最終更新日:2025/3/27

(株)ピープルズ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 専門店(その他小売)
  • 専門店(食品・日用品)
  • 食品
  • 外食・レストラン

基本情報

本社
京都府

このコースは応募受付を終了しています。

仕事紹介記事

PHOTO
今観光地で求められているものを、マーケットとデータ分析×自身の感覚を織り交ぜながら開発していきます。
PHOTO
MDとデザイナーとセールス、店舗スタッフ。それぞれ連携を取りながら、お店を運営し、商品を開発しています。

募集コース

コース名
おみやげエキスパート集団の一味(総合職)
「おみやげの愉しみ」全国観光地におけるスーベニール事業に携わる募集コースです。「おみやげ」に真剣に向き合うエキスパート集団の一味に加入してもらいます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 おみやげエキスパート集団の一味(総合職)

スーベニールグループ(「おみやげの愉しみ」全国観光地におけるスーベニール事業)の一員となって、勤務していただく募集です。
※エキスパート集団の一味の配属は総合職マーケティングユニットもしくはセールスユニットの配属となります。

スーベニールグループの総合職は、いわば事業推進のゼネラリストです。マーケティングユニットのMDは、商品の企画・生産から店頭での展開、売上のデータ分析まで、商品に関わる一連の業務を担当しています。セールスユニットでは、店舗の運営管理、スタッフ指導、対外折衝、卸売等の社内外に渡る営業業務を担っています。

■マーケティングユニットの仕事内容
・オリジナル商品の企画(インハウス及び外部デザイナーとの共同作業)
・商品の生産管理(外部協力工場・職人への発注と品質管理)
・店舗での商品展開コントロール(商品配分・ディスプレイ等の指示)
・売上データ分析(販売管理システムでの分析、追加発注等の判断)

■セールスユニットの仕事内容
・直営店の店舗管理(店舗の商品チェック、スタッフ指導、シフト管理等)
・対外折衝(商業施設店舗の販促等調整、店舗開発、他折衝業務)
・商品卸売(全国観光地小売店への商品卸売、展示会への出展等)

上記業務はあくまでも一例です。「全員挑戦」をモットーとするピープルズでは、決まった仕事の枠を越えて、主体性と創造性をもってオリジナリティの高い仕事を愉しみながら推進することを尊重しています。自分の愉しみを商品や事業にブラッシュアップさせて世の中に送り出していく我々の仕事は、自分の人生をも豊かにするはずです。

<身に着くスキル>
自社でオリジナル商品を開発し、全国の直営店で販売をしているので、そのデータを活かした商品開発ができるようになります。
マーケット/ターゲット分析⇒商品企画⇒生産管理⇒店舗ディスプレイ⇒売上分析
と、企画から販売まで一貫して行えることが、弊社スーベニールグループの大きな強みです。

観光地に広がる可能性は無限大。今観光地で求められている事業(お店)をどんどん開発・展開し、事業の拡大を図るエキスパート集団の当事者として働いていただきたいと考えています。

※総合職での配属になりますので、将来的には入社後、成長事業への異動や経営企画ユニットやセールスユニットへの業務変更の可能性もございます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 希望コースを選択

  2. 一次面接

  3. その後1,2度の面会

  4. 内々定

エントリー
※セミナー画面より希望のコースを選択してください。
 コースは複数を選択可能です。

応募いただいた方に希望があれば会社訪問等ご案内

一次面接

その後1,2度の面会(お茶や食事もあるかも?)
※選考人数によって課題選考あり

内々定


募集コースの選択方法 セミナー画面より、希望コースにエントリーお願いします。
複数のコースを希望いただいても構いません。

エントリーいただいた方に随時選考方法とスケジュールをお知らせいたします。

<選考の流れ>
1.株式会社ピープルズにエントリー
2.募集コースをご確認後、希望コースを決定
3.セミナー画面より、希望コースにエントリー
4.随時スケジュールと選考方法をご連絡しますのでお待ちください。
 ※希望の方には、会社見学をご案内いたします。
 ※複数のコースを選択可能です。
内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考方法 1、コース選択しセミナー画面よりエントリーいただいた後、
 メールにて任意の会社訪問のご連絡をお送りします。

2、一次面接

3、面会(お茶やお食事の可能性もあり)

4、場合によっては、課題選考を行います。

5、内々定(約1ヶ月半程度)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

2026年3月卒業見込み及び既卒2年以内の方が対象

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 スーベニールグループのエキスパート集団の一味の募集人数は若干名です!
(総合職はコースを細分化して少数精鋭型募集としています。)

ご応募いただくひとりひとりと、大切にしていることや好きなこと、どのように働いていきたいかなどきちんとお話して、選考していきたいと考えています。
そのため、選考方法は、普通の面接ではなく、「お花見選考」を予定しています。弊社スーベニールグループの社員と一緒にお花見しながら色々なお話お伺いし、選考としたいと考えています。(応募人数によりグループで行う可能性もございます)

上記の仕事内容をみていただいて、興味を持たれた方は、是非応募してみてください。

※総合職での配属になりますので、将来的には入社後、成長事業への異動や経営企画ユニットやセールスユニットへの業務変更の可能性もございます。

<募集コースに悩んでいる方へ>
ピープルズグループには様々な事業があり、職種があります。
自分にはどんな仕事が合っているのか?どんなキャリアステップの可能性があるのか?
悩む方は是非応募前にメッセージでご相談ください!
あなたの考えをお伺いしながら、どのような仕事をしていくのがベストなのか、
どのコースが最適か一緒に考えたいと思っています。
募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職

(月給)250,000円

200,000円

50,000円

特別手当(固定残業代) 一律50,000円
※2026年4月は、
総合職初任給 月給250,000円 基本月額200,000円 諸手当50,000円
を予定しています。

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度あり

固定残業代(特別手当) 50,000円(34時間分)
※固定残業時間を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。

早く仕事が終わった日は定時に帰る、今日は頑張りたいときには、グッと仕事する。
そういう姿勢で勤務いただける方を募集しています。

諸手当 通勤手当、住宅手当(規定あり)
昇給 年1回(4月)
賞与 年1回(12月)
年間休日数 110日
休日休暇 年間休日110日

規定の休暇はもちろん、有休も使用いただけるホワイト体制ですが、
やるときゃやる!というモチベーションでいてくださる方を希望します!

・週休2日制(基本土日休み/年間6日土日出勤あり)
・年末年始休暇、夏季休暇
・慶弔休暇、有給休暇、育児休暇、介護休暇
・5日以上の連続休暇可※1年目から海外旅行行けます!
待遇・福利厚生・社内制度

・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
・退職金制度
・服装/髪型/ネイル自由(オシャレさん大歓迎)
・週休二日制

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 京都

基本的には京都本社に勤務いただきます。
ただし、総合職は転勤を伴う職種ですので、会社の事業の広がりや成長により今後転勤の可能性もございます。
(現時点で転勤先が決まっているわけではありません。今後の事業の広がり次第。一緒に会社を成長させていきましょう!)

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

    休憩12:00~14:00の間で1時間。
    ※解放感のあるコミュニティスペースでお昼休憩が可能です。
    お弁当を持ってきてもよし。コンビニで買ってきてもよし。外でランチをしているスタッフもいますよ!

こんな学生に会ってみたい
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
  • 会社見学・工場見学あり
事業推進のゼネラリスト 既存事業の発展や改善、新商品の発案、店舗力のUPなど、日々の業務の中で、商品の企画・生産・売上分析・運営管理・スタッフ指導など様々な業務に垣根を越えて参加することができるため、事業推進力が驚くほど向上します。
もしも自分がお店を運営するとしたら、の1から10までを学ぶことができる経験は、早々できるものではありません。
全国の観光地へ!ヤッター 弊社の店舗は、北は北海道、南は福岡/大分まで、全国の主要観光地に展開しています。
新規出店や、店舗リニューアル、視察等で、観光地へ出張にいくことも担当をしていくことで生まれていきます。
観光地でしか食べられない美味しいごはんやお菓子、景色に出会える機会が増えること間違いなしです!

問合せ先

問合せ先 〒604-8110
京都市中京区道祐町141 5階
(株)ピープルズ
経営企画ユニット 新卒採用チーム
recruit@peoples.holidngs
URL https://peoples.holdings/
E-MAIL recruit@peoples.holidngs
交通機関 阪急烏丸駅 徒歩10分
地下鉄烏丸御池駅 徒歩7分

画像からAIがピックアップ

(株)ピープルズ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ピープルズの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ピープルズと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ピープルズを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。