最終更新日:2025/3/18

西澤(株)

  • 正社員

業種

  • 商社(複合)
  • 商社(アパレル・ファッション関連)
  • 商社(鉄鋼・金属)
  • 商社(機械・プラント・環境)
  • 商社(建材)

基本情報

本社
大阪府
資本金
1億円
売上高
187億円(2023年実績)
従業員
38名
募集人数
1~5名

グローバルな経済交流を通して世界の人々の心が満たされたゆとりのある世界、ヒューマニティに溢れた豊かな社会づくりのために貢献する。【アフリカ・中東】

1時間のまるっとWEB説明会実施中! (2025/03/17更新)

伝言板画像

▽26卒説明会日程※枠埋まり次第終了ですので、お早めにご予約下さい※
2025/03/26(水) 16:00~17:00 WEB
2025/04/02(水) 16:00~17:00 WEB
2025/04/08(火) 16:00~17:00 WEB
2025/04/10(木) 16:00~17:00 WEB
2025/04/15(火) 16:00~17:00 WEB
2025/04/17(木) 16:00~17:00 WEB
2025/04/22(火) 16:00~17:00 WEB
2025/04/24(木) 16:00~17:00 WEB

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
東京営業部が取り組んでいるセネガルでのODA案件
PHOTO
本社営業2部が買い付けに参加したイタリアでの展示会

PHOTO

当社代表取締役服部社長

西澤株式会社(ニシザワ)は、1915年に創業以来、中堅商社として貿易業務を中心に幅広い分野で活動してまいりました。 常に念頭においていることは、相手のマーケットが真に求めているものについて、誰よりも先に察知し行動すること。更に、商品を単に輸出するだけでなく、常に相手のニーズを踏まえて、良きコンサルタントとしての任務を果たすことが重要と考えています。 発展途上国への協力、技術援助も早くから積極的に行ってきました。その成果が最も顕著に表れているのはアフリカ諸国です。今では、これらの国々から絶大な信頼を獲得するに至り、あらためて先見性の大切さを感じている次第です。 また、この実績がバネとなったのでしょうか、機動力を武器としながら世界各地において積極的な展開を図り、小粒ながらも大手に匹敵する競争力を持つまでに成長致しました。
ニシザワは常に遠い将来を展望しています。時代の大きな流れを把握しながら、明日のニーズを的確に読み取ってゆくことにより、初めて真に必要なものやサービスが提供できると信じています。 人々の心が満たされるゆとりのある世為に、また、ヒューマニティーに溢れた豊かな社会づくりの為に、私達はたとえ少しずつでも貢献したいと考えています。

会社データ

プロフィール

人々の貿易への関心がまだ薄い頃、大正初期に繊維の輸出専門商社として、逸早く世界に進出した西澤株式会社はお客様との共存共栄をモットーに、世界中の人々が真に必要とするもの、真に必要とするサービスを提供できるよう不断の努力を重ねてきました。
創業以来100年を経て、今では取扱品目も繊維全般から鉄鋼・各種機械・プラント、医・化学品等へと拡充し、更には輸入・国内販売の促進へと販路を大きく広げております。

私たちは、これからもグローバルな経済交流を通して世界の人々の心が満たされたゆとりのある世界、ヒューマニティに溢れた豊かな社会づくりのために貢献することが商社の使命と考え日々研鑽しています。

事業内容
当社は4つの営業部門と管理部門で構成されております。
営業第一部では、アフリカ向け化学繊維をメインにアジア・アフリカに機械・雑貨等を輸出しております。
営業第二部では欧米の衣料品や雑貨等の輸入国内販売を行っております。
営業第三部では中東へ現地民族衣装用の生地の輸出をメインに行っております。
東京営業部では、中東・アフリカ・南米向け鉄鋼輸出及びアフリカ等の新興国への各種援助案件(ODA, JICS, WHO等)に取り組んでおります。

PHOTO

本社郵便番号 541-0051
本社所在地 大阪市中央区備後町2丁目5-8
(綿業会館)
本社電話番号 06-6208-5400
創業 1915年
設立 1931年
資本金 1億円
従業員 38名
売上高 187億円(2023年実績)
事業所 【国内】
大阪本社
東京支店
福岡営業所
【海外】
ラゴス駐在員事務所(ナイジェリア)
ドバイ駐在員事務所(U.A.E.)

主な取引先 愛知電機株式会社 / 一村産業株式会社 / 株式会社カネカ / 京セラ株式会社 / 株式会社きんでん / クミアイ化学工業株式会社 / 株式会社クラレ / 株式会社鴻池組 / 小松マテーレ株式会社 / シキボウ株式会社 / 株式会社ZOZO / タカオカエンジニアリング株式会社 / 辰巳屋興業株式会社 / デンヨー株式会社 / 東芝エネルギーシステムズ株式会社 / 東洋紡せんい株式会社 / 日新電機株式会社 / 日鉄物産株式会社 / 日本製鉄株式会社 / 財団法人日本国際協力システム / 日立エナジージャパン株式会社 / 株式会社ユアテック / ユニチカ株式会社 (五十音順)
平均年齢 44歳
沿革
  • 1915年
    • 西澤八三郎商店として創業
      捺染綿布の輸出専門商社のパイオニアとなる
  • 1931年
    • 株式会社西澤八三郎商店に改組
  • 1949年
    • 香港駐在事務所を開設(2021年に清算)
  • 1952年
    • 東京支店設立
  • 1958年
    • ニューヨーク駐在事務所を開設(1966年に現地法人化、その後本拠をロサンゼルスに移し、2008年に清算)
      ラゴス(ナイジェリア)駐在事務所を開設
      モンバサ(ケニヤ)駐在事務所を開設
  • 1961年
    • ナイジェリアに於いて現地資本と共同出資で毛布製造一貫工場を設立、それが日本企業による西アフリカへの投資第一号となる(1999年に現地資本に売却)
  • 1965年
    • ダルエスサラーム(タンザニア)に駐在事務所を開設(2021年に閉鎖)
  • 1976年
    • ドバイ駐在事務所を開設(1989年に支店に昇格)
  • 1979年
    • フランス駐在事務所を開設
  • 1985年
    • 上海駐在事務所を開設(2002年に現地法人化)
  • 1989年
    • リロングウェイ(マラウィ)に事務所設立
  • 1996年
    • マプト事務所を設立
  • 2012年
    • ヤンゴン(ミャンマー)に駐在員事務所を設立(2021年に閉鎖)
  • 2014年
    • 台湾に現地企業及び日本メーカーとともに合弁会社設立(2022年に解消)
  • 2020年
    • 南アフリカに現地法人設立

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 21
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 0時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 0 1
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (8名中0名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度あり
先輩社員が指導員として、新人を指導します。
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
大阪大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、京都外国語大学、近畿大学、信州大学、東京外国語大学、同志社大学、獨協大学、名古屋外国語大学、立教大学、立命館大学、早稲田大学

採用実績(人数)      2020年  2021年  2022年  2023年  2024年

総合職   1名   1名     -    1名     -

一般職   -     1名     1名     -     2名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 0 1 1
    2022年 0 1 1
    2021年 1 1 2
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 1 0 100%
    2022年 1 1 0%
    2021年 2 1 50.0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp209815/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

西澤(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン西澤(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

西澤(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 西澤(株)の会社概要