予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/11
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名ITネットワーク開発事業部
一つ目の要因として、私は大学時代に様々なプログラミング言語を学習しましたが、どれも広く浅くできちんと理解していないので、ソフトウェア業界で活躍できるのかな?と不安な気持ちを抱えながら就職活動をしていました。実際にローレルの会社説明会や面接を受けてみて、入社後には充実した外部研修があり、未経験者がかなり入社されていて活躍している事を知り、自分の努力次第で会社で活躍できると考えました。二つ目の要因は、ローレルは創立50年以上の歴史があり、基盤が確立されていて安定性や将来性が高く、安心して働けると考えました。三つ目の要因は、就職活動において私は面接ではとても緊張気味になり、自分の考えていることがうまく伝えられないことがありました。しかし、ローレルでは面接がとても気さくに行ってくださり、私の趣味についてなどの雑談を交えたりと、緊張せずに自分の考えを伝えられて面接を行うことが出来ました。以上の三つの要因から私はローレルに入社を決意いたしました。
入社する前は会社という組織では先輩や上司に質問しづらい環境なのかなと考えておりました。しかし、実際に入社してみて、先輩や上司からは皆、分からないことがあったら絶対に分からないままにしないで、遠慮せずに質問してほしいと言われて、とても質問しやすい環境でした。質問をする為には、ある程度理解を必要とするものなので、遠慮せずに自分で調べて考えて解消できないときには必ず先輩や上司に質問をするようにしています。
研修を終えて最初に任された仕事は、既存の商用の古いシステムを新しいシステムに移行し、使えるようにするというものでした。学生時代に殆ど学んだことの無い内容でしたので、参考書等で調べながら勉強したり、自分の担当箇所で解決できそうにない時はメンバや上司に質問して共有し、協力して作業を行いました。
何事にも慎重に取り組むようになったことです。私は入社前までは行動力といった長所がありましたが、その反面、慎重さに欠けるといった短所がありました。現場入りしてからは、最初の方は意識していても短所が出てしまうことがあったのですが、現場にて、その慎重さに欠ける行動一つで取り返しのつかない損害に繋がることもあるとご指摘をいただきました。今現在では、ご指摘を真摯に受け止めて常に意識することを心がけて、最初に作業における不明点を全て解消するようにし、何かアクションをする前には必ず自分を疑うことで長所を生かしつつ、短所を克服していき、成果物等で不備が無くなっていきました。
自分の行動力と慎重さを活かしてプロジェクトにおいて、より一層必要とされる存在になれるように活躍し、会社に貢献できるようになりたいです。