予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/4
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
この度は当社ページにアクセスしていただきありがとうございます。長野県駒ヶ根市に本局のあるケーブルテレビ局です。WEB会社説明会を4月17日(木)に開催します。伊南地域にお住まいで興味のある方、長野県が大好きな方、放送業界に興味のある方は是非エントリーしてください。年間休日127日でプライベートも充実します。ケーブルテレビ業界に興味のある方も歓迎します。
地域に密着した放送事業や電気通信事業等を提供しています。
入社後3ヶ月間は若手先輩社員がマンツーマンで実務指導を行い、相談しやすい雰囲気があります。
年平均有給休暇取得日数は2023年度では10日と多く、休暇を取りやすい環境です。
長野県伊南地域4市町村(駒ヶ根市・飯島町・宮田村・中川村)のイベントや学校行事など、身近な話題をお届けする「みなこいチャンネル」。企画や番組制作を担うのが放送課の仕事です。一人ひとりが自らカメラを背負って取材に行き、映像編集、原稿作成、ナレーションなど一連の業務をすべて担当します。 卒業式や入学式、運動会、お祭りなど、イベントの重なる時期には仕事が多くなり、夜遅くまで編集作業をしたりと大変なことはありますが、それでも「仕事が楽しい!」と胸を張って言えるのは、様々な場所を訪れたり、たくさんの方とお話しする中で、地域の魅力を改めて感じることができるから。もちろん、自身が携わった番組が放送されると嬉しいですし、目に見える「手応え」もやりがいにつながっています。 今後の目標は、進学などで故郷を離れた若者が戻って来たくなるような、魅力的な街づくりのお手伝いをすること。そのために、4つの市町村の結びつきをさらに深めることができる番組や、地域の方々が自分の街をもっと好きになれるような番組を創り、発信していきたいです!<放送課 先輩社員> 当社の前身である「有線農協」時代から地域に根ざしたサービスに取り組んできました。子どもの頃から身近にあり、馴染み深い存在だったこと、さらに地域に密着した環境の中で自分の力を発揮してみたいと考えたのが入社のきっかけでした。 現在は営業担当として、お客様を訪問してご契約をいただいたり、加入者様への新たなサービスのご案内、関連会社への営業、チラシやホームページを使った広報活動も営業促進の一環として行っています。 お客様により、求められることは違うので、お話をしっかり伺い、お客様の生活がより豊かで便利になる、そんなご提案ができるよう心がけています。そこがこの仕事の一番の面白さでもありますね。 また、当社には若手が先輩に相談しやすい雰囲気も根づいています。「こうしたい」という意見をきちんと考えてもらえる環境も魅力ですね。 万が一失敗しても大丈夫。必ずフォローしてくれる先輩がいます!<総務課 先輩社員>
長野県伊南エリア(駒ヶ根市、飯島町、宮田村、中川村)で、地域の方々から親しまれるケーブルテレビ(CATV)局『エコーシティー・駒ヶ岳』地域に密着した数々の番組を制作し、放送しています。伊南4市町村(駒ヶ根市、飯島町、宮田村、中川村)全域で光ファイバーを使った各種サービスを提供中です。今後の更なる事業展開を見据え、次代を担う若い力を求めています!
みなこいチャンネルの撮影風景です
男性
女性
<大学> 法政大学、信州大学、名古屋外国語大学、長野県立大学、東京工科大学、東海大学、山梨学院大学、東海学院大学、神奈川工科大学、東京農業大学、青山学院大学、富山大学、岐阜女子大学、明治学院大学 <短大・高専・専門学校> 大月短期大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp211781/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。