最終更新日:2025/4/10

メガネの田中チェーン(株)(メガネの田中ホールディングス)

  • 正社員

業種

  • 専門店(メガネ・貴金属・ジュエリー)
  • 専門店(アパレル・ファッション関連)
  • アパレル(メーカー)
  • 商社(アパレル・ファッション関連)
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
大阪府、広島県
PHOTO

自身と同じように見え方に困っている人を支えたい!

  • T.I
  • 2023年入社
  • 広島修道大学
  • 健康科学部 心理学科
  • メガネ・サングラス・コンタクトの接客販売・お客様へのご案内

会社・仕事について

現在の仕事
  • 仕事内容メガネ・サングラス・コンタクトの接客販売・お客様へのご案内

1人のお客様と担当として関われる

お客様の視力検査~フレーム選び、かけ具合の調整まで、メガネに関して担当として対応ができることがやりがいにつながっています。
完成したメガネをお渡しした際に、見えるようになったことだけではなく、ファッションとしてもイメージに合っていたとお喜びの声を直接伝えていただけることが一番の喜びです!


時代とともに変化しお客様の生涯のパートナーに

私が、当社に入社を決めた理由でもあり、会社の好きなところでもあるのが、「お客様のため」に新しいことにチャレンジをしている点です。
NINALといったメガネ業界で初のサブスクリプションに挑戦していた点に魅力を感じて入社を決めました。
常に、お客様と親密に長く繋がっていられるよう新しいサービスやケアを打ち出しているところが、この会社で働き続けたいと思える魅力です。
お休みは希望を出し、取らせていただけています。時代とともに働き方も変わっているように感じています。


目標は「できることを増やしてもっとお客様に喜んでいただくこと」

今の目標は、レンズの加工やメガネのかかり具合の調整など、
先輩のスタッフ方に頼らずとも1人でテキパキこなせる知識と技術を身に着けることです!


就活では「何をしたいか」を重要視していました

焦らず、「何をしてみたいか?」を考えてみると良いと思います!
私は小さいころから視力が悪くメガネやコンタクトを使用していたため、同じ境遇で悩んだり困っている人をサポートしたいと考えて眼鏡業界に進むことをきめました。


トップへ

  1. トップ
  2. メガネの田中チェーン(株)(メガネの田中ホールディングス)の先輩情報