最終更新日:2025/4/4

(株)アイビス

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • インターネット関連
  • 通信・インフラ
  • 各種ビジネスサービス・BPO

基本情報

本社
高知県
資本金
1,200万円
売上高
12億円(2024年11月実績)
従業員
53名(男42名 女11名)
募集人数
1~5名

地域に密着した事業めざし、環境変化に機動的に対応できる組織づくりを行い、創造的且つ柔軟な行動力に富む企業をめざしています

IT営業、プログラマー求む (2025/03/04更新)

伝言板画像

オンラインでの個別会社説明会を開催します。
学部問わす、募集中です。

モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
個人のスキルアップがひいては会社の成長につながる。業務に関係する資格取得も徹底サポート!何事も自主的に挑戦する人を応援します。
PHOTO
最先端の技術とノウハウがあるだけでなく、社員一人ひとりのアビリティの高さを強みに、幅広いご提案を行い、お客様とともに成長する会社を目指しています。

「人との繋がり」の大切さを実感する日々。お客様と共に成長して行きたい。

PHOTO

「IT企業は専門的な知識が必要と思われがちですが、実は人と接する仕事だと思います。興味のある人は是非、一緒にチャレンジしませんか」(釣井さん)

私は小さい頃からパソコンが大好きで、就職活動を始めた際にIT業界への就職を自然と意識していました。また、地元高知で働きたいと思っていた私にとって、高知に根差し、高知のお客様と真摯に向き合う当社は、私にとって理想の会社でした。

現在の私はセールスエンジニアとして、およそ50社の企業を担当しております。仕事内容は商材のご提案はもちろん、トラブル調査などがあります。時にはお客様のオフィスの配置替えなどのお手伝いをすることもあります。

私が普段から心掛けている事があります。それは「フットワークの軽さ」です。例えば、お客様からトラブル発生の連絡があった場合、まず真っ先に現地に駆けつける事を心掛けています。実は些細な原因だったりする事もありますが、これらの日々の積み重ねが、より良い次への成果につながる一歩だと思います。

また、新規顧客を開拓する事もあります。最初から、商材の提案を行ってもすぐ契約して頂ける事はなかなかありません。しかし、何度も足を運びコミュニケ-ションを取り、信頼関係を築けた時、やっと商材のニーズを頂く事ができます。この時、セールスエンジニアとしての手応えを感じる瞬間です。
この手応えや喜びの気持ちを味わう為に、仕事に励んでいます。

今後IT業界は、ますますクラウド化が進み新しい商品や技術が開発されると思います。私達も地域密着企業として、新しい商品や技術をお客様に発信していく事が大切だと感じています。

釣井康弘/高知工科大学 物質環境システム工学科卒 2010年入社

会社データ

プロフィール

アイビスは1973年に創業。総合オンラインシステム構築の先駆けとして歩み始めました。 現在では、コンピューター機器類の販売、 ソフトウェア開発(基幹業務、Webシステム他)から保守サポートサービスまで幅広い総合力で、お客様に最適な価値を提供します。
アイビスは四国島内・高知県内の企業様を中心として、地域そしてお客様に密着した最強のビジネスパートナーを目指します。 また、お客様の成長と生き残りをサポートできることを通して地域に貢献します。

事業内容
  • 受託開発
IBM製品販売
ソフトウェア開発・運用
アウトソーシング業務
保守サポートサービス
ネットワーク構築
クラウドサービス提供・基盤構築
OSS(オープンソースソフトウェア)にかかわる開発
Lotus Notes/Domino関連の開発
コンピューター研修
周辺機器・サプライ用品の販売

PHOTO

高知の企業とともに歩んできたアイビス。当初はコンピューターによる受託計算業務を展開。その後事業を拡大し、地域のあらゆる業界を「IT」という大きな柱で支えています。

本社郵便番号 783-0060
本社所在地 高知県南国市蛍が丘2丁目2-1南国オフィスパーク
本社電話番号 088-862-3688
創業 1973(昭和48)年
資本金 1,200万円
従業員 53名(男42名 女11名)
売上高 12億円(2024年11月実績)
主な取引先 日本アイ・ビー・エム(株)、レノボ・ジャパン(株)、(株)ソリトン、シスコシステムズ合同会社、ピー・シー・エー(株)、ディストリビューター各社
平均年齢 41歳
沿革
  • 1973年
    • (株)高知アイ・ビー・エスセンター設立受託計算業務開始
  • 1982年
    • IBM特約店業務開始
  • 1989年
    • 社名を(株)アイビスに改称
  • 1997年
    • 本社を新社屋(南国オフィスパーク)に移転
  • 2008年
    • ISO27001認証取得

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 17
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 33.3%
      (6名中2名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員社内外研修、ソフトウェア最新情報勉強会、ISMS研修等
自己啓発支援制度 制度あり
業務に資するとして会社が認めた資格取得及びセミナー等参加の費用金額補填
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
高知大学
<大学>
高知大学、高知工科大学、東京工業大学、徳島文理大学、上智大学、国士舘大学、日本大学、岡山商科大学、岡山理科大学
<短大・高専・専門学校>
龍馬情報ビジネス&フード専門学校、高知工業高等専門学校、大阪電子専門学校

採用実績(人数)     2021年 2022年 2023年 2024年
-------------------------------------------------
大学院卒  ―    ―    ―    ―
大卒    1名   1名    ―   2名
短大卒   ―    ―    ―    ―
専門学校  ―    1名    ―    ―
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 0 0 0
    2022年 2 0 2
    2021年 1 0 1
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 0 0 0%
    2022年 2 0 100%
    2021年 1 1 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp213756/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)アイビス

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)アイビスの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)アイビスを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. (株)アイビスの会社概要