予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
こんにちは。大分朝日放送(株)採用担当です。この度は当社のページをご覧いただき、ありがとうございます。\\2026年度の新卒採用選考のエントリー受付を開始しました//今後の会社説明会や採用選考については、マイナビ上でお知らせいたします。当社にご興味を持たれた方、まずはエントリーをお願いいたします。たくさんの皆様とお会いできますことを楽しみにしております。
2023年度の月平均所定外労働時間は10時間と短く、働きやすい環境です。
裁量労働制や週休2日制など働きやすい環境で、各種手当や退職金制度等の福利厚生も充実しています。
地熱発電100%のテレビ局へ。
2023年10月にOAB大分朝日放送は開局30周年を迎え、「地熱TV」プロジェクトがスタートしました。2050年のカーボンニュートラルに向け、未来の子どもたちのため、小さな一歩から、自ら変わります!100%地熱発電の電気を使用して、様々な自社制作番組を放送しています。ローカルニュース番組「じもっと!OITA」、3時間の情報ワイド番組「もっと!」、情報番組「れじゃぐる」などのレギュラー番組など、地域に必要とされる情報発信に取り組んでいます。特別番組では、高校球児の熱い試合をお届けする「夢・甲子園!」、各市町村のオリジナルCMが集う「大分ふるさとCM大賞」等の番組を制作・放送し、好評を得ています。テレビ放送だけではなく「OAB大感謝祭」、「OABマルシェ」、「海外展開事業」など、多彩なイベントや事業を行っています。さらに「SDGs」「デジタル・コンテンツ」「宇宙」「Reスペース」などのプロジェクトチームが全社員参加の部署横断チームとして組織され、企画・運営・マネタイズに取り組んでいます。OAB大分朝日放送は、だれもが安心して住みやすい「大分」をめざして、地域と一体となり、情報を発信し続けます。
2023年に開局30周年を迎え、「地熱TV」プロジェクトもスタートしました。私たちOABにしかできない、地元の魅力発信の在り方があります。その手法は「テレビ」に限りません。無限の可能性があると考えています。「大分の地域を盛り上げたい!」「大分から世界へ。そして宇宙にまで届くように発信したい!」そんな志を持った方に期待しています。一緒にメディアの未来を切り開きましょう。
OABマスコットキャラクター「そらぽ」。2006年12月1日、地上デジタル放送開始の日に誕生しました。
男性
女性
<大学> 青山学院大学、大分大学、学習院大学、鹿児島大学、関西学院大学、北九州市立大学、九州大学、九州工業大学、九州産業大学、熊本大学、熊本学園大学、慶應義塾大学、高知大学、神戸女学院大学、下関市立大学、成城大学、西南学院大学、大東文化大学、千葉大学、東海大学、東京学芸大学、同志社大学、長崎大学、日本大学、広島大学、広島修道大学、福岡大学、福岡工業大学、福岡女子大学、別府大学、宮崎大学、明治大学、山口大学、横浜国立大学、立教大学、立命館アジア太平洋大学、早稲田大学 <短大・高専・専門学校> 熊本高等専門学校、作陽短期大学、西南女学院大学短期大学部
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp208589/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。