最終更新日:2025/4/18

日本NonStopイノベーション(株)【キヤノン電子テクノロジーグループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • インターネット関連

基本情報

本社
東京都
資本金
2億5,100万円
売上高
1,422百万円(2023年12月期実績) 1,230百万円(2022年12月期実績) 1,251百万円(2021年12月期実績)
従業員
77名(2025年3月1日時点)
募集人数
1~5名

日本HPE×キヤノン電子テクノロジーの共同出資企業!止まらないビジネスを支える技術集団!

  • 積極的に受付中

★4月・5月説明会予約受付中★書類選考なしで一次面接にご案内! (2025/04/18更新)

伝言板画像

【採用担当者より】

★3分でわかる日本NonStopイノベーションはこちら★
会社紹介動画 → https://youtu.be/Ubt8h0DT2SI

こんにちは!日本NonStopイノベーション(株)新卒採用担当です。
数ある企業の中から、当社のページをご覧いただき、誠にありがとうございます。

2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。

◆説明会日程
・2025/04/28(月) 10:00~11:00
・2025/04/30(水) 14:00~15:00
・2025/05/09(金) 15:00~16:00
・2025/05/14(水) 10:00~11:00
・2025/05/20(火) 10:00~11:00
・2025/05/29(木) 10:00~11:00

ぜひご予約をお待ちしております!

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    日本HPE社とキヤノン電子テクノロジーの共同出資企業であり、安定した経営基盤を有しています。

  • やりがい

    「止まらないシステム」で社会基盤を支え、特に金融業界で高い信頼と評価をいただいています。

  • キャリア

    文系出身の社員も多く、一から技術を身に付けてプロのエンジニアとして活躍しています!

会社紹介記事

PHOTO
日本ヒューレット・パッカード×キヤノン電子テクノロジーを背景に持つ、安定した経営基盤!
PHOTO
浜松町に本社を構えるオフィス。エンジニアはクライアント先に常駐しての勤務もあります。

NonStopのサーバーが、日本のリーディングカンパニーを支えています!

PHOTO

年次や役職に関わらず、意見を出し合うことのできる社風です。社員同士のほどよい距離感が魅力。

◆「止まらないシステム」で社会基盤を支える
当社は、グローバルに事業展開している日本HPE社とキヤノン電子テクノロジーの共同出資によって設立された、システム開発の会社です。日本でも有数の企業しか扱うことのできない「NonStopサーバの技術」で「止まらないシステム」をご提供し、社会基盤を支える重要な役割を担っています。特に止まってしまったら大問題になるような金融業界で高い信頼と評価をいただいており、クレジットカードや「○○ペイ」などキャッシュレス化に伴う様々なサービスにも携わっています。

◆大企業と中小企業のいいとこどり
日本HPE社のグローバルで培った技術力と、社会的な信頼を有し、伝統あるキヤノングループの企業力を活用できることが当社の魅力のひとつです。また、「安定した経営基盤」「整備された組織体制」など大企業のメリットと、「柔軟な機動力」「ほどよい社員の距離感」など中小企業のメリット、その両者のいいとこどりが当社の働きやすさの特徴です。福利厚生などの制度はしっかりしていてほしいけど、いろんな経験をしてスキルアップしていきたい!という方にはぴったりの環境です。

会社データ

プロフィール

私たちは、2008年の設立以来、HPE NonStopサーバーサービスとインフラストラクチャーサービスを通して、お客さまのビジネスを支えてきました。
「NonStop」の社名の通り、24時間365日無停止のサーバーは、携帯電話向けメールサーバーやカード決済業務など、サービスの停止が許されない分野において特に強みを持っています。
キヤノングループと日本ヒューレット・パッカード社との密接な繋がりをもって築いてきた高い技術力と提案力を駆使して、より価値が高いサービスを提供し続けています。

事業内容
  • 受託開発
  • 技術派遣
同社は、キヤノン電子テクノロジーと日本ヒューレット・パッカードの双方の強みを活かしながら、ミッションクリティカルな分野での開発、ITインフラ構築、検証、リリース、運用/保守の一貫したサービスをワンストップで提供します。

◆NonStopサーバ事業
サービスの停止が許されない分野に対し、業務ノウハウと特化した技術の両面から支援
コンサルティングから設計、開発、ITインフラ構築、運用・保守まですべての工程において幅広い技術分野のサポート

◆システム開発事業・インフラ構築事業
システム開発事業とインフラ構築事業をトータルでサポート
オープンシステム(Windows、Linux、クラウド環境など)を用いた業務システムの構築・運用で、お客さまの止まらないビジネスを支援
昨今ではAWS,Azureのパブリッククラウド環境を利用したシステム開発・インフラ構築事業も増加

◆クラウド事業
「JNSIクラウド構築・運用サービス」で、パブリッククラウドへの移行・構築を支援

◆製品販売事業
ヒューレット・パッカード社製のサーバー、ストレージ、ネットワーク製品を主軸として、IT総合ベンダーとして、メーカー各社の製品の取り扱いも行い、お客さまがご要望するシステムに必要な様々な製品の販売

PHOTO

社名にもなっている「NonStopサーバー」。国内トップクラスのシェアを誇っています。

本社郵便番号 105-0022
本社所在地 東京都港区海岸1-4-8
本社電話番号 03-6432-4460
設立 2008年5月
資本金 2億5,100万円
従業員 77名(2025年3月1日時点)
売上高 1,422百万円(2023年12月期実績)
1,230百万円(2022年12月期実績)
1,251百万円(2021年12月期実績)
株主構成 キヤノン電子テクノロジー(株)
日本ヒューレット・パッカード(同)
主な取引先 日本ヒューレット・パッカード(同)、TIS(株)、京セラコミュニケーション(株)、(株)NTTデータ、(株)JSOL、キヤノンITソリューションズ(株) 他
平均年齢 39.8歳(2025年3月現在)
平均勤続年数 7.8年

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 7.8
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 16.5時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12.1
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 1 1
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員を対象に、入社3カ月のビジネスマナー及び技術研修を集合研修形式で実施。その後、先輩のフォローを受けながらOJTに入っていただきます。
自己啓発支援制度 制度あり
e-ラーニング等を活用した教育制度をご用意しています。技術資格試験の受験も奨励しており、受験料の補助も行っています。
メンター制度 制度あり
新入社員一人ひとりにメンターをつけ、会社や仕事のことはもちろん、プライベートの悩み相談など、なんでも相談できる体制を整えています。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
年に1度の評価時に将来を見据えたキャリア面談があります。
社内検定制度 制度なし
現時点で制度はございませんが、昇格時の検定制度を検討しています。

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
早稲田大学、千葉工業大学
<大学>
江戸川大学、大妻女子大学、岡山県立大学、沖縄国際大学、お茶の水女子大学、学習院女子大学、神奈川大学、北九州市立大学、熊本学園大学、国際基督教大学、国士舘大学、埼玉工業大学、専修大学、創価大学、拓殖大学、千葉経済大学、千葉工業大学、帝京大学、帝京科学大学(山梨)、帝京平成大学、電気通信大学、東海大学、東京理科大学、東邦大学、東洋大学、日本大学、広島工業大学、福岡工業大学、文教大学、防衛大学校、武蔵野大学、明治学院大学、横浜国立大学、立教大学、立正大学、立命館大学、流通科学大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
釧路工業高等専門学校、徳山工業高等専門学校、東京情報クリエイター工学院専門学校、広島工業大学専門学校、船橋情報ビジネス専門学校、大原簿記法律専門学校柏校、中央情報専門学校、東放学園専門学校

採用実績(人数) 【採用者数】
2025卒:7名(予)
2024卒:5名
2023卒:5名
2022卒:5名
2021卒:4名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 4 3 7
    2024年 4 1 5
    2023年 3 2 5
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 7 0 100%
    2024年 5 0 100%
    2023年 5 0 100%

先輩情報

文系、未経験でも大丈夫!
林崎 瑠我(崎はたつさき)
2022年入社
23歳
拓殖大学
商学部 国際ビジネス学科
NonStopテクノロジー部 第一部門
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp209109/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

日本NonStopイノベーション(株)【キヤノン電子テクノロジーグループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン日本NonStopイノベーション(株)【キヤノン電子テクノロジーグループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

日本NonStopイノベーション(株)【キヤノン電子テクノロジーグループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
日本NonStopイノベーション(株)【キヤノン電子テクノロジーグループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. 日本NonStopイノベーション(株)【キヤノン電子テクノロジーグループ】の会社概要