最終更新日:2025/3/24

社会福祉法人 若楠

  • 正社員

業種

  • 福祉サービス
  • 医療機関

基本情報

本社
佐賀県

仕事紹介記事

PHOTO
利用者の方が、毎日楽しみにしている「食事」を担う仕事です。お料理が好きな方はもちろん、人に喜ばれる仕事がしたい方にもおすすめのお仕事です。
PHOTO
整理整頓された清潔な職場で、毎日、利用者の方のお食事を作っています。

募集コース

コース名
【残業少なめ】調理師・調理員コース★住宅/通勤手当ありの働きやすい職場★
各施設を利用される、障がい児・者の方への食事提供に関する調理業務全般
 (調理、食器洗い等)

※調理師、栄養士の資格がなくても応募可能です。 
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 調理師(調理師、栄養士の資格のある方)

各施設を利用される、障がい児・者の方への食事提供に関する調理業務全般
 (調理、食器洗い等)

利用者の方、それぞれの状態にあった食事を提供しています。
施設によって刻み食やミキサー食など、いろいろな形態のお食事を提供しています。

※将来の配置転換などにより、法人の定める業務へ職種変更をすることがあります。

配属職種2 調理員(調理師、栄養士の資格のない方)

各施設を利用される、障がい児・者の方への食事提供に関する調理業務全般
 (調理補助、食器洗い等)

利用者の方、それぞれの状態にあった食事を提供しています。
施設によって刻み食やミキサー食など、いろいろな形態のお食事を提供しています。

※将来の配置転換などにより、法人の定める業務へ職種変更をすることがあります。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 書類選考

  3. 作文

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

※会社説明会は、基本的には対面にて実施し、施設見学を行います。
 Webは応相談。
※作文と面接は同日に行います。

募集コースの選択方法 書類提出の際に希望職種をご指定いただきます。
内々定までの所要日数 1週間以内
選考方法 書類選考
筆記試験(作文)
面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

筆記試験として作文を実施します。

提出書類 履歴書
卒業見込証明書
成績証明書
資格取得見込証明書(調理師、栄養士の資格がある方のみ)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

説明会・選考にて交通費支給あり 説明会(施設見学)から当社規定により支給

このコースで入社した先輩

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

調理師

(月給)189,100円

171,700円

17,400円

調理員

(月給)180,100円

162,700円

17,400円

処遇改善手当:17,400円

月給(日給月給制)

  • 試用期間あり

3カ月
同条件

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 ◆月収230,610円

【調理師免許あり(入職1年目)(世帯主)(早出7回)(通勤距離10km)の場合】
基本給:171,700円
処遇改善手当:17,400円
住居手当:21,000円
早出手当:14,000円
通勤手当:6,510円
諸手当 通勤手当(交通機関利用の場合:実費。支給上限 月額24,000円)
    (交通用具利用の場合:勤務日数と距離により支給)
早出手当 2,000円/回(支給要件該当の場合)
遅出手当 500円/回(支給要件該当の場合)
住居手当(該当者のみ)
扶養手当(該当者のみ)
他規程に定める諸手当
昇給 年1回(4月) 2,000円(新規学卒者2024年実績)
賞与 年1回(12月)平均1.5ヶ月分(新規学卒者2024年実績)
年2回(7月・12月)平均計4.0カ月分(一般労働者2024年実績)
年間休日数 113日
休日休暇 年間休日数113日(月に9日または10日)(閏年でない2月は8日)
有給休暇、慶弔休暇、三大疾病療養等積立休暇、特別休暇
待遇・福利厚生・社内制度

各種社会保険完備
退職共済あり(全額会社負担)
慶弔制度あり
メンタルヘルス室
託児所
育児・介護短時間勤務あり
健康診断(定期健診に加え、該当年齢の方へは生活習慣病予防健診、付加健診、子宮頸がん検診、乳がん検診の実施)

  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 佐賀

若楠療育園(鳥栖市弥生が丘二丁目134番地1)
青葉園(鳥栖市弥生が丘二丁目135番地1)
若木園(鳥栖市山浦町1895番地1)
上記3施設の中から入職時に配属先を決定
法人事業所間での転勤の可能性あり

勤務時間
    • 変形労働時間制
    1ヵ月単位
    実働40時間以内/週平均

  • 日勤 8:30~17:15(休憩45分)
    上記の日勤以外の勤務もあります。
    若楠療育園 5:00~19:15の内8時間(休憩45分)
    青葉園 5:00~19:15の内8時間(休憩45分)
    若木園 5:00~19:45の内8時間(休憩45分)

こんな学生に会ってみたい
  • チームワークを重視する人
採用情報提供方法の特徴
  • 採用公式X(旧Twitter)あり
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 〒841-0005
佐賀県鳥栖市弥生が丘二丁目134番地1
本部事務局 採用担当
電話:0942-83-1135
FAX:0942-83-1755
URL https://www.wakakusu-swc.or.jp/
E-MAIL wakakusu@ever.ocn.ne.jp
交通機関 JR弥生が丘駅から徒歩7分(本部事務局)

画像からAIがピックアップ

社会福祉法人 若楠

似た雰囲気の画像から探すアイコン社会福祉法人 若楠の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

社会福祉法人 若楠と業種や本社が同じ企業を探す。
社会福祉法人 若楠を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ