予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/2
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
勤務地長野県
仕事内容介護員
・現在は介護員として利用者への直接介助の業務に携わっています。また、施設での委員会での業務にも参加しています。 ・業務における公明性を心がけています。これは利用者とだけではなく、同じ施設の職員、利用者のご家族、その他の施設外の関係者などと共同で支援を行っていく中ではお互いの信頼関係がないと良質なサービスは提供できないの重要と私は考えています。
・私は現在の施設に異動する前は障がい者支援に携わっており、高齢者支援に関しては未経験の状態でした。なので異動当初も現在も以前の経験を活かすことが出来ない場面に出会う事が多々あります。その中で他の職人と協力しながら、利用者へのより良いサービスを考え続け繋げていくことが面白く、業務におけるやりがいと言えると思います。
社会福祉学部で学んだこともあり、福祉の特定の分野だけではなく複数の分野で経験を積んでいきたいと考えていました。その中で地元に根差し高齢、障害者福祉等々幅広い分野の施設を運営していると知り、現在の安曇野福祉協会に就職したいと思いました。
今後の目標としては資格の取得を第一考えています。まずは介護福祉士を念頭に、ケアマネジャー、等々の資格取得を目指し、業務に携わる中で活用できるスキルを増やしていきたいと思います。
・学生の皆様方は、将来への可能性と選択肢が満ち溢れています。しかし、見通しがつきにくい側面もあり将来の道筋に不安を感じる場面もあると思います。そのような場面に直面したのならば、周囲の信頼できる方々に思いを打ち明けて、皆で悩み着地点を見定めることが重要だと私は感じます。・その他は、自身の健康面を軽視すると思わぬ落とし穴にはまる場合もあります。ですので、心身の健康のためにもリフレッシュできる時は仕事を忘れ、思い切り楽しんだ方がいいかと思います。