予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/18
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
ご覧いただきありがとうございます!只今、会社説明会のご予約受付中です!エントリーには参加が必須となります。弊社は、チラシやポスター、パンフレットなど紙媒体はもちろんのこと、動画制作やWeb広告配信、SNS運用、ブランディング、プロモーションまでおこなう会社です。入社後のフォロー体制も万全で、1年目から活躍できる職場環境です!“働くやりがい”や“自己成長”を求める方はぜひエントリーお待ちしています!
創業67年目を迎えた今もなお、とどまることなく進化し続けています。
社歴に関係なく自分のやりたいことが実現でき、やりがいを感じることができます!
アナログ表現だけに固執せず、動画制作、看板、など伝えることならなんでもする会社です!
企画・デザインから印刷・製本、配送まで、一貫して行えることが近江印刷の強みです。
【1年目の営業部先輩社員より】当社では主にBtoBの営業活動を行っています。取り扱っている商品はチラシやパンフレットなどの商業印刷物から、お客様が社内で使われる伝票類など様々なアイテムがあります。近年は戦略商品として印刷物にデジタルツール加えて提案したり、動画やホームページの作成、Web広告やSNSの運用代行、街頭看板までプロモーション活動全体にまで事業領域が広がっています。ただ単に“紙に印刷するだけ”でなく。情報を「伝える」ためのすべての手法が当社の取り扱うサービスとなりえます。ご注文の通りに印刷することはどの会社にもできることですが、当社だからこそできることという付加価値をお客さまにお届けしたいと考えています。印刷だけでなく製本・加工まで一貫して行っているからこそ、お客さまのご要望に柔軟に対応できるので、自信を持って商談しています。また入社当時はお客さまのご注文を聞いて回る仕事かと思っていましたが、実際は「イベントするんだけど、どういうもの作ったらいいと思う?」とご相談を受けることも多く、社内に持ち帰って制作部のデザイナーとゼロから内容を考えてご提案しています。ご期待以上のものを作りたいので大変なところもありますが、仕上がった印刷物をお届けした時や実際に使われているところを見ると何ともいえない達成感があります。
弊社は、滋賀県愛荘町を拠点に商業印刷を主軸とした印刷会社です。愛荘町に6,000平方メートルの工場・オフィスを構え、デザイン企画から納品までをワンストップで担っており、丁寧迅速なサービスと品質は滋賀県内のお客様のみならず、全国のお取引のあるお客様から大変喜ばれています。昨今では、お客様個々のニーズをしっかりと汲み取り、Web広告やwebサイト構築、ブランディングなど幅広く対応しております。また、SDGs、MLGs、すまいる・あくしょん活動に取り組み、広くて快適な環境で仕事に取り組んでいます!始まりは地域情報紙、近江タイムスを発行する小さな活版印刷屋でしたが、今では創業67年を迎え、地域にて長年の実績と信頼を得てきました。会社をここまで支えてくださったのはお客様はもちろんのこと、コツコツと真面目に頑張る社員の力であると自負しております。新しい事や困難なことも、みんなで主体的に取り組んできました。社員一人ひとりの居場所があり、だからこそチームでの団結力は大きいものです。世の中の潮流に合わせて新たなビジネス展開を今なお更新し続けています。遠方から会社近隣に引っ越しをされる場合、在籍中1回に限り引っ越し支援金を支給します。また家賃補助制度も利用できます。近江印刷(株)は社員を大切にする会社です。人間力を高められるチャンスがたくさんあります。そして人間力を高め、仕事に取り組むことがお客様への最大の還元となると信じています。これからも共に成長し、仕事を楽しんでいける仲間をお待ちしております。
アナログとデジタルの両方向から販売促進支援を提案します。
男性
女性
<大学> 滋賀大学、滋賀県立大学、成安造形大学、金沢大学、関西大学、立命館大学、尾道市立大学、京都産業大学、大阪商業大学、佛教大学、龍谷大学、京都文教大学 <短大・高専・専門学校> 京都芸術デザイン専門学校、京都コンピュータ学院鴨川校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp208725/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。