療機器開発にも余念が有りません。

今後も技術力を研鑽し、これまでに無かった医療機器を追求し、医療を通じて貢献していきます。

会社データ

プロフィール

メテクは、1974年の創業以来、医療機器の設計開発・製造・アフターサービスを通じて、国内のみならず世界中の患者さんを支えてきました。当社の製品は、手術室や集中治療室のみならず、一般病棟、さらには在宅医療の分野においても広く活用されています。特に「輸液ポンプ」「血液浄化装置」などの分野では国内トップクラスのシェアを誇り、長年にわたり医療の最前線で貢献し続けています。

【メテクの強み】
1.開発から量産までの一貫体制
他社にはない「自社開発・自社製造」の強みを活かし、高品質な製品を世に送り出しています。研究開発段階から生産までを一元管理することで、スピーディーかつ柔軟に市場のニーズへ対応できる体制を整えています。

2.OEM・ODM製品をコアとしたブランドオーナーとの協業
医療機器業界でOEM/ODM製品に特化したメーカーはメテクだけ。ブランドオーナー(販売元)と共に医療現場と連携しながら医療従事者の意見を反映し、現場での使いやすさを追求した設計が特徴です。実際の治療現場に即したプロトタイピングや評価試験を繰り返し、安全で信頼性の高い医療機器を提供しています。

3.グローバル展開
日本だけでなく、欧州、中国、アジアなど世界各国へ製品を提供。ISO13485などの認証を取得し、各国の医療環境に適した製品を開発。ブランドオーナーと共に海外パートナー企業とも連携し、より多くの患者に貢献することを目指しています。

【技術者として成長できる環境があります】
新人研修では、設計だけでなく、製造現場の研修も経験でき、製品の全体像を理解した上で開発に取り組めます。大学時代に学んでいない設計開発者として必要なスキルがあっても、入社後もトレーニングの機会や支援する体制があり、学会や研究会への参加など、最先端の技術を学び続ける機会を提供しています。

私たちは、医療現場の声を形にするため、最新の技術を積極的に取り入れながら、常に進化を続けています。新しい技術の導入により、製品の性能向上だけでなく、より多くの医療従事者や患者の負担を軽減することを目指しています。

あなたの手で、新しい医療機器を生み出し、世界の医療に貢献しませんか?

事業内容
【事業内容】
■小型ポンプを中心とした送液機構技術や各種センシング技術を核に、血液透析装置、腹膜透析用機器、輸液ポンプ、多用途血液処理用装置等、医療機器の開発および製造を幅広く展開しています。
■当社の製品は、主にOEM(お取引先様ブランド製品の製造を行うこと)やODM(お取引先様ブランド製品の製造に加えて開発・設計も一貫して手掛けること)の形態で、医療の現場に供給されています。
■長年培った技術やノウハウ、豊富な実績を活かして、お客様やその先の医療現場における命と健康に関わるニーズに応える製品をご提案します。

【会社の特徴】
■グローバルな商品供給
・当社の製品は国内だけに留まらず、取引先を通じて海外に提供され、世界中の医療現場で使われています(海外売上高比率=アジア:56%/欧州・中近東:32%/中南米:12%)。
■開発から製造までの一貫体制
・当社は、開発設計・試作から、評価・試験、製造、アフターサービスまで、すべて自社で一貫して行っており、トータルかつ効率的にお客様のニーズを具現化し、医療の現場に貢献する製品をお届けすることが可能です。

【製品群】
・血液浄化装置
・輸液ポンプ
・急速輸血装置
・腹膜透析輸液ライン滅菌接続器等々 

【設計技術】
・機構設計
(3DCADを使った複合設計、可動部のある機構部品、流体制御回路等)
・電子回路設計
(アナログ/デジタル回路:制御回路(CPU、FPGA等)とパワー系駆動回路の混在する電子回路)
・ソフトウェア設計(装置のファームウェア、組み込みシステム等)

PHOTO

埼玉(川越)事業所

本社郵便番号 101-0051
本社所在地 東京都千代田区神田神保町1-54-4  JHVビル3F
本社電話番号 03-6272-5395
設立 1974年7月5日
資本金 1億4,000万円
従業員 175名(2024年4月1日現在)
売上高 41億4,800万円(2023年3月期)
株主構成 旭化成メディカル(株)100%子会社
主な取引先 旭化成メディカルなど大手医療機器メーカー
事業所 東京本社(神保町)
埼玉事業所(川越市)
平均年齢 47.0歳
平均有給取得日数 15.7日
沿革
  • 1974年
    • メテク誕生 ~新生児用呼吸器から始まった~
      新生児用呼吸装置を原点に、当社の歩みが始まりました。
  • 1980年~
    • 量産体制の構築 ~埼玉工場を新設~
      埼玉工場を新設し、量産体制を築いたことで新たな分野にも次々と参入できるようになりました。
  • 1990年~
    • 品質世界一を目指す企業へ ~品質保証体制を確立~
      品質保証体制を強化し、グローバルな展開が始まりました。
  • 2000年~
    • 新たな展開へ ~グローバル展開が本格化~
      グローバル展開が本格化し、国際規格のISO13485:2003の認証を取得しました。
  • 2010年~
    • 新たな事業領域への挑戦 ~新機種開発のスタート~
      ポンプ・システム技術に磨きをかけ、組立作業効率向上と量産体制の拡充を図りました。
  • 2020年~
    • 創業50年 ~For the next 50 years~
      技術の応用と拡大により第3事業の礎を築き、持続的な企業成長へ。

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 12.9
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 23時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 14.6
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (0名中0名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
◆職階プロファイルに基づき教育研修実施
 (社外教育機関:ラーニングエージェンシー社のカリキュラム)
自己啓発支援制度 制度あり
社外教育機関(ラーニング・エージェンシー)の各種教育カリキュラムの受講が可能
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
桐蔭横浜大学、北陸先端科学技術大学院大学
<大学>
帝京大学、東京電機大学、東京都市大学、芝浦工業大学、東京工業大学、法政大学、八戸工業大学、神奈川工科大学、東京農工大学、東洋大学、東京工科大学、神奈川大学、北見工業大学、工学院大学、龍谷大学、電気通信大学、静岡大学、千葉工業大学、日本大学、九州工業大学、東京理科大学、東海大学
<短大・高専・専門学校>
日本工学院専門学校、日本電子専門学校

採用実績(人数)     2022年 2023年 2024年
-------------------------------------------------
大卒   1名   0名   1名
院卒   0名   0名   1名
採用実績(学部・学科) 工学部(機械系、電気・電子系)
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 1 2
    2023年 0 0 0
    2022年 1 0 1
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 2 0 100%
    2023年 0 0 0%
    2022年 1 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp208142/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)メテク【旭化成メディカル(株)100%出資会社】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)メテク【旭化成メディカル(株)100%出資会社】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)メテク【旭化成メディカル(株)100%出資会社】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)メテク【旭化成メディカル(株)100%出資会社】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. (株)メテク【旭化成メディカル(株)100%出資会社】の会社概要