最終更新日:2025/4/14

(株)庭建

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 空間デザイン・ディスプレイ
  • 住宅
  • 住宅(リフォーム)

基本情報

本社
長崎県

仕事紹介記事

PHOTO
佐世保駅前の街路樹を剪定しているところです。このように自治体から発注される主要道路沿いの街路樹剪定や、公園の樹木のメンテナンスを行っています。
PHOTO
公園にじゃかごを施工しているところです。栗石をただつめるだけでなく、表面に見える石の積み方に美しさを求め、「造園ならでは」の視点で施工しています。

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:技術・研究系
造園土木技術者候補
庭や公園の施工、維持管理を専門とする職業です。植木の選定や配置、剪定、病害虫対策などを行い、美しい景観を創り出します。自然との調和を大切にし、環境に優しい庭づくりを目指しています。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 技術者候補

土木や造園の施工現場で、作業および施工管理を行っていただきます。将来は公共工事の現場代理人、監理技術者としての活躍を期待しています!

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 選考(面接・筆記)

  3. 内々定

■選考の流れ
・説明会に参加(WEB)
 ↓
・エントリーシートのご提出(My CareerBox)
 ※自己PRと志望動機、希望する職種などを記入いただきます。
 ↓
・選考
 ↓
・内定

募集コースの選択方法 エントリーシート内で、希望する募集コースを明記していただく予定です。
その後の面接でも、最終的に希望をお伺いします。
内々定までの所要日数 2週間以内
選考方法 筆記試験(小論文45分、一般常識問題45分)、個別面接(社長・総務部長)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーシート(履歴書に代用します)
成績証明書
卒業見込証明書
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集対象は2026年3月卒業見込みの方、あるいは卒業後3年以内の方

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

造園・土木・建築系を専攻されている方は採用の際に有利です。

募集の特徴
  • 既卒者を積極採用
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒

(月給)205,000円

205,000円

短大・高専

(月給)192,000円

192,000円

専修学校

(月給)192,000円

192,000円

既卒は各卒業学種に準ずる。

  • 試用期間あり

試用期間3カ月、労働条件に変更なし

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 【大卒基本給】
基本給:205,000円
通勤手当:4,000円(上限18,700円、通勤距離により変動)
家賃手当:16,000円(家賃の3割かつ上限2万円、県外から単身転居の学生に限り支給)
合計:225,000円
※残業代は別途支給
諸手当 ▼家賃手当
県外から新卒社員が借家にて一人暮らしをする場合、
借家家賃の3割相当額を入社後3年間支給する。
(支給額の上限は20,000円)

▼資格手当
2級造園(土木)施工管理技士所有の場合8,000円、
1級造園(土木)施工管理技士所有の場合15,000円を月額支給する。
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(8月、12月)
年間休日数 105日
休日休暇 年間休日数105日
・祝日
・毎週日曜日(土曜日は月に2~3日が休日)
・夏季休暇(お盆休み)5日程度
・冬期休暇(年末年始休暇)7日程度
待遇・福利厚生・社内制度

完全週休二日制に向けて、社内規定等を整備中!

  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務が発生するため、募集対象は20歳以上のみ)

禁煙車あり

勤務地
  • 福岡
  • 長崎

本社は長崎県佐世保市、福岡営業所は福岡県大野城市にございます。

勤務時間
  • 7:30~17:00
    実働8時間/1日

    休憩時間
    ●夏期(6月~9月)※熱中症対策のため休憩を多くとります。
     午前10時、午後3時に各30分、正午から60分(120分)
    ●それ以外の月
     午前10時、午後3時に各15分、正午から60分(90分)

    ★休憩時間の延長に伴い、夏期のみ終業時刻が17:30となります。

    ※完全週休二日制に向け、制度改革中です!
    改定したら随時更新いたします。

    • 変形労働時間制
    1年単位
    実働40時間以内/週平均

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒857-1161
長崎県佐世保市大塔町574-5
株式会社庭建 総務部 西川義孝
TEL:0956-31-2611
FAX:0956-31-2310
URL https://www.i-teiken.co.jp/
E-MAIL azusa@teiken1980.com

画像からAIがピックアップ

(株)庭建

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)庭建の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)庭建と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ