予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/28
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
勤務地東京都
仕事内容BS朝日「魚が食べたい」担当
BS朝日「魚が食べたい」という番組で福井県へロケが決定!撮影許諾を取るためにドキドキしながら電話。きちんと聞かれたことに答えられるように、という事を心がけています。例えばTVerで見逃し配信もあるので、いつまで視聴できるのかを事前に確認するなど。電話先の方が優しく対応してくれたり、向こうから興味をもって質問をしてくれたら嬉しいし、安心します。
東京から大荷物をもって新幹線でいざ福井県へ。荷物を近くに置いておいた方が良いかな?と思い、荷物を置いていたら・・・ちょうどロケの通行の邪魔になってしまった!考えて行動したにも関わらず裏目に出てしまった…と落ち込みました。続いて魚料理のインサート撮影。この日はディレクターが箸あげなどをしてくれたので特に問題なく終了。明日は頑張るぞ! ★箸あげ・・・箸またはスプーン・フォークなどで食材を持ち上げ、 動きを出すことでより美味しそうに見せたり、 料理の中身を見せたいときなどにも。
荷物を置く位置も問題なく、一般の方の同意書をもらう作業も手馴れてきた為、無事に撮影終了! ★同意書・・・一般の方にご出演頂く際は、撮影と放送使用許可として同意書にサインや連絡先などをもらいます。しかし、続いての魚料理のインサート撮影ではディレクターが調理工程を同時並行で撮影しているため、技術さんと自分で料理のインサートを今日は撮っていく必要がありました。料理が出されて、カメラマンさんが「これでいい?」「このカットはいる?」などを確認してきますが、自信をもって答えられずディレクターに度々確認にいくことに。改めて、制作スタッフが自分しかいないときは自分制作責任者として技術さんにOKを出したり、このカットを撮ってください、と指示をする立場になるので、事前にこの料理はどのカットが必要かなどを確認しておけばよかったなと思いました。
北海道の内陸出身なので、海に行くこと自体ワクワク。なかなか観光で行かないところへ行ったりするのが楽しかったです。はじめての遠出ロケは事前にイメージトレーニングして想定と準備しておくことが大切だなと思いました!次はノーミスでこなせるように頑張るぞ!