予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/24
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
みなさん、こんにちは!アルデックスの採用担当です。全国の高級テーラーやセレクトショップからの縫製依頼や東京・豊橋にある直営店での受注・販売を行っています。・ファッションが大好きな方・自分で一から洋服を作ってみたい方・いつかショップを開いてみたい方そんな方は是非エントリーをお願いします。
若いスタッフが多く、学校のような賑やかさがあります。コミュニケーションの取りやすさも魅力の一つです。
近年ではメイドインジャパンのスーツに注目が集まり、海外からのオーダーも増えてきています。
工場の機器を使って自分の洋服を仕立ててみたり、他工程を手伝い仕事を覚えたりと学びの場が豊富です。
自分の洋服を仕立ててみたり、他工程の仕事を覚えたりと、学びの場が豊富です。
当社はハンドとマシン、二つの技術を組み合わせて洋服を縫っています。現代のマシン(ミシン)にはハンド(手縫い)のパフォーマンスを凌駕する作業工程もありますが、ハンドでしか得られない、着心地や美しさにつながる工程もいくつか存在します。それぞれの良さを活かしながら現代における“良い洋服とは何か”を若いスタッフで探求し、変化させていくことが、伝統的な洋裁文化を守り・高めていくことに繋がると感じています。「ファッションに興味があって、洋服づくりのノウハウを極めたい」「匠の技と最新生産テクノロジーを両方学びたい」「お客様の声に応えて、その人のためだけの“こだわりの1着”をお届けしたい」そんな想いを持っている学生さんはいませんか?当社にはそんな想いのある方の成長を、後押しできる環境がございます。先輩社員の中には、未経験から4,5年で本格的なスーツ作りを習得した人もいます。若いスタッフが多く、学校のような賑やかさがあり、コミュニケーションの取りやすさも魅力の一つだと思います。入社後は服作りの流れを学んだり、スーツに関する用語や歴史を座学も交えて学びます。研修を終えると、あなたの担当工程を決めます。業務内容は型紙・伝票作成/裁断業務/縫製業務/仕上・検品・出荷業務 などです。デザイン・マーケティング・ものづくりのすべてにおいて、若い感性に期待しています。着る人の姿をもっとも美しく見せることが出来る、クラシックでオーダーメイド仕立てのスーツは、これからも国際的な標準服であり続け、決して存在感を失うことはありません。平均年齢30代前後のスタッフが主役となって活躍している当社に、ご自身の夢と将来を重ねていただける方との出会いを楽しみにしています。
男性
女性
社員60名 管理責任者3名
<大学> 愛知学院大学、仁愛大学、椙山女学園大学、名古屋芸術大学、滋賀県立大学 <短大・高専・専門学校> 愛知文化服装専門学校、名古屋ビューティーアート専門学校、名古屋ファッション専門学校、専門学校名古屋デザイナー・アカデミー、名古屋モード学園
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp214622/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。