最終更新日:2025/3/27

(株)アイオー精密

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 金属製品

基本情報

本社
岩手県
PHOTO

部署:業務課 IT開発Gr

  • T.S
  • 2020年入社
  • 岩手県立大学
  • ソフトウェア情報学部 ソフトウェア情報学科

会社・仕事について

現在の仕事内容

社内のMES(製造実行システム)の中核となるソフトウェアの要件定義、設計、開発、テスト、保守運用を主に担当しています。また、データベースの保守、工場内ネットワークの構築及び他拠点へのVPN構築、各サーバ機器の監視システム導入を担当し、社内ユーザがアクセスするWebアプリの開発にも一部携わっています。日々トラブルや知識不足が発生しますが、チーム内で協力しながら仕事を進めています。


普段の仕事で大切にしていること

現場の要望に合わせて追加機能の実装や既存機能の修正を行うこともありますが、きちんと効果があるか、もっと適切な手法がないかは常に気を付けています。例えば「誤操作が多いので●●のとき警告文を出してほしい」と要望されたとします。確かにその通り改修しようとすれば可能ですが、人は警告ポップアップのメッセージ文など読まないので無意味な対策と分かります。無駄な改修にならないよう、より良い効果を生む仕組みを考えるよう努めています。


職場の雰囲気

私が入社して4年余りになりますが、社内でハラスメントに関する話をあまり聞いたことがありません。私の職場では、仕事に対する考え方が異なることもありますが、基本的には笑顔で日常会話ができる良好な雰囲気があります。上司にも恵まれており、仕事で困ったことや分からないことがあればすぐに相談できます。また、私事についても気軽に話を聞いてもらえるので、とても安心して働けています。


就職活動中の学生さんにメッセージ

新卒のときに研修で学んだことの中で、今も大切にしていることがあります。それは、「仕事は一日の8時間以上を占めるものであり、これをただ辛いと思って過ごすのか、やりがいを持って充実して過ごすのかではQOLが大きく異なる」ということです。最近では「やりがい搾取」という言葉が取り沙汰されますが、悪いのは搾取するような経営者であり、労働者がやりがいを持って働くことは素晴らしいことです。ぜひ、やりがいを感じられる完全週休二日制の職場を探してみてください。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)アイオー精密の先輩情報