予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/10
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
大型テーマパークの美術造形や百貨店・高級ブランド専門店、ディスプレイ会社、キャラクター専門店などのお客様を担当します。お客様から写真やスケッチなどの具体的なイメージをいただき、「こういうものを造ってほしい」といったご相談をベースに、社内の製作部署と調整を図っていきます。見積もりからプレゼン、受注までを担当し、場合によっては設置まで立ち会うこともございます。物づくりの原型製作から現場設置までを一貫して体験経験できる楽しい職種です。
自分が設計したものがテーマパークなどに設置されると感動します。主にテーマパーク美術造形、高級ブランド製品の原型や製品をNC切削機や3Dプリンターなどを用いて製作する仕事です。平面図から3Dデータを起こす作業も行います。CNC切削機や3Dプリンターなどの機械加工も行いますが、手作業での仕上げも行うので、デジタル・アナログどちらの技術も身につきます。未経験者でも、やる気があれば0スタートできる職種です。
自分が設計したものがテーマパークなどに設置されると感動します。設計職が造った原型をベースに、チームで量産していく部隊です。大型テーマパーク内の美術造形品やキャラクター造形物の製作のほか、百貨店等のショーウィンドウ内のディスプレイの造形物の製作等も担います。造形品の製作に関する、さまざまな特殊技能を身に付けられる仕事です。国家資格である「強化プラスチック成形技能士(1級・2級)」の資格取得も、社を挙げて支援しています。(練習材料や試験にかかる費用負担、毎月の資格手当の支給など)
自分の会社が設計製作したものがテーマパークなどに設置されると感動します。製作チームが造り上げた美術造形品を、テーマパークやディスプレイ等、お客様先に設置する業務を担います。時には大型クレーンなどを手配して納入するような大型の製作物もあり、営業職と協力しながら工程表の制作や当日の現場管理を行います。※夜間作業が発生する場合もございます。
大型テーマパーク内の乗り物FRPメンテナンスを行う職種です。FRP(強化プラスチック)とは、サーフボードやバスタブ、テーマパークの乗り物、キャラクターなどの多くは強化プラスチックで出来ています。社会人になってから先輩からOJT教育で親切に指導してもらい初めての方でも補修習得は出来ます。明るく楽しい職場です。みなさんお待ちしております。
会社説明会
対面/WEBにて実施
適性検査
面接(個別)
1回実施予定
筆記試験
内々定
【営業職】全学部全学科【機械・製作設計職】機械科・設計科・美術科【テーマパークメンテナンス職】美術科
営業職、施工管理・製作設計職は基本的に本社勤務テーマパークメンテナンス職は基本的にテーマパーク内または作業工場です
(2025年03月実績)
大卒(理系/文系/大学院卒)
(月給)218,679円
188,400円
30,279円
短大卒、専門卒
(月給)213,107円
183,600円
29,507円
固定残業代21時間分が諸手当に含まれます。それを超えた場合は超過分が支払われます。
6ヶ月間試用期間中の賃金は変わりません
大卒(理系/文系/大学院卒) 月30,279円、短大・専門卒 月/29,507円月/21時間固定残業21時間を超えた場合は超過分は支給いたします
あり健康、厚生、雇用、労災、上乗せ労災、社会保険完備、育児休暇制度、慶弔見舞金、資格補助等
屋外に喫煙スペースあり
本社工場・事務所:千葉県浦安市鉄鋼通り2-2-8第二工場・舞浜Art:千葉県浦安市鉄鋼通り3-4-6
メンテナンス部:8:00~17:15 実働8時間/1日 休憩75分