最終更新日:2025/4/3

(株)スカイ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 金属製品
  • 非鉄金属
  • 半導体・電子・電気機器
  • 医療用機器・医療関連
  • 機械

基本情報

本社
富山県

仕事紹介記事

PHOTO
溶接は2つ以上の金属を接合する方法で、金属を局部的に溶融状態に加熱し、溶加材(溶接棒など)を加えて接合します。様々な材料に挑戦し、活気にあふれています。
PHOTO
24時間稼働が基本、最新鋭レーザー、タレットパンチプレス複合機を3台保有しており、極限まで段取りを減らす事ができ、生 産性が飛躍的に向上しました。

募集コース

コース名
製造エンジニア *冷暖房完備
ロボットや機械による「最新技術」と継承され続ける「職人たちの技」
どちらも身につけるチャンス!若手社員に人気のコース!
雇用形態
  • 正社員
配属職種 製造職(ブランク工程、曲げ工程、溶接工程)

製造職は、ブランク工程、曲げ工程、溶接工程があります。
製造現場の自動化に向けて、ライン運転、自動化ロボットは毎年積極的に導入しており、多品種少量生産にもスピーディーに対応しています。
特にロボット操作は若手社員から人気の工程となっております。

●ブランク工程(板材の抜き加工)
製造現場では、一番初めに始まる工程です。
一枚の板から、展開図通りの製品を抜きます。レーザー複合機(レーザー+パンチ)による加工方法です。指定された材料の搬入、搬出、金型の自動交換を自動(24時間無人)で行い、展開図通りのブランク製品加工を行います。

●曲げ工程
ブランク工程の次の工程で、抜き加工した製品を図面通りの寸法に曲げ、立体形状にする加工工程です。手加工曲げ、自動曲げロボット(作業者は抜き加工した製品を供給するだけ)も導入しており、量産型で正確にスピーディーに仕上げます。

●溶接工程
曲げ工程の次の工程になり、曲げ加工品を組み合わせ溶接し製品に仕上げていく工程です。溶接には手作業溶接、ファイバーレーザー溶接ロボット、CO2ロボット溶接などで最終製品に仕上げます。

--------------------------------------------------------------------------------------------------------
入社後は、6ヶ月の研修期間を各工程で経験し「ものづくり」の流れを見て、板金加工を理解して頂きます。
研修後にヒアリングして、適正を考慮したうえで配属先を決めます。
どの工程も、先輩社員から丁寧に指導いたします。基本的は知識の習得、製造作業経験をして頂きます。
配属先の工程で必要に応じて資格取得も実施します。また、希望の資格取得あれば支援いたします。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面にて実施

  2. 筆記試験

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. エントリーシート提出

    随時

  5. 内々定

募集コースの選択方法 面接時にお伺いいたします。
選考方法 面接・筆記試験(一般常識)
選考の特徴
  • 選考で筆記・適性検査あり

提出書類 履歴書(写真貼付)・卒業見込証明書・成績証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

製造職 大学院卒

(月給)210,000円

210,000円

製造職 大学卒

(月給)210,000円

210,000円

製造職 高専卒

(月給)200,000円

200,000円

製造職 短大卒

(月給)190,000円

190,000円

製造職 専修卒

(月給)190,000円

190,000円


  • 試用期間なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当(上限20,000円まで)、家族手当、時間外手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、11月) 2024年実績2.4ヵ月
年間休日数 121日
休日休暇 【休日】
完全週休二日制、GW5日、お盆5日、年末年始7日、祝日一部出勤あり

【休暇】
年次有給休暇、産前産後休業、育児・介護休業等、慶弔休暇、裁判員制度 等
待遇・福利厚生・社内制度

【社会保険】
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
【福利厚生】
制服貸与、永年勤続表彰(10年毎)、産休育児休業、育児・介護休業制度、育児・介護時短勤務制度、退職金制度、慶弔見舞金(結婚祝金、住宅新築(購入)祝金、出産祝金、傷病見舞金、災害見舞金 等)、インフルエンザ予防接種(費用全額会社負担)、社内親睦会(1人4,000円までの参加費を会社が負担)

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 富山

勤務時間
  • 8:30~17:00
    実働7.5時間/1日

    昼食 12時~12時50分
    午後休憩 15時~15時10分

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 939-0418
富山県射水市布目沢262
総務課 押川
0766-53-1146

画像からAIがピックアップ

(株)スカイ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)スカイの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)スカイを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ