予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/21
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
このコースは応募受付を終了しています。
◆いわゆる新聞記者。取材や原稿執筆、写真撮影を行います。人に話を聞き、記事にして紙面化することが仕事で、名刺1枚で誰とでも会える職業です。政治、経済、国際、文化、スポーツ、社会、地域など身の回りに起こる森羅万象を取材対象としています。原稿を執筆するだけでなく、紙面の見出しや写真の配置を決めるレイアウト部門の記者もいます。読者から良い反響が返ってくることが励みになります。かつて小説家が「ペンは剣よりも強し」と表現したように、自分が書いた記事で世の中を動かすこともできます。多くの人との出会いもまた自己成長につながっています。
◆クライアント(顧客)への営業がメイン。企画提案もします。新聞社の営業職は、「モノ」を売るのではなく、紙面やそれに伴う付加価値を売ることが仕事になります。日頃思い描いている持ち前のアイデアを紙面化することもあります。雑誌やフリーペーパー、テレビ、ラジオ、インターネットなど数あるメディアの中で、上毛新聞を広報やPR活動に使ってもらえるよう頭をひねっています。新聞社主催という公共性を打ち出すことで、幅広い層へのアプローチが可能になります。上毛新聞社として、クライアントに紙面での広告活動以上の満足感を提供できれば、一層の信頼につながっていきます。
会社説明会
対面にて実施
エントリーシート提出
締切日:2025年3月20日
面談
面接(グループ)
2回実施予定
作文
筆記試験
適性検査
1回実施予定
内々定
(2024年04月実績)
大卒/編集記者
(月給)247,600円
204,400円
43,200円
大卒/広告営業
(月給)233,600円
202,600円
31,000円
■諸手当(一律)編集記者:43,200円広告営業:31,000円
3カ月(待遇面での変更なし)
各種社会保険、育児休業制度(最長3年)、介護休業制度、自己啓発休暇制度退職金制度(確定拠出年金、確定給付企業年金など)
※総務、経理、営業、事業、販売(昼休み60分含む)
※編集(昼休み60分含む)