最終更新日:2025/4/10

(株)テムコ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 設備工事・設備設計
  • 建設
  • 通信・インフラ
  • 電力

基本情報

本社
新潟県

仕事紹介記事

PHOTO
設備から設備へ電気を送るには配線は欠かせません。安全に配慮し確実な作業を日々行っています。
PHOTO
2024年4月 2024卒の2名の方が当社に入社しました。

募集コース

コース名
技術職コース【施工・施工管理】
NTT電話局における通信用電源設備の施工、施工管理を行います。
社会の通信インフラを支える大切な仕事です。入社時には専門知識は不要。
入社後にスキルを磨いてください。理系・文系どちらの方も大歓迎です!
雇用形態
  • 正社員
配属職種 ■技術職

通信設備の運用の為、通信用電源設備を構築する電気工事を行っています。

班単位での仕事の為、1人で行動することはありません。
経験豊富な先輩方と一緒に仕事をしてスキルを磨いて下さい。

工事とは1つとして同じ現場が無いと言われたりすることもあり、
今後も必ず、人の手、人の力が必要な仕事だと感じています。
工事を行うには専門知識と卓越した技術、そしてそれを証明する多くの資格が必要です。
覚えていただくことはたくさんあり簡単ではありません。
だからこそ身に着けた技術は一生の財産となり、ご自身の人生での武器になると信じています。

通信事業に携わる者として、当社の努力する社員を全力で応援・支援すること。
それが、当社として社会を支え、発展させていく一助になると考えています。

【1年目の1日のスケジュール例】
■群馬勤務 
08:30  出社
08:30~ ミーティング・準備・現場移動
09:30~ 現場作業
11:00~ 休憩
11:10~ 現場作業
12:00~ 休憩
13:00~ 現場作業
15:00~ 休憩
15:10~ 現場作業
16:30~ 現場移動・後片付け・事務処理
17:30  退社

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 内々定

内々定までの所要日数 1週間以内
面接後3日以内に通知致します。
選考方法 説明会はお気軽にご参加ください!
疑問点を全て、解消できるようお話しさせていただきます。

選考会は面接になります。しっかりとお話しをさせていただきます。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

ご応募された方を知る為に、1名ずつじっくりとお話しさせていただきます。

提出書類 履歴書
成績証明書
卒業(見込み)証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

卒業後3年以内の方も応募対象者になります。

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

文系の方でも大丈夫です!専門知識は入社後に身について下さい!

募集内訳 ■技術職:3名
募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用
  • 転居を伴う転勤なし

本社は新潟県ですが、現在は群馬県を拠点として一流の技術者を育成するべく日々邁進しております。他県には拠点はなく転居を伴う転勤はありません。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

電気工事 技術職(大学/大学院)

(月給)270,000円

250,000円

20,000円

電気工事 技術職(短大/高専/専門学校)

(月給)250,000円

230,000円

20,000円

住宅手当:20,000円
※住宅形態に関わらず全員に一律支給です

※既卒者は最終学歴に準ずる

  • 試用期間あり

入社後6カ月。
待遇に差はありません。

  • 固定残業制度なし
諸手当 ・家族手当(親、子等を扶養している場合)
・精勤手当(無欠勤の場合)
・住宅手当(一律)
・通勤手当(自宅から勤務地までの距離が2km以上の場合)
・職務手当(管理者の場合)
昇給 年1回(7月)
賞与 年2回(8月、12月)
年間休日数 117日
休日休暇 日曜日
毎月第1、第2、第4、第5土曜日
国民の休日(振替休日を含む)及び休日
年末年始:12月30日より1月3日まで
夏季休暇:2日
有給休暇:10日(入社後半年)
待遇・福利厚生・社内制度

◆社会保険完備
・雇用保険
・健康保険
・厚生年金保険
・介護保険
・労災保険
◆退職金制度
・社員が老後も安心して暮らせるように、役職及び勤続年数に応じて支給されます。
◆慶弔金・見舞金
・結婚祝い金3万円
・出産祝い金3万円×お子様の人数
◆災害見舞金・病床見舞金
◆資格取得時資格経費全額負担
◆報奨金制度
・電気工事士等の資格取得の場合報奨金がございます。 
◆慶弔休暇
・ご自身がご結婚の場合5日、お子様がご結婚の場合2日、配偶者のご出産の場合1日
・忌引き:父母配偶者7日、祖父母等3日
◆健康診断
・社員の身体と心の健康状態を管理するために、各事業所別に毎年実施しています。
◆災害補償
◆教育訓練
・資格取得支援
◆出張旅費制度
◆家族手当
◆住宅手当
◆特別休暇(コロナ感染休暇等)
◆時短勤務制度(介護・育児等の場合)

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)

屋内で区画し排煙設備を設置した喫煙スペース有

勤務地
  • 群馬

群馬県:群馬県高崎市乗附町3986-1

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

    休憩時間:12:00~13:00 1時間

    • 変形労働時間制
    1年単位
    実働39.25時間以内/週平均

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 〒:956-0835
住所:新潟県新潟市秋葉区朝日48-1
担当:(株)テムコ 管理部 遠藤 義一
TEL:0250-24-7211
URL https://k-temco.co.jp
E-MAIL g-endou@k-temco.co.jp
交通機関 新潟 本社 JR古津駅より徒歩5分
群馬 高崎事務所 JR高崎駅より車20分

画像からAIがピックアップ

(株)テムコ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)テムコの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)テムコと業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ