最終更新日:2025/3/13

大北農業協同組合【JA大北】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 農業協同組合(JA金融機関含む)
  • 共済
  • 食品

基本情報

本社
長野県

仕事紹介記事

PHOTO
雄大な自然が広がる北アルプス地域。近年は移住先などでも全国的に注目をされています。
PHOTO
全国のJAグループの一員として、地域の様々な分野に貢献をしていくことが私たちの使命です。

募集コース

コース名
一般総合職
地域農家の皆さんを支える仕事をしたい方、地域の活性化に貢献したい方はどなたでも大歓迎です!皆さまにお会いできるのを楽しみにしております。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 一般総合職

一般総合職として入組いただき、総合農協としての業務全般に携わっていただきます。
金融事業、共済事業、経済事業、管理部門など、各種事業にかかわる営業や窓口業務などの各種業務。
・金融事業(JAバンク)銀行窓口業務(貯金、ローン)と同様の窓口、営業の事業を行っています。
・共済事業(JA共済) 生命保険、損害保険業務と同様の窓口、営業の事業を行っています。
・経済事業      農機具販売修理、燃料(LPガス、灯油など)の販売を行っています。
・管理部門      総務系(本所業務)の業務を行っています。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 書類審査

  3. 適性検査・1次面接

  4. 2次面接

  5. 内々定

※1次面接と2次面接の間の期間は約2週間になります。

内々定までの所要日数 2週間以内
選考方法 書類審査、適性検査、面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書、成績証明書、卒業見込証明書または卒業証明書
※履歴書へ必ずE-メールアドレスの記載をお願いします。採用試験の詳細を連絡いたします。
※ご提出いただいた書類は返却できませんので、あらかじめご了承ください。
なお、ご提出いただいた個人情報に関しては、当方で責任を持って適切に取り扱います。ご安心ください。
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

短大・専門卒

(月給)168,000円

168,000円

大卒

(月給)180,500円

180,500円

  • 試用期間あり

期間:入社後3ヶ月間
※労働条件の変更なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 役付手当、扶養手当、通勤手当、各種資格手当、住宅手当
*通勤交通費一部支給(マイカー通勤の場合 上限月50,000円まで、その他公共交通機関実費)
*住宅手当(現住所以外に住居を必要とし、大北地区外で通勤ができない場合に状況等により支給判断(家賃の金額以内上限50,000円まで))
昇給 年1回
備考:4月
賞与 年2回
備考:夏季(7月)・冬季(12月)業況により支給+年度末手当(決算内容により支給の場合あり)
年間休日数 110日
休日休暇 4週8休制
有給休暇:10日
※次年度より4月に付与
休暇制度:年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、介護休暇、リスク管理休暇(2年目より)
備考:記念日休日(誕生日または結婚記念日)
特定休暇:上期(3月~8月)3日、下期(9月~2月)3日
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
福利厚生:退職金共済・退職金制度(勤続2年以上)
厚生貸付制度
定期健康診断(年1回)
人間ドック(35歳以上)

  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 長野

備考:◇本所/長野県大町市大町字光明寺3091番地1
※大北地域内(大町市、池田町、松川村、白馬村、小谷村)にある事業所へ配属。
※大北地域内の定期異動が1年~5年単位であります。

勤務時間
  • 8:45~17:15
    実働7.5時間/1日

    金融共済系の業務時間になります。

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 住所:長野県大町市大町字光明寺3091-1
電話番号:0261-22-1840
担当:総務部 人事教育課 
URL https://www.ja-daihoku.iijan.or.jp/
E-MAIL jinji-k@dhk.nn-ja.or.jp

画像からAIがピックアップ

大北農業協同組合【JA大北】

似た雰囲気の画像から探すアイコン大北農業協同組合【JA大北】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

大北農業協同組合【JA大北】と業種や本社が同じ企業を探す。
大北農業協同組合【JA大北】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。