最終更新日:2025/4/11

(株)岡野組

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 住宅
  • 住宅(リフォーム)
  • 建築設計

基本情報

本社
京都府

仕事紹介記事

PHOTO
工事関係書類は官公庁や民間のお客様に提出する書類、協力会社とやり取りする書類などたくさんあります。現場監督に代わってそれらの作成や整理を行います。
PHOTO
スキルアップしていけば、適性によってCADを用いて図面の確認をしたり定例会議に参加して議事録を取るなど活躍の場がひろがっていきます。

募集コース

コース名
現場事務職
工事現場の事務所や本社にて建築部や土木部を書類作成の面でサポートする仕事です。工事関係書類や請求書の整理、適性に応じてCADを使った図面の確認を行います。建築土木専攻以外でも活躍できます!(実績あり)
雇用形態
  • 正社員
配属職種 現場事務職

現場へ出て作業することはありませんが、現場付近の事務所や本社で現場に出ている社員(現場監督)を事務的な面からサポートします。専門知識がなくても徐々に学んでいただけますし、現在文系学科を卒業した3名の社員が活躍してくれています。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

  3. 筆記試験

  4. 採用担当面接(個別)

  5. 役員面接(個別)

  6. 内々定

【採用フロー】
会社説明会→一次試験(筆記試験、採用担当者面接)→最終面接(役員面接)

・会社説明会は必須ではありませんが、当社の雰囲気や仕事内容を知っていただける機会ですので、参加していただくことを推奨します。
・エントリーシートは会社説明会または一次試験のセミナーエントリー時に配布いたします。
・エントリーシートの提出と筆記試験と採用担当者面接は同日に行います。
・各面接は個別面接になります。

募集コースの選択方法 会社説明会や一次試験のセミナーエントリー時にどの職種を希望しているかアンケートを行いますので、そちらにご回答お願いいたします。
内々定までの所要日数 1カ月半程度
約1カ月程度
3月~5月にかけては内々定の所要日数が約4週間~5週間になるように設定いたします。
選考方法 【採用フロー】

・(会社説明会)

・一次試験
 筆記試験(一般常識、専門(ビジネスマナー)、作文)
 採用担当者面接(約30分)

・最終面接
 役員面接(約20分)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

筆記試験もありますが、面接重視の選考内容となります。

提出書類 当社指定エントリーシート、成績証明書、卒業(見込)証明書、健康診断書
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 既卒者

2026年3月卒業予定者及び卒業後5年以内の方

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

文系や理系の建設系以外の専攻の方でも申し込みいただけます

募集内訳 現場事務職:2名(卒業区分問わず)
募集の特徴
  • 既卒者を積極採用
  • 転居を伴う転勤なし

2026年3月卒給与見込額 現場事務職(大卒)
 基本給 190,000円
 職務手当 10,000円
 現場事務手当 35,000円
 合計 235,000円

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

現場事務職(大卒)

(月給)220,000円

180,000円

40,000円

大卒以外の場合で現場事務職を希望される場合はお問い合わせください

諸手当内訳
職務手当(5,000円)+現場手当(35,000円)
※諸手当は一律支給となります。

  • 試用期間あり

試用期間:3カ月(待遇の差はございません)

  • 固定残業制度なし
諸手当 ●通勤手当(全額)
●時間外手当
●深夜手当
●資格手当(対象多数あり)
●家族手当(世帯主、住居、配偶者、子供、父、母)
など
昇給 年1回(5月)約3~5% (2024年度実績)
賞与 年2回(4月、9月)約3~5か月分/年間 (2024年度実績)
年間休日数 122日
休日休暇 完全週休2日制(原則土日祝休み、祝日のある週は土曜出勤ありなど会社年間カレンダーによる)
盆、年末年始、年間休日122日、他に有給休暇、慶弔休暇
待遇・福利厚生・社内制度

●各種社会保険完備(健康保険 厚生年金保険 雇用保険、労災保険、中退共)
●退職金制度あり
●財形貯蓄
●寮(独身、夫・妻帯者)満室の場合は補助金あり
●舞鶴海の家・妙高高原リゾートマンション 所有
●永年勤続表彰、社員旅行、家族会、新年会、ビアパーティー、歓迎会、親睦食事会、社員持株制度

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 京都

勤務時間
  • 8:00~17:00
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人

問合せ先

問合せ先 〒606-8344
京都市左京区岡崎円勝寺町85番地の4
採用担当
TEL 075-761-3401
URL https://okanogumi.co.jp
交通機関 地下鉄東西線東山駅から徒歩7分

画像からAIがピックアップ

(株)岡野組

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)岡野組の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)岡野組と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)岡野組を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ