予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/24
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
児童・障害児・障害者の生活全般の支援をしていただくお仕事です。生活場面における利用者の方の苦手な部分のお手伝いをお願いしたいです。
会社説明会
対面/WEBにて実施
適性検査
面接(個別)
1回実施予定
小論文(作文)
内々定
面接重視で採用を決めさせていただいております。
個人単位で面接させていただきます。面接は1回のみです。
卒業見込みの学生さんから既卒者の方も歓迎致します。
学部・学科は問いません。多くの方に福祉の仕事に関心を持っていただきたいです。
高山市を中心に事業を展開しており、人事異動による転居の必要がないです。既卒者も、出身学部・学科・経験を問いません。
(2024年04月実績)
支援員(4大卒)
(月給)233,200円
185,200円
48,000円
支援員(短大・高専・専門学校卒)
(月給)216,600円
168,600円
支援員(高卒)
(月給)205,300円
157,300円
<一律諸手当内訳>・特殊業務手当:10,000円/月・処遇改善手当:38,000円/月以上は、毎月基本給と共に、一律で学歴に関係なく支給致します。
試用期間は6カ月ですが、待遇面は、6か月後となんら変わりがありません。
・資格取得に関するお祝い金制度あり 資格取得時のスクーリングの際には、年次有給休暇対応。・住宅手当が最高25,000円支給。(自治体の家賃助成もあります)・福利厚生センター加入・法人独自の職員共済会制度あり。・岐阜県共済会・福祉医療機構。2つの団体で加入の退職金制度あり。・産休・育休制度あり。(利用実績もあり)
職場のエリアは、岐阜県内の飛騨地域です。人事異動はありますが、異動に伴っての引っ越しの必要がありません。
上記の時間の他7:00~15:30(早番例)11:30~20:00(遅番例)16:00~翌9:00(夜勤例)※施設によって開始・終了時間が前後しますが、概ねこういった時間となります。
シフト制の労働時間を設定しております。毎月勤務表を作成し、対応していただきます。1カ月の中で週40時間を守る形で作成します。