最終更新日:2025/3/31

(株)富山陽成社

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 紙・パルプ
  • 印刷・印刷関連
  • 商社(その他製品)
  • 環境・リサイクル
  • 日用品・生活関連機器

基本情報

本社
富山県

仕事紹介記事

PHOTO
自社製品(ペールBOX)を製造中の一コマ。「モノづくりの主人公」のオペレーター達が、マシンの調整・製品の流し方などを日々工夫し、より良い製品づくりに精を出す。
PHOTO
製品の型抜き作業ができる打抜用・大型マシン。社内には大小およそ70台の製造マシンがあるが、その一つ一つが高品質な製品づくりに必要不可欠である。

募集コース

コース名
技術職[パッケージオペレーター]
雇用形態
  • 正社員
配属職種 技術職(パッケージオペレーター)

★モノづくりの主人公☆

○社内の紙器製造機械(マシン)・・・《約70台!!!》
 ⇒中小企業の規模でこれだけの生産設備をもつ企業はとても珍しいです。
 ⇒最新鋭の多種多様な設備を導入した「一貫生産システム」を構築しています!!

○作業例
 ・例1:印刷機(オフセット印刷機)
  ⇒板紙のセット、色の調整・確認、インキ等の資材の準備作業などを数人で分担し、
   チームワーク良く美しい製品の「顔」づくりを行います。
 ・例2:糊付機
  ⇒糊付箇所の確認、マシンの調整・セット、糊の注入・微調整などほぼ一人で、
   一つの紙箱となるための最後の「肝」となる作業を行います。

○まだまだあります!こんな機械!!
 ・表面加工艶出し機
  ⇒おもに印刷後の板紙表面に塗料を塗り、艶(ツヤ)を出すマシン
  (商品例:学習用ノートの表紙など)

 ・フィルム貼り機
  ⇒紙箱の外側から中身の商品が見えるようにしたり、
   お弁当箱の内側によくある箸やお手拭きを入れるためのフィルムを貼り付けるマシン
  (商品例:正月の鏡餅用の外装箱、各種駅弁など)

 その他・・・打抜機(製品の型抜き用のマシン)
       エンボス加工機(紙の表面に柄をつけるマシン)等

 機械の操作、調整、メンテナンス作業は先輩社員が一つ一つ丁寧に指導します。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 書類選考

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

適性検査(詳細)・・・ 「パーソナリティ検査」
⇒学力を問うものではなく、どのような能力適性や個性・ポテンシャルがあるかを検査するものです。

募集コースの選択方法 My CareerBoxでのエントリーシート提出時
⇒「オリジナル設問」にて、希望する職種を選択してください。
内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考方法 書類選考
適性検査
(※別途WEB上にて)
面接(1回)

※筆記試験はございません!!
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 《必須》
・エントリーシート

[選考後に提出可]
・卒業(見込)証明書
・成績証明書
・健康診断書
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

既卒応募 可
(卒業後概ね 3年以内)

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 転居を伴う転勤なし

「総合職」及び「一般職」のコースと比較すると、労働条件の一部が異なります。
⇒雇用条件・待遇などをよくご確認ください。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

技術職(大卒)

(月給)205,000円

205,000円

0円

技術職(短大/高専/専門/能開校)

(月給)195,000円

195,000円

0円

基本給:195,000~205,000円
※手当に関しては、「諸手当」欄をご確認ください。

新卒採用実績がないため初任給は2026年4月予定額です。
既卒者(卒業後概ね 3年以内)であれば、新卒と同等に取り扱い、
基本月額が上記初任給を下回ることはございません。

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当(上限:20,000円)
家族手当
子育て応援手当(※未就学児まで)
時間外残業手当
休日出勤手当
技能手当
その他
昇給 年1回(6月/人事考課制度にて)
賞与 年2回(7・12月)
年間休日数 115日
休日休暇 完全週休2日制(土・日)※会社カレンダーによる
GW
夏季休暇
年末年始
有給休暇(勤続勤務6ヶ月経過後10日付与)[以後は勤続年数に応じて最大20日まで]
慶弔休暇
計画有給 等

《半日有給も取得OKです!!》
 ⇒1人あたり10日以上の有給休暇取得しています。もっと取っている方も!
 ⇒自分のライフスタイルに合わせて、柔軟に働いてくださいね!!
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険)
退職金制度あり(勤続満3年以上)
育児・介護休暇制度
作業服支給あり
資格取得支援制度 ※会社が認めたものに限る
社内親睦会あり
社内同好会(マラソン・テニス・ゴルフ等)あり

  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
その他、取り組みあり

屋外に喫煙スペースの設置があります

勤務地
  • 富山

〒939-3548
富山県富山市三郷36番地(富山企業団地協同組合内)
⇒転勤はございません。

勤務時間
    • 変形労働時間制
    1年単位
    実働37.54時間以内/週平均

    注:37時間30分

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 (株)富山陽成社
〒939-3548
富山県富山市三郷36番地

総務 採用担当
TEL:076-479-0819(総務・直通)
受付時間:平日/9:00~17:00
URL https://www.youseisya.com/
交通機関 富山地方鉄道(本線・立山線)越中三郷駅から徒歩15分

画像からAIがピックアップ

(株)富山陽成社

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)富山陽成社の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)富山陽成社を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ