最終更新日:2025/4/4

初谷建設(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 環境・リサイクル
  • 検査・整備・メンテナンス
  • 専門コンサルティング
  • 設備工事・設備設計

基本情報

本社
栃木県

仕事紹介記事

PHOTO
若い社員が多く、社風は自由闊達で明るい。職種に関係なく協力しながら仕事を進められます。社会貢献できる仕事がしたい人、環境問題に関心がある人などには最適な会社。
PHOTO
「建てる」との違い、解体は建物の内部を予測しながら見積もりを作っていく難しさがあるが、それをカバーするのは経験値。日々の積み重ねが実力につながる。

募集コース

コース名
総合職コース(栃木勤務・群馬勤務・茨城勤務)
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 現場監督(施工管理)

解体工事に関わる業務で、工事前の周辺調査、近隣環境確認・撮影、工事現場の撮影、撮影写真加工、必要書類の作成・申請、工程スケジュール確認調整、現場作業者との打合せ、現場巡視などを行なって頂きます。
「安全第一」を合言葉に現場作業者とコミュニケーションを図りながら円滑に工事が進められるようサポートしていきます。

配属職種2 営業

既存の得意先(スーパーゼネコン・大手ゼネコン・各地域の有力建設会社・不動産会社・国地方公共団体)を訪問し、建物の解体依頼を受けてから解体方法を検討し、見積書を作成して提案を行なって頂きます。顧客を増やすために新規の得意先を開拓する活動も行います。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  4. 内々定

募集コースの選択方法 面接予約時に選択
選考方法 書類選考・適性検査・面接
選考の特徴
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし

提出書類 履歴書、成績証明書、卒業(見込)証明書、健康診断書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

2026年3月卒業予定者・第二新卒・既卒者まで幅広く募集しています。

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 事業拡大につき、新卒者・第二新卒・既卒者の採用をさらに強化しています。
将来の幹部候補生となれる人材を採用したいと考えています。

採用予定者数:施工管理4名 営業2名 
募集の特徴
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学卒・大学院了(栃木・群馬・茨城勤務)

(月給)225,000円

165,000円

60,000円

短大・高専・専門卒(栃木・群馬・茨城勤務)

(月給)210,000円

157,000円

53,000円

■諸手当内訳(栃木・群馬・茨城勤務)
大学卒・大学院了
 固定残業代25時間 38,000円
 役割手当      12,000円
 無事故手当     10,000円
短大・高専・専門卒
 固定残業代25時間 35,000円
 役割手当      8,000円
 無事故手当     10,000円
*既卒者は最終学歴に準ずる
*無事故手当は無事故でなくとも必ず支払われます。

  • 試用期間あり

※試用期間3カ月。この間の給料・待遇などに変動はありません。

  • 固定残業制度あり

固定残業代25時間
 大学卒・大学院了  38,000円
 短大・高専・専門卒 35,000円
※固定残業代超過分は別途支給致します。
*既卒者は最終学歴に準ずる

モデル月収例 27歳 年収450万(月給30万 内訳:固定残業含む45時間 79,000円+賞与)
30歳 年収525万(月給35万 内訳:固定残業含む45時間 92,000円+賞与)
35歳 年収600万(月給40万 内訳:固定残業含む45時間 105,000円+賞与)
諸手当 通勤手当(20,000円まで)
昇給 年1回(2月)
賞与 年2回(7、12月)
年間休日数 112日
休日休暇 月1回土曜日出勤(会社カレンダーによる)
日曜、祝日、GW、夏季、年末年始
当社規定カレンダーによる(年間休日112日)
待遇・福利厚生・社内制度

・健康保険
・厚生年金保険
・雇用保険
・労災保険
・退職金(勤続2年以上)
・各種表彰制度(優秀社員賞・5S表彰・安全時間表彰)

  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 茨城
  • 栃木
  • 群馬

勤務時間
  • 8:00~17:30
    実働7.5時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には資料を送付
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 初谷建設(株)人事課
担当:中里・保坂
電話:0120-474-745
URL http://hatsugaikun.com/index.html
E-MAIL hatugai.jinji@hatugai.com

画像からAIがピックアップ

初谷建設(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン初谷建設(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

初谷建設(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ