最終更新日:2025/4/16

(株)俄【NIWAKA】

  • 正社員

業種

  • 専門店(メガネ・貴金属・ジュエリー)
  • アパレル(メーカー)
  • 冠婚葬祭
  • 百貨店
  • ホテル・旅館

基本情報

本社
京都府

仕事紹介記事

PHOTO
お客様への丁寧なヒアリングを通じて購入の背景や要望を理解し、一生ものとしてふさわしいリングをご提案します。
PHOTO
NIWAKAのリングにはコンセプトと名前があり、それらがリングという小さな世界の中で表現されています。二人の描く未来と重ねながら、特別なリングを見つけていただけます。

募集コース

コース名
セールスコンサルタント職
一般的な販売職ではなく、ヒアリングや論理的な思考といったコンサルティングスキルを用いて、お客様に婚約指輪や結婚指輪をご提案いただくお仕事です。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 セールスコンサルタント

【仕事内容】
ご来店いただいたお客様へ、ブライダルジュエリーの商談を担当いただきます。
1回の商談のお時間は1時間半~2時間。一組一組じっくりとお話しながら商品をご提案します。
将来的には、高度なスキルを必要とする高額なファッションジュエリー、ハイジュエリーの
商談に入れるようにスキルアップをしていただくことになります。

【求める人物像・選考基準】
■人に関わる仕事がしたい方
お客様への深いヒアリングが必要な仕事のため、コミュニケーションをとる中での「人の心理の変化」に興味のある方に向いている仕事です。

■相手のためになる商品をお勧めしたい方
当社の商品は、非常にクオリティが高く、デザイン性に優れたものばかりなので、自信をもってお勧めできます。

■結果を出して評価されたい方
セールスの仕事でもあるので、結果を出した時にはしっかりと評価され、毎年2回、がんばった結果に応じて賞与が支給されます。

■チームプレイで働く職場が理想の方
営業の現場の場合、個人プレイに走る人が多くなりがちですが、セールスコンサルタントの仕事はチームプレイが重視されます。良好な人間関係の中で、自分のスキルを磨きたい人にとって快適な毎日が送れる職場です。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 面接(グループ)

    1回実施予定

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 筆記試験

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

※選考フローは場合により変更の可能性がございます。予めご了承ください。
※選考に参加いただくためには、当社会社説明会への参加が必須となりますので、ご注意下さい。

募集コースの選択方法 ■インハウスデザイナー(ジュエリーデザイン/グラフィックデザイン)、3Dデザイナー・造形師、ジュエリー製作職、伝統工芸職、品質管理職、の募集要項については、以下の当社採用サイトで詳細をご確認ください。
https://www.niwaka.co.jp/recruit/

エントリーはこちらのページで受け付けております
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp243136/outline.html
選考方法 一次:集団面接→二次:個人面接→筆記試験→最終:個人面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接あり

提出書類 履歴書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生

募集人数 26~30名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

セールスコンサルタント職

(月給)251,200円

205,984円

45,216円

・月給251,200円(固定残業30時間分45,216円含む) +関東エリアは月20,000円の地域手当

  • 試用期間あり

※試用期間あり:入社後6か月間 (給与等の条件面に変更はありません)

  • 固定残業制度あり

固定残業代45,216円(30時間分)

※月の残業時間が固定残業時間を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。
※店舗勤務者の残業時間は月平均9.8時間です。(2023年度実績)

月の残業時間が固定残業時間を超えた場合でも、固定残業時間分の給与は満額支給されます。

固定残業制度を導入する事で、決められた時間内において効率よく仕事をする風土を目指しています。

諸手当 時間外手当、通勤手当(月5万円まで)、年末年始手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 120日
休日休暇 ・4週間に8日間(シフトにより決定、毎月1回土日いずれかで休日取得可能)
・年間の休日数120日
・有給休暇(入社6ヶ月後より付与、全社取得率82.6%)
・産前・産後休暇、育児休暇(女性の取得率100%)
待遇・福利厚生・社内制度

・社会保険完備(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険)
・退職金制度
・社員割引制度
・育児短時間勤務制度(子どもが小学校3年生を終了するまで時短勤務可)
・介護休業制度
・制服支給(女性:制服を貸与/男性:スーツを貸与)
・業務効率化用スマートフォン支給

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

※路面店は敷地内全面禁煙。商業施設内の店舗については自店舗内は禁煙となります。

勤務地
  • 北海道
  • 宮城
  • 東京
  • 神奈川
  • 愛知
  • 京都
  • 大阪
  • 兵庫
  • 広島
  • 福岡
  • 熊本

・札幌、仙台、関東エリア(東京・神奈川)、名古屋、関西エリア(京都、大阪、兵庫)、広島、博多、熊本
・関東エリア、関西エリアは配属後エリア内での異動が発生する可能性がございます

※入社後はご希望の勤務地(エリア)にて勤務いただく事となります。
 また、転居を伴う転勤は原則発生いたしませんのでご安心ください。

勤務時間
  • 10:30~20:00(休憩60分)
    ※上記は路面店の場合。その他、商業施設内の店舗など、各店舗の営業時間に応じてシフトにより決定。
    ※1日の平均労働時間数は8時間以下となります。

    時間外勤務有り、残業時間は月平均9.8時間(2023年度実績)です。

    ■1ヶ月単位の変形労働時間制
    ※1週間あたりの平均労働時間数は40時間以下です。
    ※日毎の労働時間数は、シフトにより決定します。店舗の営業時間に応じて8時間以上となる場合があります。

    ■各店舗の営業時間
    下記のNIWAKAブランドサイトよりご確認ください。
    https://www.niwaka.com/bridal/storeinfo/

こんな学生に会ってみたい
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
ワークライフバランス ワークライフバランスを重視し、働きやすい環境づくりをおこなっています。
女性が約7割を占める企業であり、社員全員が長く働くための取組みに注力しています。

■「プラチナくるみん」認定企業
子育てと仕事の両立を支援する取組みが評価され、厚生労働省より「プラチナくるみん」の認証を受けました。
※全国で633社のみが認定されています。(2024年4月時点)

■土日祝日の休みを取れる体制へ
毎月1回は土日いずれかの休日を取得可能です。更に土日の休日数を増やせるよう積極的に取り組むなど、仕事とプライベートを両立しやすい環境整備を続けています。

■小学校3年生までの短時間勤務
社員のお子さんが小学校3年生を終えるまで、短時間勤務ができるように就業規則を変更しています。

■キャリアアップ
多くの女性がマネジメントの立場でも活躍しており、課長以上の役職者に占める女性の割合は35.7%となっています。(2024年年度実績)

仕事・職場の特徴 ・働く場所は各都市の一等地にある店舗
・綺麗なジュエリーに囲まれた職場環境
・チームプレイで協力し合いながら働く
・スキルアップの教育プログラムが充実
・結果に応じて高い賞与水準を目指せる
 ※毎月の給与は25万円
 ※関東エリアは2万円の地域手当がプラス

・ワークライフバランスを重視
 ※プラチナくるみん取得企業
 ※残業は月平均9.8時間(店舗勤務者 2023年度実績)

セールスコンサルタントは直営店で商談を行いますが、アパレルなど他の商材の販売とは仕事の内容が全く違っています。
自社採用サイトで、さらに詳しい仕事の魅力や、先輩社員のインタビューなどを紹介していますので、以下のURLからぜひご覧ください。
https://www.niwaka.co.jp/recruit/sales-consultant/index.html
AIに奪われないスキル ここ数年、人工知能(AI)によって、人間の仕事が奪われるという話が出てきました。その中で、最も自動化されにくいのは、対面での深いコミュニケーションが必要となる仕事であると言われています。ジュエリーという商材を通じて、お客様と深いコミュニケーションを図る能力を身に付けることによって、これからの世界がどのように変わっていったとしても、変化に上手く対応できる人材へと成長することができます。
その他の募集職種について ■インハウスデザイナー(ジュエリーデザイン/グラフィックデザイン)
■3Dデザイナー・造形師
■ジュエリー製作職、伝統工芸職
■品質管理職

上記の募集職種の詳細につきましては、以下の当社採用ページをご参照ください。
https://www.niwaka.co.jp/recruit/

問合せ先

問合せ先 〒604-8084
京都市中京区福長町105 (富小路通三条上る)
TEL:075-213-6600 採用G
※平日9:00~18:00
URL ■企業ホームページ
https://www.niwaka.co.jp/

■ブランドサイト
NIWAKA(ニワカ) https://www.niwaka.com/
LUCIE(ルシエ)  https://www.lucie.jp/

■セールスコンサルタント採用サイト
https://www.niwaka.co.jp/recruit/sales-consultant/
E-MAIL sc-saiyou@niwaka.com
交通機関 京都市営地下鉄東西線「京都市役所前」駅 徒歩5分
京阪「三条」駅 徒歩10分
阪急「河原町」駅 徒歩12分

画像からAIがピックアップ

(株)俄【NIWAKA】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)俄【NIWAKA】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)俄【NIWAKA】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。