最終更新日:2025/3/31

(株)エフコムマーケティング

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 情報処理
  • ソフトウエア
  • 通信・インフラ
  • インターネット関連
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
文系?理系?関係なし! 今は、わからなくても、できなくても、当たり前! 一緒に仕事をするチームメンバーが、わかるように、できるようにサポートします。
PHOTO
最新技術を積極的に取り入れたソリューションを提案。お客さまの「したい!」「困った!」を最後まで寄り添い最適解を導き出します。

募集コース

コース名
システムエンジニア・セールスエンジニア
システムエンジニア:お客さまの「したい!」を確実に実現する仕事
セールスエンジニア:お客さまの「困った!」をスピーディに解決する仕事
共通するのは『寄り添う』気持ちです!!
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 システムエンジニア

【お客さまの「したい!」を確実に実現する仕事】

お客さまの要望を実現するため、システムの企画/開発/運用/保守までを一貫して行う仕事です。
まずはお客さまと「システムを通じて何を実現するのか」について相談する打合せからスタート。仕様書と呼ばれるドキュメントの作成、どんなシステムにするかという基本設計、どんな機能を有するシステムにするかという詳細設計などを行ったうえでプログラム開発を行い、テストを経て納品までを行っていきます。
また、既存のパッケージ製品をもとにした業務システムの企画・導入、ネットワークの設計・構築などに取り組む仕事もあります。
要望を汲み取る力、発想力が必要な仕事ですが、新人のうちは先輩の仕事を間近で見て学んだり、数々の経験を積むことでその力が身に付きます。

配属職種2 セールスエンジニア

【お客さまの「困った!」をスピーディに解決する仕事】

いわゆる「営業」の仕事です。
新しいお客さまや、既に取引のあるお客さまを小まめに訪問し、課題や悩みを探ります。問題があれば迅速に解決策を見つけなくてはなりません。アンテナを張り、些細な事も見逃さず、お客さまの話を親身になって聴く、相手の気持ちになって考え、行動することが大切な仕事です。
また、システムエンジニアやプロジェクトをまとめる力も求められますが、「お客さまのために!」という強い想いがあれば、どんなに困難な仕事でも、やりがいをもって働くことができますし、自ら積極的に動くことで人脈も広がります。

※システムエンジニアからセールスエンジニアへのキャリアアップを目指すことも可能です。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

内々定までの所要日数 1カ月半程度
1カ月~1カ月半程度
選考方法 適性検査(Web受検)
面接(1次:人事面接、2次:役員面接、最終:社長面接)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーシート、履歴書、成績証明書、卒業見込証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

『吸収力』があれば必ず成長できます!!

募集内訳 ※職種ごとの募集人数は決まっていません。
 入社後の研修を通して本人希望を考慮しつつ、配属を決定します。
募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用

説明会・選考にて交通費支給あり 最終面接時のみ、交通費実費支給あり。

採用後の待遇

初任給

(2024年06月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院卒

(月給)261,000円

237,000円

24,000円

学部卒

(月給)254,000円

230,000円

24,000円

専門・短大卒3年

(月給)234,000円

210,000円

24,000円

専門・短大卒2年

(月給)224,000円

200,000円

24,000円

都市手当 24,000円 一律支給
既卒の方は最終学歴に基づいて支給

  • 試用期間あり

期間;3か月(会社判断により、この期間を短縮し、または設けないこともある)
待遇:正規雇用と同様

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当、住宅手当、資格手当、残業手当
昇給 年1回(6月)
賞与 年2回(6月・12月)
休日休暇 完全週休2日制(土、日)、祝日
夏期休暇(土、日含む5日+有給休暇取得2日)
年末年始(12月29日~1月3日)
有給休暇(初年度10日/最高20日)

年間休日120日以上
待遇・福利厚生・社内制度

健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、社員持株会、退職金、寮設備、各種部活動

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 東京

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

  • <フレックスタイム制>
     月間総労働時間(8時間 * 営業日数) ※コアタイム10:00~15:00
     ※営業日数20日の場合、月間総労働時間 は160時間

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
入社後の流れ 入社後2カ月間は、しっかりと新入社員教育を行います。ここで社会人としてのマナーやお客さまとのやり取り、これからの仕事に必要な情報通信技術の基礎を学びます。

その後、正式に配属先が決定。皆さんお一人につき一人の若手・中堅社員がマンツーマンで1年間にわたるOJTを実施します。皆さん自身が成長を実感できる機会ともなる成果報告会を四半期ごとに設けたり、エフコムグループが企画するイベント等を通して、皆さんの考え方やキャラクターを私たちも理解するように努めています。

OJTの期間が終了しても、一人ひとりの業務に合った研修の機会を提供しています。また、当社は情報処理技術者試験をはじめ、業務に必要な資格取得を推奨。受験料の補助、合格後の報奨金支給などスキルアップのための支援も実施しています。

問合せ先

問合せ先 〒101-0032
東京都千代田区岩本町2丁目3番3号
       ザイマックス岩本町ビル7階
(株)エフコムマーケティング
システム企画部 斎藤 宏敏 宛
TEL:03-3865-7710(代表) FAX:03-3865-7718
URL https://www.f-com.co.jp/fcmk/
E-MAIL h-saitou@f-com.co.jp
交通機関 JR 神田駅(東口)より徒歩4分
JR 秋葉原駅(昭和通り口)より徒歩7分
地下鉄 都営新宿線 岩本町駅(A5出口)より徒歩3分
地下鉄 日比谷線 秋葉原駅(5出口)より徒歩6分
地下鉄 日比谷線 小伝馬町駅(2出口)より徒歩6分
地下鉄 銀座線 神田駅(3出口)より徒歩4分

画像からAIがピックアップ

(株)エフコムマーケティング

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)エフコムマーケティングの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)エフコムマーケティングと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)エフコムマーケティングを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ