予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/21
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
【全職種共通案内】■当社についてセメントメーカーとして地域の戦後復興やその後の経済発展に寄与してきた琉球セメント。名護市安和に保有する自社鉱山はおよそ170年もの採掘可能年数を誇り、経営資源とノウハウを背景に持つ企業として地域に貢献して参りました。また県内の産業廃棄物を無害化し、セメント原料とするなど循環型社会に向けた取り組みも加速させています。■研修制度について新入社員研修はもちろん、入社2年目や3年目のフォローアップ研修も完備。業務経験を通じて得た疑問や課題を見える化して解決し、同期メンバーと切磋琢磨しながら成長を目指していきます。また主任職から管理監督者の位置付けとなる当社では、年に2回行われる管理監督者研修への参加でマネジメント能力を身に付けるなど、早い段階から高いフェーズの学びが得られます。■キャリアステップについて入社後は総務部門で当社組織のなりたちを学び、セメントの製造原価や損益といった事業上のノウハウを身に付けます。その後は個々の適正などに応じたキャリアステップを構築。総務や管理、営業や生産などの多彩な業務があり、機械や製造、自然環境やSDGsといった付随知識を含めた総合的な成長が目指せる点も大きな特徴です。業務領域の広さや充実した研修制度があるため、文理はもちろん入社時点の知識も一切問いません。■福利厚生などについて社員食堂を完備しています。栄養バランスのとれたメニューは会社の補助が入ることから1食200円。社員の心と身体の健康づくりも考えられています。また年間休日は123日(昼勤の場合)となり、年次有給休暇や特別休暇も完備しています。有給休暇取得率は8割を超えることに加え、5日連続の取得を推奨。家族や友人との交流に利用したり、自分の時間を楽しんだりとワークライフバランスを実現できます。産休や育休の取得はもちろん、ライフステージに合わせた柔軟な働き方ができる環境です。
●総務部門・会社行事に関する業務・株式に関する業務・文書管理に関する業務・広報、広告、宣伝関係・会社全般に関する庶務 他バックオフィス業務全般を担っている部門です。□総務課□人事課●管理部門・月次決算、個別決算、連結決算業務・税務関連・資金管理、計画 他決算や月締業務など、会社の数字に精通している部門です。□経営企画課□管理課(業務変更の範囲)会社の定める業務
●営業部門・販売活動・営業管理・マーケティング 他お客様とコミュニケーションを図り、ご要望にお応えするための情報収集を行います。□営業企画課営業部の統括部署□販売課セメント、鉱産品の販売□商事課建設資材などの販売□技術センターセメントやコンクリートの品質管理・技術支援(業務変更の範囲)会社の定める業務
●生産部門・生産管理およびオペレーター業務・設備、工事管理、環境管理・品質管理 他屋部工場での勤務となります。□工務課セメント製造に欠かせない機械、電気設備の保守・保全管理を担当。工場は24時間稼働のため、生産を止めず、トラブルのない安全な運営を守る役割を担います。□生産課セメント生産のオペレートを担当。プラントはすべてオートメーション管理のため、オペレーター室での操作により、品質を保ちながら生産を進めます。3交代制でのシフト勤務となります。班ごとに、前夜勤、後夜勤、昼勤のいずれかを担当します。□採鉱課鉱山の採掘管理を担当。協力会社、関係会社、子会社とコミュニケーションをとり、施工管理、マネジメントを主に担当します。□技術企画課SDGsに向けた戦略部隊として、脱炭素、カーボンニュートラルに向けた設備投資に注力しています。(業務変更の範囲)会社の定める業務
会社説明会
対面/WEBにて実施
SCOA
適性検査
面接(個別)
1回実施予定
エントリーシート提出
締切日:2025年4月30日
内々定
総合職・一般職の区別はありません。
2026年3月卒業見込の方、あるいは卒業後3年以内の方
総務または管理部門(学部学科不問)営業部門(学部学科不問)生産部門(理工系学科)
(2025年04月実績)
大学院卒
(月給)238,000円
238,000円
大学卒
(月給)230,000円
230,000円
短大・専門学校・高専卒
(月給)200,800円
200,800円
初任給改定しました(2025.4.21更新)大学院卒208,100円⇒238,000円 (29,900円UP)大学卒 208,100円⇒230,000円 (21,900円UP)短大専門高専卒 181,900円⇒200,800円 (18,900円UP)
共に試用期間あり(3カ月)試用期間中も労働条件は変わりません。
●各種社会保険●退職金制度●社員食堂あり(200円/1食)●育児・介護休業制度●従業員持株会制度●財形貯蓄制度●共済会資金融資制度●福利厚生施設(恩納マリンビューパレス) など
本社 9:00~17:45(休憩12:00~13:00)工場 8:00~16:45(休憩12:00~13:00)※一部3交替勤務あり 1日7時間勤務