最終更新日:2025/4/17

(株)クロスウエア

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • 商社(ソフトウェア)

基本情報

本社
大阪府

このコースは応募受付を終了しています。

仕事紹介記事

PHOTO
文系・理系問わず大歓迎!新人研修や専任の指導担当がマンツーマンで丁寧に指導をする教育体制で、着実にスキルを身につけることができます。
PHOTO
社内勉強会の開催やオンラインでの学習制度など他にもさまざまなキャリアアップ制度があります!

募集コース

コース名
  • 受託開発あり
  • 技術派遣あり
  • 職種限定募集:IT系
SE・PG
雇用形態
  • 正社員
配属職種 ITエンジニア・プログラマー

■プログラマ(PG)
医療・福祉・通信・製造・流通・金融・公共機関など
幅広い業界のWeb・オープン系システムの開発。
最近では、AIやRPA、IoTの開発案件プロジェクトも増加中!

【多彩な業界の案件に携われる!プロジェクト一例】
◎インターネットバンキング認証システム
◎国民健康保険システム
◎Android IoTアプリ
◎検査センター向け臨床検査システム

【入社後のステップアップ】

1年目:外部プログラミング研修、OJTを行い、技術者および社会人としての基礎を身につけます。
2年目:検証や難易度の低い開発から、より高度なPGへのステップアップを目指します。
3年目:開発を中心に、設計にも取り組みシステム開発全体に視野を広げていきます。
4年目:設計から開発、リリースまでシステム開発全体の幅広いスキルを獲得していきます。
5年目:業務知識、チームマネジメントにも視野を広げ、PGからSEへステップアップを目指します。

5年先までの目標設定シートを作成。
キャリアプランを考え、実現に向けた課題を見つけて着実にスキルアップ。
将来的にはお客様との折衝、システム設計など上流工程にも関わるSEへとステップアップし、
開発プロジェクトを統括するプロジェクトリーダーなどに進むことも可能!

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 先輩社員との質問会

  3. 適性試験

  4. エントリーシート提出

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 最終面接

  7. 内々定

内々定までの所要日数 2週間以内
最終面接の後 最短2週間で内定
選考方法 適性試験・エントリーシート・面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書・卒業(見込)証明書・成績証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

・募集対象者は2026年3月卒業見込の方、あるいは卒業後3年以内の方

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院卒

(月給)250,000円

230,000円

20,000円

大卒

(月給)230,000円

210,000円

20,000円

高専・専門4年卒

(月給)230,000円

210,000円

20,000円

専門3年卒

(月給)210,000円

190,000円

20,000円

短大・専門2年卒

(月給)200,000円

180,000円

20,000円

専門1年卒

(月給)195,000円

175,000円

20,000円

◆大卒:230,000円(一律住宅手当20,000円含む)
[試用期間]あり(入社3カ月)
その間の給与・待遇に変わりはありません。
[住宅手当は住宅形態にかかわらず一律に支給]

◆専門3年卒:210,000円(一律住宅手当20,000円含む)
[試用期間]あり(入社3カ月)
その間の給与・待遇に変わりはありません。
[住宅手当は住宅形態にかかわらず一律に支給]

「大学院卒」、「高専・専門4年卒」、「短大・専門2年卒」、「専門1年卒」
【諸手当(一律)/月】「20,000円」は住宅手当。
住宅手当は住宅形態にかかわらず一律に支給。

  • 試用期間あり

試用期間3カ月。その間の給与・待遇に変わりはありません。

  • 固定残業制度なし

残業代は別途支給となります。

諸手当 ◆住宅手当
◆通勤手当
◆出張手当
◆扶養手当
◆残業手当
◆役務手当
◆技能手当
◆資格手当
充実した資格手当の中からチャレンジしてほしい資格を抜粋!
下記の他にも国家資格からベンダー資格まで40種類以上の手当てがあります。
・基本情報技術者 5,000円/月(3年間)
・応用情報技術者 20,000円/月(3年間)
・Oracle Master DataBase Silver 8,000円/月(2年間)
・Oracle Master Java Silver 6,000円/月(2年間)
・LinuC Level 1 1,500円/月(3年間)
・AWS Solutions Architect - Associate 8,000円/月(3年間)
最近はAWS系の資格が社員に大人気です!
昇給 年1回(8月)
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 120日
休日休暇 ◆完全週休2日制(土、日)
◆祝日
◆年末年始
◆夏季休暇
◆年次有給休暇
◆育児休暇
◆介護休暇
◆慶弔休暇
待遇・福利厚生・社内制度

◆各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
◆交通費全額支給
◆福利厚生(ベネフィットステーション:Netflixプラン)
◆退職金制度
◆社員旅行(参加は任意で、現地到着後は自由行動がほとんどです。)

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(原則全日)
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 京都
  • 大阪
  • 兵庫

※技術派遣としてクライアント先での常駐勤務となります。

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

    当社社員が参画しているプロジェクト先勤務者については、原則として勤務先の就業開始・終了時間となります。
    【例】
    ・09:30~18:30 8時間勤務
    ・09:00~17:45 7時間45分勤務

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
勤務地 本社もしくは大阪府、兵庫県、京都府にある当社社員が参画しているプロジェクト先
※希望勤務地を考慮します。
スキルアップ支援制度 【キャリアアップを全力でサポート】
■さまざまなスキルアップ制度が充実

◎手厚い資格取得支援
  国家資格からベンダー資格まで"40種類以上"の手当(月1,000~20,000円)を支給
  資格取得者には受験費用の支援(1つの試験あたり30,000円まで)
  新しい資格の手当化も技術者の要望があれば積極的に追加!

◎技術図書が読み放題
  毎月5~10冊ほど増える社内図書、希望する本も追加されます。

◎社内研修制度
  生産性向上テクニック共有型研修
  セキュリティスキル・意識向上研修
  チームビルディングに関するワークショップ型研修

◎社外研修制度
  Microsoft 主催カンファレンス参加
  外部AI・機械学習セミナーの参加

◎社内勉強会(年数回開催)
  AI技術者によるAIとはなにか?ハンズオン
  アルゴリズム勉強会
  モダンなシステム開発勉強会

◎オンライン学習制度
  動画学習:Udemyコンテンツ購入費全額支援
  ベネステフリーeラーニング:動画IT研修(受け放題)

★毎月1on1を行い、スキルアップやキャリアアップも個別相談でサポート!

★自分発信でスキルアップ・キャリアアップのチャンスを獲得!
「やりたい仕事」「チャレンジしたい技術」は手を上げれば、社長・役員もしっかり受け止め、実現できる社風。

★PCやデュアルディスプレイ、周辺機器の貸与など快適に働ける環境をご用意

問合せ先

問合せ先 〒530-0047
大阪市北区西天満5丁目10-17
西天満パークビル4F
担当者:佐々木、藤堂
URL https://www.crossware.co.jp/
E-MAIL Email:recruit_mail@crossware.co.jp
交通機関 ・大阪市営地下鉄・谷町線/堺筋線「南森町駅」下車1番出口から西へ徒歩5分
・京阪電鉄・京阪中之島線「なにわ橋駅」下車 徒歩9分
・京阪電鉄・京阪本線「北浜駅」下車 徒歩10分

画像からAIがピックアップ

(株)クロスウエア

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)クロスウエアの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)クロスウエアと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)クロスウエアを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。