最終更新日:2025/4/14

大井川農業協同組合【JAおおいがわ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 農業協同組合(JA金融機関含む)
  • 共済

基本情報

本社
静岡県

仕事紹介記事

PHOTO
金融共済業務では、お客さまのニーズ・ライフプランに応じた様ざまな金融商品や共済保障、サ-ビスを提供し皆さまの生活が豊かになるお手伝いをしています。
PHOTO
営農経済事業では、低価格で安全な生産資材を供給し、生産物をスケールメリットを生かして有利に販売しています。また、農業経営のさまざまな問題を解決に導いていきます。

募集コース

コース名
総合職コース
営業職を含む様々な業務を段階的に経験し、将来は組織をリードする管理職を目指していただくコースです。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 マネーアドバイザー

金融事業の営業職として、財産形成・資産運用・ロ-ンや相続対策など、お客さまのニーズに合わせ、さまざまな金融商品やサ-ビスを提供・提案し皆さまの生活をサポートします。

配属職種2 営農経済渉外

農業生産者の最も身近なアドバイザーとして、取引の拡大を図りながら農業経営のさまざまな問題をJAの各部門や行政等と連携し、生産者と一緒に解決に導いていきます。

配属職種3 窓口係

店舗に来店されるお客さまの接客対応を通じて信頼関係をつくり、満足できる商品・サービスを提供します。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

    マイナビよりエントリー後、書類の提出により採用試験への応募が完了します。

  2. 筆記試験

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

募集コースの選択方法 履歴書の提出時に希望コースの選択をしてください。
選考方法 書類選考
 ▼
筆記試験・適性検査【1次試験】
 ▼
個人面接【2次試験】
 ▼
個人面接【最終試験】
 ▼
内々定
選考の特徴
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 ・履歴書
・成績証明書
・卒業見込証明書または卒業証明書(応募期間内に提出できない場合は、後日発行でき次第ご提出ください。)
※『マイナビ2026』を通じてご提出いただきます。
※提出書類受理後、『マイナビ2026』を通じて選考のご案内をいたします。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

2026年3月卒業予定者および卒業後3年以内の方で、就業経験のない方

募集人数 11~15名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 転居を伴う転勤なし

自宅を中心に通勤に無理のない範囲でJAおおいわ管内(藤枝市、焼津市、島田市、川根本町)の勤務先となります。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒

(月給)205,400円

205,400円

短大・専門卒

(月給)185,400円

185,400円

大学院了

(月給)205,400円

205,400円

既卒

(月給)205,400円

205,400円

  • 試用期間あり

試用期間6カ月あり(本採用と同待遇)

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当・家族手当・職務手当・職種手当・役付手当・超過勤務手当・休日勤務手当
昇給 年1回(4月1日)
賞与 年3回(7月・12月・3月)平均5.5カ月(2023年実績)
年間休日数 123日
休日休暇 休日/完全週休2日制(事業所のカレンダーによる)、祝日、年末年始
休暇/有給休暇、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇
待遇・福利厚生・社内制度

各種社会保険、退職金制度、財形貯蓄、職員旅行、球技大会

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 静岡

JAおおいがわの管内(藤枝市・焼津市・島田市・川根本町)が勤務地となります。
自宅から車で通える範囲内での勤務です。

勤務時間
  • 8:15~17:00
    実働7.75時間/1日

    休憩:1時間

こんな学生に会ってみたい
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒426-8661 静岡県藤枝市緑の丘1-1
電話 054-646-5112
大井川農業協同組合(JAおおいがわ)人事部人事教育課 採用担当
URL https://ooigawa.ja-shizuoka.or.jp/
E-MAIL hp-saiyo@ooigawa.ja-shizuoka.or.jp
交通機関 JR東海道線 藤枝駅からバス(緑の丘入り口)15分
お車での来場可能です。JAおおいがわ本店敷地内の駐車場がご利用いただけます。

画像からAIがピックアップ

大井川農業協同組合【JAおおいがわ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン大井川農業協同組合【JAおおいがわ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

大井川農業協同組合【JAおおいがわ】と業種や本社が同じ企業を探す。
大井川農業協同組合【JAおおいがわ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ