初任給 |
(2024年04月実績)
直接処遇職員/院了
|
(月給)219,670円
|
199,700円
|
19,970円
|
直接処遇職員/大卒
|
(月給)208,560円
|
189,600円
|
18,960円
|
直接処遇職員/短大・専門卒(3年)
|
(月給)203,390円
|
184,900円
|
18,490円
|
直接処遇職員/短大・専門卒(2年)
|
(月給)197,890円
|
179,900円
|
17,990円
|
諸手当(一律)の内訳 特別勤務手当:基本給の10%
※試用期間は3カ月。本採用後の条件と変わりありません。
|
モデル月収例 |
・大学院了:251,670円(基本給199,700円、特別勤務手当19,970円、夜勤手当32,000円(夜勤を月4回行った場合))
・大卒 :240,560円(基本給189,600円、特別勤務手当18,960円、夜勤手当32,000円(夜勤を月4回行った場合))
・短大・専門学校卒(3年制):235,390円(基本給184,900円、特別勤務手当18,490円、夜勤手当32,000円(夜勤を月4回行った場合))
・短大・専門学校卒(2年制):229,890円(基本給179,900円、特別勤務手当17,990円、夜勤手当32,000円(夜勤を月4回行った場合))
※既卒者の方は、当法人の規定に基づき前歴換算させていただきます。 (2024年4月実績) |
諸手当 |
・通勤手当:当法人の規定により、月額50,000円を上限として支給。 ・住宅手当:当法人の規定により、自宅で世帯主である職員並びに賃貸で家賃12,000円を超える金額を支払っている職員に対して支給。 ・扶養手当:当法人の規定により支給。 ・時間外手当:当法人の規定により支給。 ・資格手当:当法人の規定により支給。
|
昇給 |
年1回(4月) (2024年度実績) |
賞与 |
年2回(6月、12月) 平均約4.5カ月分(2024年度実績) |
年間休日数 |
104日 |
休日休暇 |
・休日:完全週休2日制(年間休日104日、曜日はシフト制) ・休暇:年次有給休暇(初年度10日)、厚生休暇12日、慶弔休暇、産休・育児休暇(休業)、介護休暇(休業)、特別休暇他 |
待遇・福利厚生・社内制度 |
・健康保険、厚生年金、私学共済、労災保険、雇用保険、退職共済加入
・単身寮(男女)完備:個室(エアコン・バス・トイレ・ミニキッチン付き)、寮費は月額3,000円。駐車場あり。
- 福利厚生が充実
- 産休・育児休暇取得実績あり
- 完全週休2日制
- 社宅・家賃補助制度あり
|
就業場所における受動喫煙防止の取組 |
敷地内すべて禁煙
|
勤務地 |
〒436-0221 静岡県掛川市上垂木2979-1 ねむの木学園 障害児入所施設 ねむの木学園やさしいお家 障害者支援施設 ねむの木学園星に祈る
※採用後の所属は上記2施設のいずれかになります。 |
勤務時間 |
|
こんな学生に会ってみたい |
- 学内活動の経験が豊富な人
- 学外活動の経験が豊富な人
- チームワークを重視する人
- 冷静に物事を判断できる人
|
採用情報提供方法の特徴 |
|
安心して働ける環境づくり |
・職員寮(単身寮)完備 職員は、様々な職種の職員が全国から集まって来ており、遠方からいらしても安心して働いていただける環境が整っています。
・育児休業・介護休業取得後に復職している実績があり、多くの職員が家庭と仕事を両立させています。 |
資格取得を応援します |
・当法人の職務に関係ある試験又は選考などを受ける場合に、特別休暇を付与します。 |