予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/6
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名グリーフサポート部 品質管理課
勤務地鹿児島県
仕事内容文章作成オペレーター
ログインするとご覧いただけます。
始業準備使用する公共交通機関の都合もあり8時には出社。9時の始業まで社内回覧のチェックや課の業務などを行います。
ご家族様へ取材をし、早速文章作成おおむね1時間に1本書き上げていきます。
キリの良い時に1時間の休憩キッチンスペースや屋上で昼食をとれるほか、会社の周辺で好きなものを購入したり外食をしたりすることも可能です。
ご家族様へ取材をし、文章を作成ご家族様は千差万別なので、お言葉の向こうにある雰囲気やお気持ちを推察しようとする姿勢も大切です。
文章の校正や課の業務手持ちの原稿を全て書き上げたら、ほかのオペレーターが書いた原稿を校正(チェック)したり所属する課の業務を行ったりします。
帰宅その日に担う当番により帰宅時間はばらつきますが、お礼状の作成にかけられる時間は決まっているため 通常は残業がほとんどありません。
お礼状やDVDナレーションなどの文章作成。また、それらの品質向上の追究。
多くありますが、時折 文章を受け取ったご家族様から直接お喜びの声をいただけるのはやはり 一線を画すやりがいかもしれません。また、社内においても優れた文章を表彰・紹介する機会があり 学びとモチベーションにつながっています。
面接が進むごとに会社を好きになっていたこと、次の面接が楽しみになっていったことが決め手です。自分の意見や考えを口にするまでにやや長考してしまうくせがあり どの企業の面接もとにかく気が重かったのですが、マコセの面接は私の拙い話を急かさず聞いてくれました。これからもずっと、社員を大切にしてくれる会社であり続けると思います。
入社2年目を終え、3年目になろうとしています。これからは後輩を支えることで、先輩方に助けていただいた恩を少しずつ返すことが目標です。
いつか社内における表彰の場で、尊敬する先輩のように最優秀賞をいただくことが夢です。