最終更新日:2025/3/18

(株)SCRAP

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • イベント・興行
  • 出版
  • ゲーム・玩具・アミューズメント製品
  • レジャーサービス
  • 芸術関連

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
各部門が連動して1つのイベントをつくります。みんなで創り上げていくことが、この仕事の面白さ!
PHOTO
数万人を動員するイベントを成功に導くやりがいは、他では味わえません!

募集コース

コース名
総合職・専門職コース
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 総合職

適性を見て以下の部署、職種より配属先を決定

▼部署
制作、オンライン事業部、広報/宣伝、商品企画、店舗マネージメント、営業、バックオフィスなど

▼職種
<プロデューサー>
1つのコンテンツに関して、規模やビジョン、ゴールの設定、収支、集客及び進行の管理等を行います。また、コンテンツに関わる全ての部署の中心的存在として、コンテンツを成功に導く役割を担います。

<制作運営ディレクター>
1つの案件に関して、クリエイティブ部門や宣伝PR部門、営業部門などの各部署を繋げ、進行管理を行ったり、スタジアムやホール、オンラインなどで行われるリアル脱出ゲームの運営を行います。

<店舗運営ディレクター>
お客様と向き合いながら、各店舗での様々なコンテンツの運営や進行、スタッフのマネージメント等を行います。

<宣伝PRディレクター>
イベント、コンテンツのプロモーション業務をメインに行います。
各チームと連動して広告・宣伝計画を立て、プロモーションのスケジュール管理や情報発信をしたり、各メディアへの対応も行います。

<グッズ制作ディレクター>
リアル脱出ゲーム公演のグッズやSCRAPオリジナルグッズを企画立案し、販売を行います。グッズのクリエイティブディレクション、品質管理、販売促進計画の立案と実行、売上や在庫管理などを行います。

その他にも、企画営業やグローバル戦略、バックオフィス(経理/人事/総務/労務/デザイン/音楽/WEB・システム/秘書 その他)などの部署、業務もございます。

配属職種2 専門職A(コンテンツディレクター)

謎やアイデアを、どんどん出して形にしていきます。
その企画が世の中に出ることによって、世界にどうなってほしいのか考えます。
どんな場所でどんなこと・どんな体験を提供したいのか。
常に新しくて楽しいことを考えています。

配属職種3 専門職B(美術/造作ディレクター)

 ゲームのストーリーや設定、会場の条件を踏まえ、空間をあらゆる側面からアートディレクションを行います。
自ら考え、デザインし、ディレクションし、製作までをトータルで見るのが当職種の業務です。
具体的には、自らの手でイチからアイテムを作成したり、既製品をリメイク・選定したり、図面を描いて協力会社さんへ発注し協力しながら製作から撤収、モノによっては全国ツアーにおける各会場の設営をディレクションする等があります。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

    マイナビよりエントリー後は、会社説明会の案内や選考エントリーに関するご案内を登録いただいているメールアドレスへご案内させていただきます。

  2. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  3. エントリーシート提出

  4. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

※選考フローは職種、状況に応じて変更となる可能性がございます。
※選考過程でWEB 適性検査を受検いただきます。

選考方法 ●書類選考(エントリーシート/課題)
●面接
●適性検査(WEBにて受検)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションあり
  • グループ面接あり

書類選考時に課題の提出があります

提出書類 ・エントリーシート
・課題
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

・2026年卒業予定者
・2023年~2025年卒業者

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

専門職採用もあります

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

全職種共通

(月給)254,800円

196,300円

58,500円

初任給:254,800 円
※固定残業代(月40時間 58,500 円)を含む。超過分は別途支給します。

  • 試用期間あり

※試用期間4カ月(試用期間中の待遇変更なし)

  • 固定残業制度あり

固定残業代(月40時間 58,500 円)を含む。
超過分は別途支給します。

諸手当 通勤交通費(月20,000円まで)
昇給 年1回
賞与 年2回
休日休暇 土日祝日、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、育児休暇
有給休暇(入社初日に10日間付与)
※イベント状況により変動あり
待遇・福利厚生・社内制度

・健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金保険
・SCRAP公演参加費補助制度
・社内レクリエーション

  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)

屋外喫煙可能スペース有

勤務地
  • 東京

※採用後の職種により札幌、仙台、横浜、名古屋、京都、大阪、岡山、福岡等の店舗勤務になる可能性もあります。

勤務時間
  • ◆総合職
     10:00~19:00(実働8時間/休憩60分)

    ◆専門職A(コンテンツディレクター、デジタルコンテンツディレクター)
     10:00~19:00(実働8時間/休憩60分)
     ※2年目より制作ディレクター業務における専門業務型裁量労働制(1日9時間のみなし労働)

    ◆専門職B(美術/造作ディレクター)
     9:30~18:30(実働8時間/休憩60分)

    ※イベントや店舗の状況により変動あり

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 説明会には社長が出席

問合せ先

問合せ先 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-20-4

(株)SCRAP 新卒採用担当

TEL:03-5341-4570
FAX:03-5341-4916
URL ■SCRAP HP
http://www.scrapmagazine.com/

■リアル脱出ゲーム HP
https://realdgame.jp/
E-MAIL saiyou@scrapmagazine.com
交通機関 SCRAP 本社
JR山手線・総武線「代々木」駅より徒歩2分
都営大江戸線「代々木」駅より徒歩5分

画像からAIがピックアップ

(株)SCRAP

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)SCRAPの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)SCRAPを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。