最終更新日:2025/4/7

(株)東和不動産

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 不動産
  • 不動産(管理)
  • 住宅
  • 住宅(リフォーム)
  • 建築設計

基本情報

本社
滋賀県
資本金
4,000万円
売上高
9億8,100万円(2024年6月期)
従業員
53名(2025年1月現在)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

\Panasonicリフォームclub加盟。受賞歴多数/「住」を通して人生の1ページに寄り添える仕事です。

★『住まい』に関わる5職種からあなたにぴったりの職種を選べます★エントリー受付中♪ (2025/04/03更新)

--------------------------------------------------------------
会社説明会は体験型!職場見学★アパート見学★先輩座談会
--------------------------------------------------------------
こんにちは!東和不動産 採用担当の畑です。

滋賀県栗東市(または草津市)で開催。
実際に見て・話して、体験いただける説明会をご用意しています。
お一人おひとりとお話しができるように少人数開催で実施します。

◆◆エントリー・説明会予約 お待ちしております♪
現在、オンライン説明会も開催中です!


<ただいまの説明会スケジュール>

▼[対面]会社説明会
・4月11日(金)13時~15時

▼[WEB]オンラインセミナー
順次開催しています!土日も開催

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • キャリア

    コミュニケーション力や提案力を学びながら、不動産やリフォームの専門知識を身につけることができます。

  • 制度・働き方

    地域密着で県外への転勤はなく、同じ住まいで安定して仕事ができます。

会社紹介記事

PHOTO
[地域密着の多岐にわたる事業展開]私達のフィールドは滋賀県内。ここに根付いているからこそ、街をつくり、生活を支えることができます。
PHOTO
様々な職種のスタッフが働くからこそ、働きながら様々な仕事や異なる部署とふれあい、しっかりゆっくり自分の仕事人生と向き合えます。

私たちは「たのしくくらすこと」を「探す・創る」会社です。

PHOTO

スローガンは「たのしく くらすこと」。お客様との繋がり・街との繋がりを大切に、たのしい暮らしを探し、創りあげていきたいと考えています。

人は毎日、いろんな顔をして過ごします。
泣いたり、笑ったり、怒ったり、うれしがったり。
その全てに寄り添い、共に生きていく住処(すみか)を
一緒になって探し、創りあげる仕事。
それが私たち東和不動産です。

【思いやりのある方】【デザインが好きな方】
【人とお話しするのが好きな方】【造るのが上手な方】
いろいろな個性がありますが、自分のためだけでなく
誰かのために一生懸命になれる方、
是非仲間として一緒に働きましょう!

私たちはお客様に自分らしい最高の住処をご提供すると共に、
私たちらしさも大切にしています。
お客様も、私たちも、そして暮らしに関わるすべての人も、
「たのしくくらすこと」。
これが東和不動産のスローガンです。
興味・共感できる方お待ちしております。

代表取締役社長 林 周作

会社データ

プロフィール

東和不動産は衣食住の【住】の立場から暮らしを見つめ、
お客様との繋がり、街への役割を大切に、
たのしい暮らしを一緒に探し、創り上げていきたいと考えています。

事業内容
○不動産・建築・リフォームと様々な『住まい』に関わる事業展開

(株)東和不動産は、滋賀県南部を中心に新築住宅・中古住宅・分譲地販売、売買・賃貸物件の仲介、貸しコンテナやアパート管理。そして建築部門では新築住宅の設計施工、PanasonicリフォームClubとして戸建・マンション・店舗のリフォームや公共施設・福祉施設の建設まで、あらゆる住まいを手掛ける暮らしの総合カンパニーです。

◆私たちの強みは【~らしさ】を愛し、大切にすること。
[ おおきなお世話ができる人柄と、寄り添った提案力 ]で求められていること以上のことを考える仕事をしています。お客様の人生に一歩踏み込んだ会社です。

◆デザイン力で『デザインアワード』を8年連続受賞
「PanasonicリフォームClub」の一員として、機能性にも優れたデザイン力を有する当社。年に一度、全国のパナソニックリフォームクラブを対象に行われるリフォームコンテストで全国優秀賞を多数受賞。[ 8年連続受賞・通算20物件受賞 ]

【検索キーワード】
不動産/新築/リフォーム/リノベーション/建築/設計デザイン/滋賀県/地域密着/建築士/施工管理/インテリアコーディネーター/プランナー/ルームアドバイザー/賃貸営業/営業/接客/デスクワーク/広報/SNS運用/Instagram

PHOTO

『仲間を助け、仲間を大切にする人』『素直に人の話しが聞ける人』こんな方と一緒に仕事がしたいです!

本社郵便番号 520-3035
本社所在地 滋賀県栗東市霊仙寺二丁目1番29号
本社電話番号 077-554-1188
設立 1988年7月
資本金 4,000万円
従業員 53名(2025年1月現在)
売上高 9億8,100万円(2024年6月期)
事業紹介|不動産事業 売買・仲介・管理・賃貸
事業紹介|貸しコンテナ 滋賀県のトランクルーム・レンタル倉庫。
『コンテナランド24』
事業紹介|建築業 一般住宅・アパート・テナント・倉庫・福祉施設・サービス付き高齢者向け住宅などの設計、コーディネート、施工。
事業紹介|リフォーム事業 『Panasonicリフォームclub』に加盟。
戸建て・古民家・マンション・店舗・病院などのリフォーム・リノベーションを手掛けています。
事業所 本社(滋賀県栗東市霊仙寺2-1-29)

<不動産部|不動産事業>
・栗東店・売買課(本社と同じ)
・アパマンセンター栗東店(本社と同じ)
・アパマンセンター守山店(滋賀県守山市梅田町15-5)
・アパマンセンター湖南店(滋賀県湖南市中央4-80-5)

<建築部|建築業・リフォーム業>
・建築部・新築課(滋賀県守山市守山3-2-33)
・Panasonicリフォームclubリファイン守山(滋賀県守山市守山3-2-33)
・Panasonicリフォームclubリファイン草津(滋賀県草津市野村2丁目10-26 ホワイトビル1階A)
・Panasonicリフォームclubリファイン近江八幡(滋賀県近江八幡市鷹飼町北3丁目7-9 ルミナスB.L.D1階)
免許番号 ●一級建築士事務所/滋賀県知事登録(ニ)第2038号
●建築業免許/滋賀県知事(特-4)第21814号
●宅地建物取引業者免許/滋賀県知事(9)第1864号
●賃貸住宅管理業者登録番号/国土交通大臣(01)第001800号
所属団体 ●(社)滋賀県宅地建物取引業協会
●(社)全国宅地建物取引業協会
●(社)不動産保証協会
●(社)近畿公正取引協議会
マイナビ営業担当より ポイント1)暮らしに関わる全てのご提案ができる!
新築住宅・中古住宅・分譲地販売、売買・賃貸物件の仲介、貸しコンテナやアパート管理。建築部門では新築住宅の設計施工、戸建・マンション・店舗のリフォームや公共施設・福祉施設の建設まで、あらゆる住まいを手掛ける企業様です。
そのため、目の前のお客さんの理想の暮らしや、解決したいお悩みなどをお伺いし、幅広いご提案ができることが魅力です!
住宅やアパートの建築・リフォームを手掛ける会社でもあり、賃貸物件の仲介を行う不動産企業でもあり、、、1社で複数の住宅・暮らしに関わる仕事に携わることができます。

ポイント2)自分のためだけでなく誰かのために一生懸命になれる方
求める人物に「自分のためだけでなく誰かのために一生懸命になれる方」と記載がある通り、お客様のためだけではなく、社内の人のためにも尽力したいと考える利他思考の方が多い企業様です。営業スタッフ、施工管理スタッフなどが社内に在籍されており、チームワークを大切に仕事を進めているので、チームで仕事を進めたい方や、お客様のためにチームで大きな仕事に挑戦したい方におすすめです!
沿革
  • 1988年7月
    • 現取締役会長 林佐智夫が栗東市安養寺にて
      (株)東和不動産設立 資本金1,000万円
  • 1990年8月
    • 資本金を4,000万円へ資金増資
  • 1992年2月
    • 守山市にて(株)東和ハウザス設立 資本金1,000万円
  • 1994年5月
    • 守山店 出店(アパマンセンター守山店)
  • 1995年7月
    • 甲西店(現:湖南店)出店
  • 1997年11月
    • 本社移転(栗東市小柿へ)
  • 1998年10月
    • リフォーム事業部開設(リファイン守山)
  • 2003年1月
    • 甲西店(現:湖南店)新社屋へ移転(湖南市中央へ)
  • 2003年6月
    • 本社 新社屋へ移転(栗東市霊仙寺へ)
  • 2016年3月
    • サービス付き高齢者向け住宅
      シルバーハウス栗東 本館・南館オープン
  • 2018年3月
    • サービス付き高齢者向け住宅
      シルバーハウス栗東 東館オープン
  • 2018年11月
    • リファイン草津 出店
  • 2019年6月
    • 林佐智夫が代表取締役社長を退任し、取締役会長として 就任
      代表取締役社長として林周作 就任
  • 2023年5月
    • リファイン近江八幡 出店

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 8
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 1 1
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 35.3%
      (17名中6名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員ビジネスマナー研修
自己啓発支援制度 制度あり
指定の資格を取得した時に祝金を支給。宅地建物取引士50,000円、1級建築士100,000円、2級建築士50,000円、インテリアコーディネーター50,000円
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
京都府立大学、摂南大学、長岡技術科学大学
<大学>
追手門学院大学、大谷大学、関西大学、京都産業大学、京都女子大学、京都橘大学、近畿大学、神戸海星女子学院大学、中京大学、龍谷大学、同志社大学、金沢美術工芸大学、滋賀県立大学
<短大・高専・専門学校>
上田安子服飾専門学校、京都芸術デザイン専門学校、京都光華女子大学短期大学部

京都建築大学校、京都聖母女学院短期大学

採用実績(人数)       2014年 2017年 2018年 2021年 2022年 2023年
--------------------------------------------------------------------------
大学院    1名   1名   ー    ー     ー     ー
専 門    ー    -   1名   ー     ー     ー   
大 卒    3名    -   2名   2名   2名   4名
短 大    2名    -    ー    1名    ー     ー
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 0 4 4
    2022年 1 1 2
    2021年 0 3 3
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 4 1 75.0%
    2022年 2 2 0%
    2021年 3 2 33.3%

先輩情報

信頼できるコーディネーターに
kasai
2022年4月入社
滋賀県立湖南農業高等学校
花緑科
リフォームコーディネーター
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp210743/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)東和不動産

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)東和不動産の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)東和不動産と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)東和不動産を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. (株)東和不動産の会社概要