最終更新日:2025/3/1

福山合成(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 自動車・自動車部品
  • 重電・産業用電気機器
  • その他電子・電気関連
  • 日用品・生活関連機器
  • ゲーム・玩具・アミューズメント製品

基本情報

本社
広島県
資本金
6,000万円
売上高
29億4900万円 (2022年3月)
従業員
男性81名・女性48名  合計129名 ※本社工場104名・赤坂工場18名・東広島工場7名
募集人数
1~5名

常に未来を見据え、新たなニーズにコミットし続けていく、それが私たち福山合成(株)です。

採用担当者からの伝言板 (2025/03/01更新)

伝言板画像

弊社は、自動車や家電に使用されるプラスチック部品を製造しているメーカーです。

★ものづくりの楽しさや、やり甲斐を一緒に感じてみませんか
★弊社、ベトナムにも工場があり、グローバルな視点を持った会社ですので、
 留学生の方も奮ってご応募ください。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 製品・サービス力

    私たちは変化する時代の中で、『プラスチック』の可能性に挑戦するプロフェッショナル集団です!

  • 安定性・将来性

    【創業1966年】半世紀以上!大手取引多数の安定経営!様々なニーズに挑むモノづくり企業です。

  • 制度・働き方

    年間休日119日&大型連休3回!(GW、お盆、年末年始)ワークライフバランスが保てる会社です!

会社紹介記事

PHOTO
若手も多く、ざっくばらんな雰囲気で楽しみながら仕事ができる職場環境が自慢。それぞれの部署で連携しながら、協力して業務を行っていけます。
PHOTO
美しく整備された本社工場の組立ライン。2002年にはISO9000と14000を同時取得し、地球環境に配慮した高品質な製品を作り出しています。

ただ製造するだけではない、新しい価値の創造を目指して。

PHOTO

モノづくりに必須の「高品質製品の提供」はすでに高い信頼を得ており、次に必要なのは「ヒトのチカラ」。能力を十分発揮いただける環境整備に努めています。〈長森参与〉

◆事業ニーズに応えるイノベーターとして信頼を獲得
自動車部品を中心に、プラスチック製品の金型設計からはじまり、成形、塗装、蒸着、組立まで一連の作業をワンストップで行っている製造業です。創業から54年、法規で定められた品質を維持し、変化し続ける時代のニーズにも細やかに応えながらさらによい製品づくりを目指してきました。そのおかげで業績は安定、取引先だけでなくメーカーからも高い信頼を得ています。
2002年にはベトナム法人も設立。より一層の品質維持をコスト低減を両立させています。

◆次のステージは「人」づくり
高い信頼のおかげで、現在は次のステップを求められる段階にあります。部品製造を行うジョイント企業として、お客さまとともに発展を続けていくためには「人」のチカラが必要だと考えています。
これまで旧い慣習のまま流されていた部分を見直し、「人」の持っているポテンシャルをさらに高めるために、教育制度をはじめとした社内制度を整備しています。
しっかりしたOJTはもちろん、製品知識の勉強会やセミナーなどを実施。国家資格である「プラスチック成形技能士」などの資格取得も会社が費用を負担し、しっかりバックアップいたします。
働きやすい環境を整備し、業界の常識を打ち破る企業への変革を進めています。
〈参与 長森 俊司氏〉

会社データ

プロフィール

福山合成(株)が持つ技術は、プラスチック製造に関わる数多くの工程を網羅しており、金型の設計・作成、射出成形、組み立て、塗装・蒸着などをワンストップでまかなうことが可能です。

創業半世紀を超える長い歴史の中で培われてきた当社の技術は、自動車や住宅、電気製品などの部品として形になり、皆様の生活を陰で支えているのです。

常に未来を見据え、新たなニーズにコミットし続けていく、それが私たち福山合成(株)です。

事業内容
■各種プラスチック製品の設計並びに、成形・組立・塗装・真空蒸着
■プラスチック成形金型の設計・製作
本社郵便番号 720-1147
本社所在地 広島県福山市駅家町向永谷1125番地
本社電話番号 084-976-7750
創業 1966(昭和41)年6月
資本金 6,000万円
従業員 男性81名・女性48名  合計129名
※本社工場104名・赤坂工場18名・東広島工場7名
売上高 29億4900万円 (2022年3月)
事業所 ・本社工場/広島県福山市駅家町向永谷1125番地
・赤坂工場/広島県福山市赤坂町赤坂7541番地3
・東広島工場/広島県東広島市志和町別府827番地
関連会社 ・エフテクノ(株)
・Fukuyama Gosei(Vietnam)Co.,Ltd.
主な取引先 ・スタンレー電気(株)
・豊田合成九州(株)
・建設ゴム(株)
・(株)ヴァレオジャパン
・モルテン(株)
・南条装備工業(株)
・テンパール工業(株)
・ダイキョーニシカワ(株)
平均年齢 44.1才(男性46.7才/女性39.8才)
有給休暇の平均取得日数 5.0日/年
月平均所定外労働時間 32.0時間/月
沿革
  • 1966年4月
    • 資本金400万円にて設立
  • 1966年6月
    • 福山市神村町にて創業
  • 1971年12月
    • 本社・工場共に福山市赤坂町に移転
  • 1982年6月
    • 東広島工場新設(東広島市志和町)
  • 1985年5月
    • 金型製作工場として、エフテクノ(株)設立
      資本金6,000万円に増資
  • 1989年4月
    • 真空蒸着工場新設
  • 1997年9月
    • 本社・工場共に現住所(福山市駅家町)に移転
  • 2001年4月
    • 赤坂工場にて、インパネモジュールの組立ラインを敷設
  • 2002年3月
    • 本社・赤坂工場・エフテクノ(株)、ISO14001を取得
  • 2002年4月
    • 本社・赤坂工場・東広島工場、ISO9001を取得
  • 2002年6月
    • 福山合成ベトナム設立
  • 2003年2月
    • プラズマ真空蒸着設備導入
  • 2008年1月
    • 1,300t成形機(広島県東部最大級)の導入
  • 2005年5月
    • 第1物流倉庫を建設
  • 2008年4月
    • 東広島工場にて、ランプモジュール組立ラインを敷設
  • 2015年3月
    • 本社工場にて、HVACエアコンユニット組立ラインを敷設
  • 2016年1月
    • 赤坂工場にて、フロントグリル組立ラインを敷設
  • 2018年5月
    • 第2物流倉庫を建設

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 13.8
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 34時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 5.3
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新入社員研修
・資格取得研修
自己啓発支援制度 制度あり
・資格取得支援制度あり(取得費用補助など)
メンター制度 制度なし
現場でのOJTにて細かくフォローをしております。
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
福山大学、福山平成大学、尾道市立大学、岡山理科大学、広島修道大学

採用実績(人数)   2024年  2023年  2022年  2021年  2020年
-------------------------------------------------------------------
大卒  2名   0名    0名    1名    1名
高卒  0名   0名    0名    2名    0名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 2 2
    2023年 0 0 0
    2021年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 2 0 100%
    2023年 0 0 0%
    2022年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp215199/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

福山合成(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン福山合成(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

トップへ

  1. トップ
  2. 福山合成(株)の会社概要