最終更新日:2025/4/22

近鉄ケーブルネットワーク(株)【近鉄グループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 通信・インフラ
  • 放送
  • インターネット関連
  • ソフトウエア
  • ニュース・データ通信

基本情報

本社
奈良県
PHOTO
  • 10年目以内
  • 情報系
  • 技術・研究系
  • IT系

安心して様々な仕事にチャレンジすることができます。

  • M.Y
  • 2019年入社
  • 大阪産業大学
  • 情報デザイン学部
  • ICT事業本部 技術部 通信システム課
  • ネットワークの構築・運用・保守など

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 最先端技術に触れる仕事
  • システム構築の仕事
  • インターネット関連の仕事
現在の仕事
  • 部署名ICT事業本部 技術部 通信システム課

  • 勤務地奈良県

  • 仕事内容ネットワークの構築・運用・保守など

1日のスケジュール
9:00~

メール・タスク確認、返信など

10:00~

上司と作業内容の手順について相談、資料作成

12:00~

昼休憩

13:00~

作業手順書作成

15:00~

機器設定作業

16:30~

機器設定完了報告・ログ整理

17:45~

タスク整理、退社

現在の仕事内容

インターネットサービスをお客様に提供するために必要な機器の設定や、増設を行っています。また、古くなった機器のリプレースを行うこともあります。データセンターとのネットワークを構築するときは、接続するために必要な回線、機器の手配を行い、機器の設置から設定などを行います。その際には、お客様が快適にインターネットサービスをご利用頂けるよう、通信経路が偏ることの無いよう考慮しています。他にも法人の案件に関わる際は、お客様それぞれの要求を満たせるよう、慎重に機器選定や機器設定を行っています。


仕事のやりがい

インターネット上の他事業者と接続する際には、大手検索エンジンや動画サイトを作っている会社や大手SNS企業など多くの方が知っている会社とやり取りをすることがあります。海外の会社である場合は、英語でのメールのやり取りとなり、意識合わせが大変なこともありますが実際にトラフィックが制御できたときは達成感があります。(英語でのメールのやり取りは翻訳サイトなどを使用するので、英語が苦手でも大丈夫です)


『KCN』を選んだ理由

会社説明会で仕事内容や会社の雰囲気などが自分に合っているように感じたためエントリーをしました。面接でも当時就活生だった私からの質問に丁寧に回答してくださったことを覚えています。就職活動を通して、全体的に和気あいあいとした雰囲気、また個人を大切にしてくれる雰囲気を感じ、就職を決めました。


『KCN』の好きなところ

上司や先輩社員と話がしやすいところが当社の好きなところです。専門性が高い仕事もありますが、わからないことを上司や先輩社員に聞きやすい社風です。そのため、安心して様々な仕事にチャレンジすることができます。


休日の過ごし方

年に数回、泊りで旅行に行っています。普段は見ることができない風景を見たり、体験をすることで非日常を楽しむようにしています。旅行先でおいしい食べ物を食べるのも楽しみの一つです。


トップへ

  1. トップ
  2. 近鉄ケーブルネットワーク(株)【近鉄グループ】の先輩情報