最終更新日:2025/4/4

(株)システムリサーチ 【東証プライム上場】 東京コース

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理

基本情報

本社
愛知県

仕事紹介記事

PHOTO
ITエンジニアが開発したシステムは、企業を支え、その先にいる一般消費者に影響を与えることも。人々の快適な生活を陰で支える仕事は、大きなやりがいが得られる。
PHOTO
3か月の研修を共に乗り越えた同期は、その後もフォローアップ研修で悩みを共有するなどお互いを支え合う大切な存在であり、切磋琢磨できる関係性だ。

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:IT系
【東京】ITエンジニア職
【文理不問】
東京配属を前提としたシステム開発に関わる総合的な技術職です。
仕事に必要なITスキルは新入社員研修で習得できますのでご安心ください。定期開催のフォローアップ研修などもご用意しています。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 ITエンジニア職(東京配属)

2つの部署で、企業向けのシステム開発に関わる総合的な技術職です。新入社員はプログラミングやテスト等の下流工程からスタートし、経験を積みながら設計、提案、顧客調整などの上流工程に挑戦します。最終的には、開発プロジェクトを管理するプロジェクトリーダーやマネージャーとしての活躍を目指していただきます。
(1)SI(システムインテグレーション)サービス
大手企業からのオーダーに対して、チームを組み、ゼロベースから開発に取り組みます。案件によってはお客さまとの打ち合わせから参加し、上流工程(要件定義、設計)から下流工程(開発、テスト、保守)まで一貫して担当するなど、幅広く経験が積める部署です。

(2)ソリューションサービス
企業がどのような課題を抱えているか仮説を立て、それに基づいて弊社オリジナルのパッケージソフトウェアを企画、開発します。大量生産可能なオリジナルのパッケージソフトウェアは汎用性が高く低コストな点が魅力で、多くの中小企業の課題解決をサポートします。

■入社後の研修
入社後には約1週間のヒューマンスキル研修に参加します。その後、約3か月の時間をかけて、プログラミングやインフラの基礎を学んでいただきます。新入社員の中には理系出身者もいれば、文系出身者もいます。研修は一人ひとりのペースに合わせて進められるので、理解しないまま先に進んでしまう心配はありません。
現場に配属された後は、OJTで実践的にスキルを習得。その後も1年、2年、3年とフォローアップ研修を行うなど、階層ごとにきめ細かなサポートを実施しています。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 座談会

  3. 適性検査

  4. 面接(グループ)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

★選考に伴う交通費支給なし。
★最終面接実施前に希望勤務地を途中変更される場合、変更後の勤務地にて1次面接を実施させていただく場合がございます。何卒ご了承ください。

募集コースの選択方法 ITエンジニア職用の座談会へエントリー後、動画の会社説明会と座談会のURLをお送りします。
動画の会社説明会を視聴後、予約した座談会にご参加ください。
座談会へご参加いただいた方に向け、エントリーシートの提出依頼と適性検査の受検依頼をお送りします。
内々定までの所要日数 1カ月半程度
採用時期により変動致します。
選考方法 【応募】
・動画説明会視聴
・座談会へ参加
 ↓
【一次選考】
・ES提出(MyCareer Boxを活用)
 ↓
【二次選考】
・適性検査(WebCABテスト)
 ↓
【三次選考】
・集団面接
 ↓
【最終選考】
・役員面接
・Web性格検査(選考の合否に影響なし)
 ↓
【内々定】
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接あり

提出書類 成績証明書、卒業見込証明書
(ご提出のタイミングについては都度ご案内致します)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

既卒者については概ね卒業後2年以内の方が対象となります。ご注意ください。
(ご不明な場合は当社へお問合せ願います)

募集人数 46~50名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

技術系総合職の募集です

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

博士

(月給)274,200円

234,200円

40,000円

修士

(月給)269,200円

229,200円

40,000円

学部

(月給)260,000円

220,000円

40,000円

専門

(月給)237,000円

197,000円

40,000円

短大

(月給)237,000円

197,000円

40,000円

高専

(月給)237,000円

197,000円

40,000円

■上記の諸手当一律(40,000円)は地域手当です。

*地域手当について
住宅形態に関わらず全員に支給いたします。
地域手当はお住まいの地域によって変動いたします。
詳細は会社説明会等にてご確認ください。

*専門学校の募集について
募集対象は2年制~4年制専門学校に在籍(または卒業)されている方のみとなります。
(4年制大学とのダブルスクール等、ご判断に迷われる場合は当社へとお問合せください)
なお、上記に記載の初任給は「2年制」をご卒業される場合の金額となります。

*その他
年齢によって年齢給が加算されます。
既卒は上記最終学歴に準じます。

  • 試用期間あり

試用期間3カ月(有給休暇、特別休暇はこの間付与されません)

  • 固定残業制度なし
諸手当 資格手当、職位手当、家族手当、時間外手当、通勤手当(上限60,000円まで)
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月)+業績賞与(4月)
※4月は業績で変動
年間休日数 122日
休日休暇 土日祝日、年末年始
※年間休日数は2024年度実績
待遇・福利厚生・社内制度

健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険、団体保険、財形貯蓄制度、育児休業制度、介護休業制度、従業員持株制度、永年勤続表彰制度、確定拠出年金制度(会社からの拠出金あり)、年次有給休暇積立制度

  • 年間休日120日以上
  • 教育・研修制度が充実
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
屋内禁煙

勤務地
  • 東京

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

    うち休憩1時間

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • リクルーター制度あり
内定者懇親会 8月~11月ごろ実施/
同期同士の交流を目的としています。
入社前勉強会 12月~1月ごろ実施/
入社前に少しだけ情報処理の知識を身につけていただきます。(座学中心)
入社前課題 入社前にテキストを配布/
「テトリス」のゲームを自力で作成していただくことで、未経験の方にプログラミングに触れていただくことを狙いとしています。<実技>
新入社員研修 入社後3カ月程度(4月~6月)/
「自分のペースで学習」「チームで成果を出す」が研修のコンセプト!
マナーなどの社会人基礎はもちろん、メインは技術研修となります。
もちろんPCなどはすべて会社側で手配致します。ご安心ください。

問合せ先

問合せ先 東京:採用教育グループ
【MAIL】saiyo-tkynewg@sr-net.co.jp
【TEL】 03-6890-5531
【住所】東京都新宿区西新宿2-7-1 新宿第一生命ビルディング24F
URL https://recruit.sr-net.co.jp/index.html
E-MAIL saiyo-tkynewg@sr-net.co.jp
交通機関 ・JR線 新宿駅 西口より徒歩10分
・都営大江戸線 都庁前駅 (A7)出口より徒歩2分 (E4-C6)出口より徒歩1分
・東京メトロ丸ノ内線 西新宿駅 (2)出口より徒歩5分 (E4-C6)出口より徒歩1分

画像からAIがピックアップ

(株)システムリサーチ 【東証プライム上場】 東京コース

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)システムリサーチ 【東証プライム上場】 東京コースの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)システムリサーチ 【東証プライム上場】 東京コースと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)システムリサーチ 【東証プライム上場】 東京コースを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ