最終更新日:2025/4/12

アイティーエックス(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(機械・プラント・環境)
  • 商社(電子・電気機器・OA機器)

基本情報

本社
長崎県
PHOTO
  • 5年目以内
  • その他文科系
  • 営業系

お客様の目線で

  • D.M
  • 2017年入社
  • 25歳
  • 鳥取大学
  • 地域学部 地域政策学科
  • 福岡営業所
  • 営業職

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 営業で勝負する仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名福岡営業所

  • 仕事内容営業職

現在の仕事内容

ルート営業として、担当している客先への営業や商品の納品が主な仕事です。
企業を相手とする営業なので、お客様によって求めている商品も異なり、提案内容や営業先の部署も多種多様です。色々な商品を取り扱っているため、お客様の要望に応えられる事も多いですが、その反面必要となる知識も多く、後になってからもっと適した商品があったと気づく事もあり、日々学ぶことがあると感じます。


アイティーエックスに決めた理由

就職活動を行う際、地元である長崎県に本社を置く会社を中心に探していました。その中で「業界九州ナンバーワンを目指す」という方針を知り、上を目指していく環境に身を置きたかった事、長崎や引いては九州を盛り上げていきたいと考えた事から入社を意識しました。実際に会社に訪問し、見学をしたり説明を受けたりする中で感じた雰囲気も良く、自分が働くイメージを掴めたことからアイティーエックスへ入りたいと思いました。


会社の雰囲気

社内の雰囲気はとても良いと感じます。商社という立場のため、各営業には予算(ノルマ)があり、個人間での競争という面もありますが、九州ナンバーワンを目指すという目標に取り組んでいる事もあり、競合他社の情報やより良い仕入れ先の情報共有が行われ、休憩時間には笑い声に溢れることもあります。その一方で、担当客先にも依りますが、一般的に繁忙期とされる12月や3月にはピリッとした空気で、キーボードを叩く音や電話対応の声だけの中で仕事を行うこともあり、そうしたメリハリがある点もいい部分だと思います。


1日のスケジュール

8時30分が始業のため、その前に出社します。早く来る人や遅く来る人など様々です。朝礼を行った後は各々自由に行動します。事務所でお客様から頂いた依頼への回答や注文などの事務処理を行うのか。客先へ訪問するかどうか、どの担当者に会ってどんな話をするのかは各営業のやり方で行われます。17時30分が退社時間で、仕事が終わっていない人はこれも自己判断で残業を行いますが、会社として20時以降の残業は禁止かつパソコンも強制終了となるので、そこで帰宅となります。


仕事をするうえで心掛けていること

経営理念にも掲げられている、お客様の目線で行動することです。具体的には、お客様からご依頼いただいた通りに返事をするのではなく、より良い提案ができないかを考えるよう心掛けています。お客様には何か改善したいことがあるから我々に相談があります。お客様が考えた解決策以上の効果がある提示が出来れば、それは客先の満足や信頼、今後の取引にも繋がり、結果としてアイティーエックスの為となります。そのために日頃から知識を得ることと、客先への訪問を重ねて何か役に立てる事はないか見て回り、状況を把握し提案できる下地を作ることが肝心です。
そうした行動を担当しているすべてのお客様を相手に出来るように信頼を築き実力をつけたいと思います。


トップへ

  1. トップ
  2. アイティーエックス(株)の先輩情報