最終更新日:2025/3/27

日本赤十字社 東海北陸ブロック血液センター

  • 正社員

業種

  • 公益・特殊・独立行政法人
  • 医療機関

基本情報

本社
東京都、愛知県

仕事紹介記事

PHOTO
血小板製剤を製造する様子です
PHOTO
赤血球製剤を製造する様子です

募集コース

コース名
薬剤師(北陸)
雇用形態
  • 正社員
配属職種 薬剤師

日本赤十字社が実施する血液事業における輸血用血液製剤の製造、品質管理、医薬情報、臨床開発及び検査等

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. エントリーシート提出

  2. 適性検査

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  6. 内々定

募集コースの選択方法 応募時点で選択
内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考方法 適性検査・面接(2回)
選考の特徴
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーシート
※マイナビ2026内「My Career Box(マイ キャリア ボックス)」機能による提出となります。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生

薬剤師の国家資格取得者及び取得見込の方

募集人数 若干名
募集学部・学科

薬学部等(薬剤師の国家資格を取得することができる学部・学科)

募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給

(2025年03月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

薬剤師(大卒)

(月給)260,796円

260,796円

この他、各種手当の支給あり。

  • 試用期間あり

3カ月間(待遇は試用期間後と変更なし)

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 以下、諸手当を参照。
諸手当 ●通勤手当
●住居手当(月額上限28,500円)
●扶養手当(配偶者6,500円、子どもは1名につき10,000円。15~22歳までの子どもはプラス5,000円加算あり)
●時間外手当

その他
●特殊勤務手当、グレード手当、単身赴任手当、広域異動手当など

※各手当額の算出については、当社規程による
昇給 年1回(4月1日)
賞与 年2回(6月、12月)

※2024年(令和6年)度支給実績 4.33カ月/年(4月採用者の初年は約3.00カ月/年)
年間休日数 122日
休日休暇 土曜日、日曜日、国民の祝日、創立記念日(5月1日)、年末年始(6日間)
※勤務する部署によってはシフト制となります。

有給休暇年間24日
その他主な特別有給休暇(本人の結婚5日、妻の出産3日、忌服(親族の区分に応じ)1~10日、永年勤続休暇(勤続年数に応じ)3日または5日、子の看護休暇(子の人数に応じ)5~10日)
待遇・福利厚生・社内制度

各種社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険) 慶弔見舞金、永年勤続表彰、休業時の所得補償、退職金、日赤グループ保険、日赤積立年金、財産形成貯蓄、住宅融資、育児休業制度、育児短時間勤務制度(制度により義務教育終了まで取得可能)、介護休業・休暇制度、時差出勤、カムバック制度など

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 石川
  • 愛知

原則、初任地は日本赤十字社東海北陸ブロック血液センター石川製造所(石川県金沢市)

勤務時間
  • 8:30~17:15
    実働7.75時間/1日

    12:00~13:00 休憩
    部署によってはシフト制(実働時間は相違なし)

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先  〒489-8585
 愛知県瀬戸市南山口町539-3

日本赤十字社東海北陸ブロック血液センター
 総務部 総務企画課 人事係
  採用担当(浅野、北川)
  TEL:0561-89-7834
URL https://www.bs.jrc.or.jp/tkhr/bbc/recruit/index.html
E-MAIL saiyo@tkhr.bbc.jrc.or.jp
交通機関 名古屋駅から名古屋市営地下鉄東山線「藤が丘」駅下車。
東部丘陵線リニモ「藤が丘」駅から「愛・地球博記念公園」駅下車。
4番出口より、毎時30分に血液センター行き無料送迎バスがございます。
※バスの時刻表は当センターホームページをご確認ください。

画像からAIがピックアップ

日本赤十字社 東海北陸ブロック血液センター

似た雰囲気の画像から探すアイコン日本赤十字社 東海北陸ブロック血液センターの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

日本赤十字社 東海北陸ブロック血液センターと業種や本社が同じ企業を探す。
日本赤十字社 東海北陸ブロック血液センターを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ